1: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:24:46.26 ID:KTRE4PVD0
ママ「あんた本当に海外行くの?」
ワイ「だって前から計画してたんやし…」
ママ「なんで今じゃなきゃアカンの」
ワイ「4月から社会人やからまとまった休み取れんやろし最後のチャンスなんや」
ママ「カーチャンがやめた方がええで言うてるんやからやめたらどうや」
ワイ「でもワイが行きたいんや」
ママ「お金と時間かけて行くんやろ、ホンマにええんか」
ワイ「ワイの金で行くんやから関係ないやん!うるさいわ好きにさせろや!」
2: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:25:02.73 ID:KTRE4PVD0
これワイが悪いのかよ
3: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:25:23.48 ID:KTRE4PVD0
なんでここまで言われなアカンねん
半年前から準備してたのに
5: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:25:47.79 ID:O5SchSnk0
マッマも心配なんやろ
今回はやめとけ
9: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:26:51.78 ID:KTRE4PVD0
>>5
これでワイがまだ来年も学生やったらまあ諦めるわ
もうまとまった海外行く機会二度とないと思うとあきらめられん
18: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:28:15.65 ID:O5SchSnk0
>>9
社会人になっても海外旅行行くくらいの休みは取れるから心配すんな
まあ1ヶ月休んで東南アジア周遊するとかはかなり難しいけど
29: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:30:45.57 ID:KTRE4PVD0
>>18
先輩に聞いてもそうそう休みなんか取れんで言われるで
有給自体は使えても仕事手離せんとかで結局消化できないくらい忙しいらしいし
アジアならまあ近いし行けなくはないかな思うけどヨーロッパは無理やろ
7: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:26:27.38 ID:mqeYc5MH0
特に今の時期はまずい外人に石投げられるぞ
11: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:27:10.67 ID:KTRE4PVD0
>>7
それはさすがに誇張やろ
21: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:28:57.25 ID:FA9SSM4K0
アジア人が少ない地域なら後ろからいきなり跳び蹴り喰らうくらい覚悟しとけよ
8: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:26:28.55 ID:UXEJKkPc0
社会人じゃないのに自分の金!?
13: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:27:25.28 ID:KTRE4PVD0
>>8
バイトしてコツコツ貯めたんや
なんかおかしいか?
10: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:26:52.02 ID:4ClTiUc20
4月から社会人なのに万が一コロナになったら終わるぞ
その会社での出世の道は閉ざされる
19: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:28:16.72 ID:KTRE4PVD0
>>10
病気なったくらいで大げさな
そもよほどのことないと感染しないやろ
30: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:30:51.05 ID:aKath+0Cd
>>19
まあ可能性は低いやろな
でももし感染したら会社からはリスク管理ができないやつの烙印押されるぞ
こんだけ世界的に騒いでるものやし
41: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:32:59.79 ID:KTRE4PVD0
>>30
内定先からは行くなとは言われてないで
12: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:27:20.72 ID:7VrrEEeT0
どこいくの?
20: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:28:41.28 ID:KTRE4PVD0
>>12
ヨーロッパ周遊やで
34: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:31:58.67 ID:n6oPmwPj0
ええな
何日間や?
41: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:32:59.79 ID:KTRE4PVD0
>>34
2週間やで
15: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:27:49.60 ID:20TOjd9p0
行かないと一生後悔するから行ったほうがええで
23: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:29:04.44 ID:KTRE4PVD0
>>15
ワイもそう思う
なんでマッマは分かってくれないんや
26: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:30:04.84 ID:Ar1a/PIVr
今いかんと行けんのやろうけど今いくのはアホちゃうか
28: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:30:38.36 ID:mPvoY/u/0
イッチの気持ちはわからんでもないが今ヨーロッパに行っても楽しめないやろうしあとで後悔するだけやと思うで
36: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:32:22.07 ID:KTRE4PVD0
>>28
行って後悔するのと行かないで後悔するのどっちがええんや
やっぱりあきらめず行けば良かったって思うかもしれん
悔やんでも悔やみきれんかも
31: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:31:10.90 ID:O5SchSnk0
今回は諦めてマッマと一緒に温泉旅行でも行ってこいや
37: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:32:28.37 ID:DVrt4GsD0
行っても行かなくても後悔はしそうやしもうなったら自分が馬鹿でしたでええやん
46: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:33:45.32 ID:KTRE4PVD0
>>37
そうなったらてどういうことや?
入国拒否とかってこと?
42: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:33:04.71 ID:HUGOkn5C0
多分気分良く旅行出来ないで
コロナ扱いされる
44: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:33:36.76 ID:FA9SSM4K0
まともな親ならこの時期の海外旅行なんてとめるに決まってるやん
イッチの親は健常者でよかったな
イッチ自身はガイジみたいやけど
煽りやなくてマジで言ってるぞ糞ガイジ
56: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:35:49.97 ID:KTRE4PVD0
>>44
なんでそんなキツいこと言うんや
今から中止するのもここまできてって思うやろ
84: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:39:15.25 ID:FA9SSM4K0
>>56
感染震源地からの中国人観光客が大量に日本に来てどう思った?
その感情がイッチに向けられるぞ
病原菌🦠🦠🦠🦠
88: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:40:03.80 ID:V157/Qva0
>>84
しかも向こうの人らはアジア人なんて同じ人間と思っとらんしな
45: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:33:44.75 ID:LPs7GkCA0
今年卒業旅行の奴は気の毒やな
53: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:35:01.55 ID:Fs58+++Ha
イタリアにでもいくんか?ならマッマの言い分もわかる
54: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:35:17.22 ID:fM0vEbxRa
いざ行ったタイミングで隔離される可能性あるし現地民から露骨な差別喰らうしでガチで観光で行くのは良くない
68: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:36:58.33 ID:KTRE4PVD0
>>54
あくまでネット上の噂レベルやろ?
実際そんな話リアルでは聞いたことないで
79: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:38:36.91 ID:dvxTXiJH0
>>68
テレビニュースレベルやけど
86: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:39:35.64 ID:W1HL0ygu0
>>68
お前国際情勢のニュースにアンテナ張れないようなら海外旅行する才能ないよ
76: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:37:51.46 ID:W1HL0ygu0
ハンガリーで咳き込んだだけで2週間隔離されるニュース入ってきたばかりなのに呑気だねぇ
ヨーロッパ周遊するつもりなら知ってるだろうけどシェンゲン協定結んでる国同士はパスポートも確認されないくらいだけどこのコロナ蔓延でどうなるかわからんぞ
55: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:35:21.18 ID:X2iK/enS0
海外に憧れる意味がわからん
78: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:38:01.33 ID:KTRE4PVD0
>>55
ワイは歴史好きやからヨーロッパは外せないんや
62: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:36:13.27 ID:8gCQfQDV0
内定先から行くなとは言われてないってどういうことやねん
海外旅行行ってきていいですか?と聞いた上で止められてないならその企業糞やな
64: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:36:25.69 ID:Ad9ak8rA0
今のコロナ状況で初めての海外旅行しかもヨーロッパて
71: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:37:26.67 ID:X2iK/enS0
行くなら国を代表する覚悟で行ってや
81: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:38:47.80 ID:jlasWA7Hr
ネガティブな意見多いけど陽キャはそんなこと気にせず海外行ってるし問題無いやろ
92: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:40:52.17 ID:Uy1BViM6M
イッチ自身が感染せんでも
武漢みたいに都市封鎖で帰れんくなったりとか
まぁまずないとは思うけどそれなりに予測不可能なリスクが普段より溢れとる
そこまでして物見遊山に行く必要あるんか?
93: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:40:56.54 ID:KTRE4PVD0
まさかここまでボロクソ言われるとは思わんかったわ
半年前から計画してお金もコツコツ貯めてきたのにホイホイやめます言えるんか?貧乏学生の貯金やでしかも
みんなワイの立場になってみれば分かってくれると思ったのに
99: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:42:01.79 ID:LkNT3R4r0
>>93
そういう小回り効かん性格やと後々苦労するで
108: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:43:20.53 ID:FA9SSM4K0
>>93
国内外でイベント中止した人たちもみんな思ってるよ
一年かけて準備してても中止は中止
マジで今はやめたほうがええ
101: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:42:21.78 ID:9PmkfdMU0
キャンセル料によるわ
104: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 23:42:32.43 ID:qimvvICG0
加害者やん
- 関連記事
-