1:影のたけし軍団ρ ★:2020/02/18(火) 20:11:16.25 ID:CAP_USER
4:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:13:26.17 ID:WRMUTO57
LCCに政府が支援するなら俺にも寄越せって事だろ?
8:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:16:24.16 ID:ZXscBD2s
これ日本の航空会社も他人事ではないだろな(´・ω・`)
24:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:25:21.22 ID:FECVBpUN
>>8
JALもANAも純利益1000億円は可能な状況
このコロナで多少はへるかもしれんが
JAL,ANAは元々がアジア重視してない。
つまり韓国路線も中国路線も多くない。
日本に乗り入れてる中国や韓国の航空会社とは競争してない。
JAL,ANAは、欧米路線重視
韓国の航空会社は中国重視、これが直撃www あと、ウォン安で航空燃料高騰で死にそうwww
13:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:19:47.49 ID:7Aw+i71m
よかったじゃないですか
NOJAPANやコロナのせいにできて
90:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 21:04:16.13 ID:2vnTaxkw
韓国の航空会社にとってはまさに狙い撃ち状態だわな(笑)
15:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:20:33.13 ID:jQKAwx9W
スターアライアンスの癌、アシアナか。
安全性に問題ありで各国の空港で不祥事
サービス最悪
結果、経営破綻
買収されたものの経営改善の見込みはゼロ
このままではいつか事故る
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:20:34.16 ID:FECVBpUN
元々、アシアナ航空は倒産状態だったのに、何をいまさらwww
17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:20:43.38 ID:08ZGrgch
>日本円にしておよそ280億円の緊急融資を行う
金額が一桁違うんじゃね? これじゃ、焼け石にクソだろ
277:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/20(木) 08:48:53.29 ID:/mGRpt3k
>>17
ぽっけないないするには悪くない金額
19:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:22:09.37 ID:S9bLZ5dO
>>1
わざわざNHKがニュースにするとかw
21:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:23:17.10 ID:EhGgmMJK
連鎖倒産の幕開け
25:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:26:25.02 ID:2I+Ga1c/
中国が有るから、平気平気w
26:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:26:27.31 ID:jQKAwx9W
韓国の全てのエアラインが破綻する恐れあり
最大のドル箱路線の日本路線で馬鹿な不買運動
他は赤字路線しかない
一方、日本のJALもANAも韓国の玄関、仁川空港に定期便をひとつも飛ばしていない。
実は仁川空港に乗り入れている日本の航空会社はLCCのピーチだけ
貧乏旅行者の韓国人相手では商売にならないのだ
韓国人旅行者は世界のどの国でも金を使わない
32:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:30:19.90 ID:b4MjjaZk
>>26
LCCの大分便が復活するそうだぞ、根性ねえなあいつらw
45:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:35:48.31 ID:Q2ou78Zb
>>32
うちの所でも4月から5月には運行再開らしい。
それまで会社が持っていればね?
29:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:29:08.58 ID:RCP9r3/w
ムンジェイン、何故かほっこり
38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:33:51.12 ID:KkKyvFcH
倒産したらいいんではないの?
43:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:35:36.89 ID:z0XjOs07
元々瀕死だったんだkらそりゃ逝くわな。
全社員10日間の休職ってメンテ要員も聖域無く時間減か、路線減ってるから大丈夫と言うんだろけど絶対乗りたくないな。
50:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:38:39.25 ID:Ubq/Pqk3
売却交渉もまとまらずに失敗?
54:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:39:21.90 ID:I3Y/g4Vy
HDC現代産業開発(韓国不動産)が買収締結してるけど新株発行2000億円規模が頓挫するんじゃね?
投資しても消えるだけでHDC自体も体力ないし
損切を上手くしないと金がなくなって共に破綻の可能性もあるな。
56:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:40:38.59 ID:Q2ou78Zb
でもなあ、LCCとアシアナまで潰れても、ナッツ姫の所は残るんだし
韓国の事だからまた色々と沸いてくるぞ。
そっちにも気を付けないと。
67:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:46:03.77 ID:uBKOLdIA
滑走路に旭日旗書いとけば寄ってこない
72:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 20:50:42.90 ID:VdvKczZZ
俺の夏休みの仁川経由パリ行き航空券どうなるんだ?
101:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 21:14:30.15 ID:BOBKAORo
>>72
紙屑
87:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 21:03:23.46 ID:fHroRTz+
韓国の航空会社は国土が狭いから基本海外路線なんだよね
だから海外の影響をもろに受ける
89:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 21:04:16.13 ID:DiK2f75Y
>>87
韓国は国がアホみたいに小さいし、そもそも何もない
132:たな:2020/02/18(火) 21:39:27.48 ID:Ncakmjip
どの国がくしゃみしても韓国が風邪を引くニカ?
95:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 21:08:46.94 ID:jQKAwx9W
韓国の航空会社のビジネスモデルは特にLCCで顕著だけど、小型短距離機で日本の各地に路線を巡らし、その高い搭乗率を誇る日本路線であげた利益で、搭乗率の良くない東南アジアや太平洋路線の運航を埋め合わせる、というもの。
もともと韓国など眼中になくて韓国路線なんか金浦路線があるくらいのJALやANAとは全く異質。
韓国のno japanなんて日本のエアラインに打撃はゼロ。なにしろ最初から韓国路線なんてないんだから。
日本の代わりに東南アジア路線に切り替えた韓国のエアラインだが搭乗率は悲惨だった。そしてこの新型ウイルス。
御臨終です。
111:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 21:22:43.41 ID:V1VhJQrs
さぁ、ストの時間だよ!
112:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 21:23:06.10 ID:9DcF2rYP
去年から機内食出せないとかあったからな
121:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 21:29:30.12 ID:jQKAwx9W
あったなあ、アシアナの機内食騒動
長距離路線でも機内食なし。アシアナはLCCではなくフルサービスなのに。
最悪の時はアシアナの運航する国際線の半分近くで機内食なし。
で、乗客が暴動
アシアナがスターアライアンスの癌といわれる理由だね
148:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/18(火) 21:57:26.32 ID:buQlOl/d
アシアナが粘って大韓航空と共倒れになった方が面白い
- 関連記事
-