1:nita ★:2020/02/11(火) 17:49:11.65 ID:2OEpUS489
大韓航空は、青森―ソウル線の3月29日から10月24日までの夏季ダイヤについて、これまでと同じ水曜・金曜・日曜の週3往復で運航することを7日、発表しました。
ソウル線は、日韓関係の悪化で利用者が減少し、搭乗率は2019年9月に55.1パーセントまで落ち込むと、年末まで60パーセント台前半で推移してきました。
このため、県などで組織する青森空港国際化促進協議会は、年末年始の大型連休に合わせてソウルの仁川空港を経由してアジア諸国へ向かう旅行商品の造成に補助金を出すなど利用促進に努めた結果、2020年1月には75.8パーセントまで回復しました。青森県は、ソウル線の運航本数の維持について「これまでの取り組みで一定の成果が出た」ととらえ、引き続き利用促進に努めるとしています。
7日19:50
http://www.atv.jp/news/?id=00008318
2:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 17:50:56.43 ID:8D/V9buz0
馬鹿みたい
3:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 17:51:30.21 ID:XblIYmlK0
まさに税金の無駄遣い
4:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 17:51:32.50 ID:ouSh4wfS0
税金をこんな事に使われてるのにニコニコおもてなす素晴らしい日本人
5:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 17:51:51.46 ID:sJc1flSn0
青森県人はバカ。これで「リンゴの品種」も盗まれ、青森県下で犯罪が多発する。
台湾へのルートを開拓すれば良いのに。
60:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 21:07:05.73 ID:l8TmpRGc0
>>5
空港が荷物になりつつある。
そして国内キャリアは持て余し
6:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 17:53:42.54 ID:wFmqKfFq0
補助金の使う所が間違ってるだろ
他の国への販路拡大に使えよ
アホか
9:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 17:54:54.48 ID:5bpw4LyI0
潰したほうがいい
18:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 18:01:29.06 ID:8LNC1WFp0
大阪名古屋線もあるとはいえ、ほぼ東京札幌線
ぶっちゃけ新幹線があるんだし、いらないだろ
空港の場所も、青森市と弘前市の中間付近の僻地にあって不便だし
確かに仁川天津線があれば住民の海外旅行の役には立つが、青森県自身が消滅の危機なのに海外旅行もクソもないだろ
空港と路線を維持するための金があるなら、近隣の道県との交通をよくして、インバウンドに繋げた方がいいと思うわ
21:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 18:02:42.49 ID:I8nzT/tY0
>>1
月曜日の便がないと利用しにくいんだよな
23:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 18:04:23.70 ID:ZJd6Tt/e0
青森の製品や農産物の不買するわ
グッバイ青森
27:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 18:17:36.37 ID:d0JDPBjM0
どうせ公務員が税金使ってまわしてるだけだろ
ど田舎の誰も利用しない高速道路と同じ状況
28:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 18:21:44.46 ID:baAE3jar0
補助金、見直したらいいのに
韓国は補助金目当てで飛ばしてるし
32:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 18:34:51.24 ID:/s+VPS1O0
>>28
ほんとこれ
搭乗率低いのに維持とかね
同じ青森からの台湾行きは搭乗率高いから増便になったのに
33:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 18:39:07.13 ID:9oHS7U8Q0
補助金で赤字補填
アホかとw
34:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 18:40:51.68 ID:9oHS7U8Q0
一般企業なら首
公務員だとメンツ保ったから昇進
35:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 18:52:10.02 ID:FZBXwtWi0
アニータに寄付した方がマシ
37:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 18:57:10.95 ID:hB+ZHdN/0
>>1
あら魔ー??
青森県は韓国にお金払い飛行機運行しているの??
空席でも満席分の補助金出してるのなら路線は廃止だろうに
なんかおかしくはないか??
51:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 19:53:37.78 ID:imu/8h7H0
それでどの県立高校が生贄になるんだ
修学旅行の
52:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 20:07:47.10 ID:JGz+ZSxw0
ネブタの起源盗られたbaka県民、
56:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 20:44:12.97 ID:+QN8TxmC0
青森って何でそんなに南鮮にのめり込んでんだ
役人が侵食されてんのか
61:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 22:32:40.95 ID:YIfH3hct0
台北定期便も出来たしFDAの神戸線も新規就航予定なのになんで税金で韓国線を維持するのかわからんな
地元の赤字路線バスや交通系IC導入に税金使えよ
58:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 20:49:54.16 ID:eml+s7t60
愛媛県も似たようなことやってなかったっけ
43:名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 19:14:54.88 ID:iPT7bLTF0
頭おかしい自治体ばっかだな
- 関連記事
-