1:記憶たどり。 ★:2020/02/08(土) 13:37:32.57 ID:klzWfAvl9
空港検疫所 非常勤職員を募集
02/07 17:40
http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20200207/1080009820.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
成田空港検疫所では、新型コロナウイルスの水際対策の強化に伴って、客の誘導などにあたる職員が不足し、急きょ、非常勤職員を募集するなど対応に追われています。
成田空港検疫所では、ふだん検疫課に所属するおよそ60人の職員が交代で、サーモグラフィーによる体温の確認などを行っています。しかし、新型コロナウイルスの水際対策が強化されてからは、中国などからの到着客とほかの客をレーンごとに分けて対応する必要があり、別の部署などから応援を得て対応してきました。
しかし、それでも人手が足りない状態が続いているということで、急きょ、非常勤職員を募集することにしたということです。
成田空港検疫所によりますと、SARSが流行した平成15年にも非常勤職員の募集を行ったということで、「万全の態勢で水際対策に当たりたい」としています。
4:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:39:06.01 ID:OU2QpVIr0
311の除染活動の曾孫請けみたいなものか。ひでーな。身代わり要員とかぐろすぎる。
415:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 15:17:25.38 ID:PKQlYr7g0
>>4
霞が関勤務の事務職が成田空港に手伝いに行けば良いのに?
そのための公務員だし、定年までの身分保証なんでしょう。
6:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:39:20.38 ID:49WLOx3W0
コロナウィルス貰いに行くようなもんw
しかも検査してくれないwww
7:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:39:27.03 ID:VHTWUMVp0
断る!
8:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:39:43.80 ID:f3u7m+IJ0
捨て駒か
9:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:39:54.98 ID:5jDv2Ctd0
成田はマジで給料安い。
あんな所で働く奴の気が知れない。
278:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 14:23:07.16 ID:sW+aRGTq0
>>9
元地権者の既得権での商売だから
11:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:40:30.15 ID:aYPI74As0
公務員にやらせろ!あいつら暇だろ
23:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:41:42.54 ID:49WLOx3W0
>>11
厚労省職員とかでいいじゃんね
日本人は罹患しないんだからw
174:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 14:06:45.59 ID:thumin/q0
>>23
賛成
13:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:40:33.53 ID:fjzKkXQw0
ハイリスクなんだから保険をきちんとして月給100万位は出さないと集まらんよ
非常勤ってバイトで時給1000円とかで集めようとかそもそも発想が間違え
28:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:42:13.69 ID:VkR5lWxE0
>>13
正論やな
14:名無しオンライン:2020/02/08(土) 13:40:44.52 ID:hiHeAiqi0
要は派遣
終われば問答無用で切られる
15:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:40:46.77 ID:nF/1KJaa0
仕事ない仕事ないって言ってる奴らほらチャンスだぞ
16:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:40:48.05 ID:5JgBZNnM0
>>1
感染の恐怖に耐えつつ入国者の罵詈雑言にも耐えなきゃならん仕事か。
心を病んで自○する人が出ない事を祈るよ。
22:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:41:40.54 ID:O6YLg8rH0
で、お代はいくら頂けるんで?
100:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:53:43.18 ID:OYpUEB/Y0
115:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:55:32.50 ID:Pjhipo7s0
>>100
安いし期間短い
29:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:42:39.32 ID:8sOzcJua0
>>1
都合いい事言ってんじゃねーよ
32:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:43:41.29 ID:XM2tGcgn0
危険手当は1日幾ら出ますか
34:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:43:44.77 ID:5DHSQEoX0
リアル働いたら負け
40:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:45:29.04 ID:nNd+9ffS0
まだやりたいことがたくさんある
42:名無しオンライン:2020/02/08(土) 13:45:32.32 ID:hiHeAiqi0
派遣や非正規にやべーことさせて終わればホイホイ切り捨てる、上はのほほんと安全なとこで茶を啜る
そこまでしてやりたくもない派遣労働とかやったクソ自公を恨め
50:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:46:08.97 ID:8jwxnKbj0
>>1
時給5000円くらいなら手を貸すよ
51:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:46:16.42 ID:hrP8NH7p0
パヨじいさんの暇つぶしにはもってこい!
53:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:46:43.66 ID:/oBFtYFo0
辞める人は居ても入いる人は居ないだろうな
60:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:47:39.44 ID:+0JLnATW0
五輪ボランティアよりましじゃねw
77:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:50:30.84 ID:LhKr0P6H0
新型コロナウィルスに罹ったら即解雇です
83:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:51:10.24 ID:Jx8w2zMf0
夢も希望も扶養家族もないおまいらにぴったりだろ、行って来い
93:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:53:15.07 ID:rdX0hfCH0
非常勤?氏ぬかもしれないのにナメてんの?
正規職員として雇えよ
万が一、疫病にかかっても国が面倒見てくれるようにしたら応募してやる
99:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:53:42.16 ID:ubuLT5s/0
流行終わったら首切りになる短期の仕事だよね?これ
派遣会社かセコムとかの警備会社にでも増援依頼しろよ
それか民間警備会社に依頼でもいいんじゃないか。自分たち以上の完璧な仕事してくれるだろうさwww
103:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:53:53.10 ID:zXpPYl2I0
来たれ、感染希望者?
109:名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 13:54:58.86 ID:cmF0Nrr50
一緒に感染しませんか?
- 関連記事
-