1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:33:27.082 ID:WcRLzDcja
どう考えても最高のマルチロールファイターなんだな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:34:29.283 ID:0DXF+6D60
エンジン止まったら終わりじゃん…
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:35:04.891 ID:LYYLGAV2M
ポンコツ報道してるメディアはもちろんあそことかだろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:36:56.539 ID:E3tYxlwya
>>1
対地ミサイルない
航続距離短い
塗料メンテ高い大変
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:38:15.441 ID:at+P/BKXa
F-35Aは価格も82億円まで下がるんだよな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:44:34.689 ID:X9Id3Hed0
単純に高いからだろう
開発費から考えると購入費合わせて相当な額だぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:49:29.117 ID:iqFsEkZda
>>11
国産のF-2の方が高いんだよな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:38:30.005 ID:E3tYxlwya
>>1
F-15EX新規生産
F-16V新規生産
F/A-18アドバンスド新規生産、全機改修
台湾、インドF-16V新規導入
F-35
ドイツ、イギリス、フランス調達中止
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:42:51.816 ID:iqFsEkZda
>>7
アメリカは空軍だけで1700機導入するぞ
イギリスも138機導入するし
インドと台湾は政治的問題
フランスはそもそも導入予定ないしデマはやめろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:52:41.997 ID:1baza0xP0
言っちゃなんだけど印度や台湾にF-35売れるわけねーだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:59:15.037 ID:i+LYi7to0
トルコどうなったん?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:01:22.992 ID:iqFsEkZda
>>18
ロシア製のミサイル買うから売らないって
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:42:23.551 ID:jmjt5x5nM
メンテさえしてたら相手に気が付かれずに一方的に先制攻撃して撃ち落とせる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:43:30.198 ID:BKh/QWKva
求めてるのは信頼性と整備性の良さと手頃な値段なんだよなぁ…
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:46:38.450 ID:E3tYxlwya
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 18:55:40.949 ID:g5rzyZBg0
窒息する原因わかった?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:01:22.992 ID:iqFsEkZda
>>15
それF-22
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:28:20.587 ID:50kW9LXkM
>>19
確かF-35でパイロットが軽い酸欠になった事例が何回かあったはず
それのことでは
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:13:25.640 ID:y4kGY1Cx0
F-3開発はよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:28:20.587 ID:50kW9LXkM
>>23
研究開発費の計上は認められた
だけどまだまだ本格的開発は始まってないね
日本単独でやるのかどこかの国と協力するのかもまだ不透明だし
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:22:02.992 ID:iqFsEkZda
>>23
今からやっても30年後だろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:25:19.606 ID:E3tYxlwya
>>24
もうエンジン出来てる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:27:21.537 ID:iqFsEkZda
>>25
それF-2の時も聞いた
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:30:56.015 ID:50kW9LXkM
>>26
F-3に十分使えそうなエンジンはIHIが既に試作機完成させてる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:32:39.341 ID:iqFsEkZda
>>28
現代の戦闘機開発はソフトウェアの開発で何年もかかるんだぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:40:55.352 ID:50kW9LXkM
>>29
F-35のも随分かかったもんなあ
しかもハードの性能を活かす段階までソフトウェアが出来てない状態で先に飛んだしな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:33:21.171 ID:7A5Eq0KZ0
軽量なほうが強いという原則を無視して政治的な駆け引きでゴテゴテの電子機器まみれにしたアレな機体の系譜
何を考えてハイローミックスという珍妙な単語を作ったのか理解に苦しみます
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/21(火) 19:42:16.169 ID:50kW9LXkM
>>30
F-16を馬鹿にするなー
- 関連記事
-