1:首都圏の虎 ★:2020/01/18(土) 20:56:38.31 ID:0nqopu1S9
東京五輪・パラリンピックに向け、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が、空に五輪マークを描く練習を始めた。17日午前には、数機が空自松島基地(宮城県東松島市)を飛びたち、上空に白い三つの輪をつくった。
関係者によると、3月20日に同基地で開催される聖火到着式で、スモークによる五輪マークを描く計画がある。大会組織委員会が昨年末、防衛省側に準備を始めるよう依頼した。
17日に使用機「T4ブルーインパルス」が描いた輪は三つだったが、今後は四つ、五つと増やしていく。練習では白のスモークを使うが、本番では地上に害が出ない塗料を使い、5色で五つの輪を描く可能性があるという。
1964年東京五輪の開会式では、国立競技場の上空にブルーインパルスがマークを描き話題となった。(伊藤嘉孝)
2020年1月17日19時22分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN1K674VN1JUTIL055.html
2:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 20:58:10.85 ID:6I9LZQJJ0
軍靴の臭いが
4:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 20:59:13.71 ID:hcFYZiDZ0
プロ市民がアップを始めました
5:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 20:59:23.89 ID:T0Rme5tc0
操縦をAIにすれば一発
だろ?
9:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:00:24.47 ID:T0Rme5tc0
つか、ドローンなら失敗しない
13:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:02:06.92 ID:hcFYZiDZ0
ブルーインパルスより米軍F16の曲技飛行の方が凄い
46:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:16:50.51 ID:/cPUWRXT0
>>13
去年の松島航空祭で三沢のF-16の展示飛行を見たが凄かったわあれ
38:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:12:09.51 ID:PXTdkU470
t-4はコンパクトにまとまっていて
ハイパワーマシーンとまた違った魅力がありますよね
15:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:02:55.93 ID:Ns/poleD0
昔も大変だったみたいね
あんまり無理するとパワハラで訴えられますよ
26:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:05:38.27 ID:Xesw+4ai0
変態的に研ぎ澄まされたテクを更にエッジ尖らせてるのか
43:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:15:57.78 ID:KZ+9FnwE0
晴れるといいなぁ
45:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:16:15.21 ID:58nJewh+0
>>1
平和の祭典で戦闘機を使うことは矛盾するのだろうか
57:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:26:56.89 ID:T5k50aHF0
>>45
>戦闘機
wwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwww
99:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 23:40:50.22 ID:00vXWfwq0
>>45
オリンピックはスポーツの祭典だろ
54:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:22:55.72 ID:1cl8610g0
前回は本番まで成功しなかったんだろ
嘘くさいがw
70:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:38:34.22 ID:UeVc+8Cd0
一回目は曇りの予報で酒飲んでふて腐れていたら突然の晴れでスクランブル発進
飲酒運転でバッチリ五輪マークつくった
おおらかな時代であった
74:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:46:54.87 ID:ck/1wW9P0
>>70
正確には前日夜は大雨で本番も雨の予報だった
出番ないと大酒飲んだのが正解
因みに練習では一度も成功ないまま本番で大成功
そういった意味では戦中派は強い
90:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 22:43:29.24 ID:nY1HqrCo0
パイロットの資質に戦中派もクソもあるかよ
64:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:31:37.94 ID:4TQnkbxJ0
思うに今回は競技場の屋根がかなり張り出しているので
席によってはスタンドからは見づらいだろうな
68:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:34:58.77 ID:SUkg0b/n0
>>64
1をよく読め
聖火到着式で松島でやるそうだ
開会式じゃないぞ
69:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:38:17.10 ID:m0m38uFW0
開会式は夜だろ
そらそこで飛ぶのは無理や
66:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:32:41.98 ID:SUkg0b/n0
普段サクラやってるんだからなんでもないだろうな
つか後の1機どうすんだよ?仲間はずれはかわいそうだろ!
五輪の下に線でも引くか?
72:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:39:25.06 ID:m0m38uFW0
>>66
会場上空をナイフエッジローパスだろうな
82:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 22:00:32.24 ID:SUkg0b/n0
>>72
それやるならそいつが主役だな
84:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 22:04:09.78 ID:0ViuYuRT0
>>66
前回と同じく予備機
いつもそうだよ、ブルーインパルス
75:名無しさん@1周年:2020/01/18(土) 21:49:45.92 ID:V7eR8zue0
BGMはホットショットのメインテーマでよろしく
104:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 00:27:05.92 ID:/HneeoB60
カラースモーク復活すんの?
116:名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:04:54.58 ID:hQsGFCkA0
日本人はどうしてもループターンしないと気が済まないんだな
平行に並んでプップッってドット置いて行く方式の方が安心安全なのに
- 関連記事
-