1:みつを ★:2020/01/11(土) 00:19:27.17 ID:5v6a8C5j9
【速報】イラン民間航空局「墜落したウクライナ機のブラックボックスには技術的な欠陥があった可能性」
2020/01/11
4:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:20:18.38 ID:e51UjM+d0
破壊ワロタw
313:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 03:25:22.49 ID:zwkni2Wi0
>>4
証拠隠滅www
5:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:20:28.01 ID:Zu4CrIrD0
やはりイランだったな
6:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:21:00.88 ID:bIrMKCwN0
奇妙な偶然ダナー
11:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:23:28.17 ID:Qi/Zkd5D0
ウクライナ航空当局に喧嘩売ってるよww
14:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:25:34.19 ID:DLHYd+l80
何ゆうてんねんこいつら
口を開けば嘘ばっかり
16:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:26:19.80 ID:NusjQsb30
ね~だろ流石に、いい加減にしろ、どちらも支持はせん
19:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:28:25.85 ID:mOCXxlDP0
ブラックボックス破壊したのか
隠蔽する気マンマン
20:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:28:41.21 ID:5ILZmhTV0
ドリルか
21:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:28:44.69 ID:+Yse+lHN0
ブラックボックスが悪い
俺は悪くない
小学生かよ
23:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:29:57.66 ID:sEzgJnWA0
仕事が早かったからなーーーーーーーーーーーーーーーーシナ並に!!
残骸をすっかりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかたずけてしまったからな!!
26:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:32:19.57 ID:o/nKN+d20
じゃあ、しょうがないかー
ってなるか、ボケw
30:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:35:23.40 ID:RI+++9BX0
せっかくトランプが「誰でもミスはするものだ」って寛容な助け船出してるのに
36:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:42:20.34 ID:NM9MRzBs0
ミサイルの発射音で空見上げた目撃者たくさんいるから機体故障して墜ちたってのは無茶だな
ただ、やった奴がイラン軍の命令下でやったかどうかはまだ分からんよ
45:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:45:00.84 ID:p776e1JF0
>>36
革命防衛隊だからイラン軍じゃないモン
57:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:49:52.85 ID:6dZP+Ux50
>>36
下っ端連中が暴走したってかんじなんだろうな
62:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:53:11.03 ID:UT5K+oWs0
>>57
これが結論だろうね
38:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:42:57.79 ID:idpYQ9660
40:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:43:05.86 ID:hy+ZgH7D0
まあ、ミサイル攻撃なら外装から爆薬成分が検出されるから、それ待ちかな
442:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 07:50:12.11 ID:syqDAJZh0
>>40
撃墜映像みたが、完全にSAMだった
46:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:45:22.23 ID:dDRhn0P/0
ブラックボックスなんてアナクロな事やってないで衛生経由でデータをリアルタイムで送れないの?
50:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:48:04.54 ID:HnI8EWDM0
>>46
送信不可能になっても最後の瞬間まで
全てを記録するのがブラックボックス。
80:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 01:03:22.21 ID:yXWaYBWw0
>>1
製造国はどこ?
▼ブラックボックスは高性能
炎上や水没をものともしない耐熱、耐衝撃構造
ボイスレコーダーとフライトレコーダーは、1,100度の高温に30分以上燃え続けても
びくともしないような、耐熱・耐衝撃構造の丈夫なカプセル入れらた上で、
ブラックボックスに護られています。1,100度と言えば、硬い金属でも溶けてしまうほどの高温!
爆発・炎上して機体が砕け散り、ブラックボックスが海中に落ちてしまっても大丈夫。
海底に沈んでも、その海水の浸入を許さず、水深6,000メートルの水圧にも耐えられる構造
となっているからです。
また、その回収方法ですが、ブラックボックスは強い衝撃を受けてから30日間にわたり、
位置を知らせるための信号を発信し続けるので、ほぼ100%見つけ出せる機能があります。
ブラックボックスの解析ができる国は、アメリカ合衆国、イギリス、フランス、ドイツ
などに限られている。
48:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:46:13.02 ID:GEH0bfuX0
あーあ 証拠隠滅された
64:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:54:06.85 ID:bNcUZe4B0
>>48
アメリカが証拠持ってるだろ
大韓航空機を撃墜したソ連と同様に
国連で衆人監視の下に晒される運命が決まったなw
51:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:48:15.27 ID:pf1A4cpt0
でもさ、謝れば済む問題じゃなくね?
普通隠滅するだろ
378:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 06:27:18.03 ID:zGsWoVe50
>>51
謝ったら多額の金要求されて終了
52:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:49:07.73 ID:cnpcgIzG0
可能性としてはUFOに衝突したというせんも捨てきれない
65:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:54:18.35 ID:k+EhTyCP0
つまりどういうことよ?
イランの敵が増えたって事?
それともトランプのSっ気を刺激したって事?
66:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:54:42.03 ID:HkhaDk710
これってウクライナは怒らないの?
68:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:57:30.27 ID:5fmrMm6C0
>>66
航空機製造メーカーも
怒りそうだな...
71:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:59:04.24 ID:L8eerdiC0
こういうのが戦争の混乱なんだろうなぁ。
かわいそうに…。
72:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 01:00:24.88 ID:hFIrJqGg0
そもそもあんな状況ならイランイラク空域を民間機飛行禁止にすればよかった
91:名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 01:06:40.10 ID:P/1DA/zI0
ブラックボックスに問題があっても
飛行機は墜落しないので
- 関連記事
-