2020年5月就航予定の中長距離LCCのZIPAIR、ボーイング787-8(JA822J)のキャビン公開。ZIP Full-Flat 18席とStandard 272席の2クラス290席仕様。ZIP Full-Flatの座席は本革製で180度リクライニング機能を備え、シートピッチ約107cm(約42inch)、座席幅約51cm(約20inch)、JAMCO製。 pic.twitter.com/K6TI3hxZtD
— 月刊エアライン編集部 (@ikarosairline) December 18, 2019
成田空港でZIPAIRのキャビンが初公開されました。
— FlyTeam (@FlyTeamJp) December 18, 2019
ワンランク上の「ZIP Full-Flat」は座席が180度倒れるフルフラット仕様です。https://t.co/d6m9dXz3jK pic.twitter.com/TF3JkBqxw5
スポンサードリンク | |
![]() |
≪ 【軍事】次期戦闘機「F-3」のイメージ図が判明(防衛省提供画像あり) | HOME | 【飛び恥】イギリス人「もう飛行機には乗りません」→鉄道で1カ月かけて中国へ ≫
バンコク便はエアアジアやスクートの運賃が目安かな。
そこと張り合える額を設定できなかったら未来はないかな。
JRのサンライズみたいに、ノビノビ座席にすればいいのに。
JAPAIRとか日本人馬鹿にしてるだろ
どういう客層を狙っているんだろう?
フルサービスキャリアとLCCの中間だと「それほど安ないくせにサービスは不十分」
みたいなイメージになったら売れないよ
≪ 【軍事】次期戦闘機「F-3」のイメージ図が判明(防衛省提供画像あり) | HOME | 【飛び恥】イギリス人「もう飛行機には乗りません」→鉄道で1カ月かけて中国へ ≫