1:豆次郎 ★:2019/12/08(日) 18:56:33.90 ID:rXFNyX9T9
4:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 18:58:20.36 ID:gnUjC0MN0
アルバトロス
94:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:38:18.62 ID:INGE4ANG0
>>4
アホウドリw
なかなかセンスあるレスだな
5:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 18:58:31.43 ID:f3LDcLTl0
ゴルフバックの中はちゃんと確認しているのかな?
何故かバールとか入ってそうなんだけど。
63:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:39:40.61 ID:PNr8X6yM0
>>5
帰国のときは仏像が入ってる
17:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:04:47.90 ID:e+J1sJ3e0
>>5
金塊では?
77:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:02:50.66 ID:BBxGhCdH0
>>17
純金のパターならセーフ
7:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 18:59:28.94 ID:jfnIGCQU0
ゴルフ場もホテルも韓国資本というオチ(´・ω・`)
10:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:01:00.53 ID:7EJRdnUw0
ゴルカス、海を渡る
13:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:02:13.22 ID:Z7vsWzFW0
不買はどうしたー
19:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:04:59.31 ID:YTEllnAj0
来るなよ
嫌いなんだろ
しかもLCCとか
貧乏なのに無理すんなよ
24:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:09:12.32 ID:bOn2eoQ10
日本のゴルフ場を利用しない場合は
これからの季節、寒いのを我慢して韓国内でプレーするか、
お金は掛かるけどグアムかハワイまで行くかしか無いからな。
32:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:14:34.68 ID:k/pA45dZ0
プロも韓国人強いけど、あっちのゴルフ事情ってどうなってんだろ?
33:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:14:37.77 ID:3XVrVCBm0
イースター航空は一方的に運行休止したのに
会社を売りに出したのに伴い実績作りに運行を再開した○ソ会社
わざわざ運行再開を要請しに行った県知事はク○以下
尚、記事中の大勢=1便あたり100名位
37:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:20:40.23 ID:k/pA45dZ0
俺もゴルフ馬鹿だからまあ気持ちはわからんでもないw
「新日も反日もあるか、こちとら冬はゴルフができんのじゃあ!」って感じだろうな
ウチのあたりは年中ゴルフ出来るのが天国だわ
41:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:25:13.96 ID:Ya9plrjI0
これは意外と賢いかもしれん
ゴルフ場の営業としては。
ちゃんとぼったくれよ
44:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:26:34.62 ID:smq5xyH50
台湾ならいっそう暖かくプレーできるのでは? もしくはベトナム、中国、フィリピン、タイランドも
56:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:36:45.01 ID:mCvkatZC0
韓国ってゴルフ場殆ど無いだろ?
ツアーなら済州島あたりか?
フィリピンとかなら、名門コース沢山あるけど
東北のゴルファーが南下してゴルフする感覚なんだろ
65:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:41:14.57 ID:ppMsly7r0
あー、てめえらが良ければいいのかよ宮崎
どげんかせんといかんな
71:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:46:53.60 ID:Tl/gtpK90
>>1
相変わらずの韓国のご都合主義w
75:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 19:48:59.99 ID:DHLqBloK0
>>71
残念ながらわざわざ宮崎県の方から韓国訪問団を結成して
アシアナ航空本社とか訪問して航空路線の維持や充実を要望しに行ったんだよ
82:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:08:01.58 ID:L0aEvQDN0
>>75
補助金出したのかよ!
99:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:08:32.13 ID:gYlaDcb10
宮崎産の肉は不買決定だわ
111:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 03:57:34.66 ID:Xid0YyOj0
いや、こういうのは普通におもてなしすれば良いと思う
韓国とは違うというところを見せつけてやればいいよ
89:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:16:19.00 ID:2XRHSTIa0
顔の分かる映像送ったら韓国内で糾弾するかね
135:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:18:50.39 ID:v8YCBxfS0
民家は戸締りを。
寺社は盗難・放火に警戒を。
- 関連記事
-