(※イメージ)
1:へっぽこ立て子@エリオット ★:2019/11/28(木) 12:10:30.18 ID:CAP_USER
[モントリオール/香港 27日 ロイター] - 日本と韓国は、最近起きた航空機のニアミスを受け、東シナ海上空の航空管制権を見直すことで基本合意した。
両国は現在、韓国の領空を通る「AKARA(アカラ)コリドー」と呼ばれる航路で、航空交通の管制を分担。韓国が南北、日本は東西間のフライトに指示を出している。東西間のフライトの多くは上海発着便だ。
しかし、日韓の管制当局は異なる無線周波数を使っており、飛行中に緊急事態が発生した場合や、乱気流回避のためや悪天候で高度変更が必要な場合、操縦士と連絡を取ることが難しいケースもある。
国連専門機関の国際民間航空機関(ICAO)は、ロイターの先の報道を認める形で、韓国が日本の管制権を引き継ぐことで基本合意に達したと明らかにした。
現在日本に管制権を移譲している中国も合意に含まれており、将来的に管制権を韓国に移譲する見通し。
ICAOのオルムイワ・ベナード・アリウ理事会議長はロイターとのインタビューで「われわれの提案が3か国によって受け入れられた」と説明。そのうえで、来年1月か2月に正式な合意が結ばれ、4月に発効する見通しだと述べた。
国際航空運送協会(IATA)は、今回の合意が「安全性と効率性に好影響を及ぼす」と確信していると表明した。
アカラ航路では今年、2機の民間航空機が異常接近する事態が発生。昨年には米フェデックスの航空機が韓国の格安航空機2機と衝突しそうになった。
日韓の協議に直接関与したアリウ氏は「個人として現状を憂慮していた」と述べ、「東京五輪の開催が近づいており、便数の大幅増を意味するからだ」と続けた。
同氏によると、今回の合意で日本側は航空路線の追加という恩恵を享受することになる。
さらなる路線追加につながる可能性もあり、東京五輪後に中国─韓国間の1路線についての協議が行われる見通し。
中国民用航空局(CAAC)からのコメントは現時点で得られていない。韓国国土交通省の当局者は27日、航空管制の問題をICAOに提起し、日本と協議中だと述べた。
日本の国土交通省当局者は、ICAOの原則に従ってアカラ航路について他国と協議しているとした。
2019年11月28日 / 09:07
ロイター
https://jp.reuters.com/article/southkorea-japan-airways-idJPKBN1Y12OT
4:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:14:46.89 ID:TfY44pfV
通信周波数が違うとか。。
GSOMIAとか日韓協定とか以前の問題じゃん。
5:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:17:52.74 ID:IYoQO7oQ
混乱するし管制権を移譲でいい
ただ今後当該空域で管制トラブル起こるならそれは全て韓国側の責任となるという事だ
やらせるだけやらせてみたらいいと思う
42:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 16:52:01.26 ID:KYZxE5D3
>>5
パイロット 「!!」
8:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:31:59.42 ID:QcuPyPKS
東シナ海に韓国関係なくね?
と思ったけど、地図見ると済州島の南あたりなのか
9:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:33:16.66 ID:bE3wVxY/
安全になるならそれでいい
11:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:42:58.50 ID:o6Ctz19L
>>9
危険エリアになる未来しか見えない
24:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 13:24:41.90 ID:p5kcadJp
メーデーを見てると、韓国に務まるとは思えないのだが…。
25:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 13:25:08.04 ID:D6PqwSh1
27:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 13:35:44.80 ID:gD/0vcm+
>韓国が南北、日本は東西間のフライトに指示を出している
クロスしてる場所があるのか
確かに危険だな
元々韓国領空を通る航路だし
韓国が担当する方が妥当だろうな
過去の資料によると元々韓国と中国が未修交状態で通信できないから
ICAOが仲裁して中国・日本に割り当てたみたいだからな
44:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 22:45:46.77 ID:1p12p6SJ
>>27
それだとハンドオフが連続して危険だからってコリドーを作ったはずなんだが
31:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 14:13:47.36 ID:7DpX0Wbb
これは望ましい解決方法だろうな。
事故のリスクは混乱・意思疎通不足が最もヤバいから。
32:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 14:26:45.67 ID:meVted8q
半端に関わってると責任だけ全部こっちに回されるからな
33:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 14:33:02.33 ID:5r4pfQRH
韓国が管制するとしても、本当にルールを守って管制するの?
信じられないんだけど
34:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 14:33:22.19 ID:PdpKvnbQ
>>1
「法・則・発・動」の予感wwwww
まぁ、俺も家族も支那方面には行かないから良いやwww
37:名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 15:41:36.92 ID:R0bgDeDv
>米フェデックスの航空機が韓国の格安航空機2機と衝突しそうになった
これが全てを表している
- 関連記事
-