1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:03:34.044 ID:C/cxQA+kM
安い速い多い
そんなとこあるんかなあ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:04:46.018 ID:C/cxQA+kM
ソフトバンクとかか?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:05:03.271 ID:C/cxQA+kM
auか?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:04:56.347 ID:r5GTV3vb0
フリーWi-Fi&VPNでええやろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:05:26.111 ID:C/cxQA+kM
>>3
フリーWi-Fiってどこにあるん?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:06:24.019 ID:r5GTV3vb0
その辺の施設やら店やら
地域次第でその辺にあるんちゃうの
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:06:50.405 ID:tCyk3yyf0
移動中にネットすんの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:07:52.265 ID:C/cxQA+kM
>>7
そう、電車とかバスとか
長いんだ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:08:24.535 ID:K+cBe4NB0
ギガ買えばいいんじゃない?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:09:26.085 ID:tCyk3yyf0
契約してるとこで買い足せばいいじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:11:05.691 ID:C/cxQA+kM
>>9
>>10
1ギガで1650円もするんよ…
しかもナンボ使うかもわからないし
2週間無制限みたいなWi-Fiないんだろうか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:11:54.138 ID:C/cxQA+kM
ちなmineo
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:16:16.274 ID:sN9CzKtc0
レンタルWi-Fiはガチで糞だからやめとけ
使おうと思ったらレンタルWi-Fi起動→起動まで数秒待つ→スマホでWi-Fi繋ぐ→パスワード入力→数秒まつ
使うのやめる時もレンタルWi-Fiいちいち切らんとならんくてストレス溜まるぞ
充電もスマホとレンタルWi-Fiどっちも気を使わなくちゃならん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:19:52.712 ID:C/cxQA+kM
>>13
動画見まくるが一日で4ギガ終わりそう…
>>14
充電かあああ
確かに面倒だなあ
どうしよ…
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:19:12.774 ID:sN9CzKtc0
mineoなら0MBになっても速度落ちるだけで通信出来るし
毎月フリータンクから1GB引き出せるんだから足りなくなる事は少ないだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:20:53.702 ID:C/cxQA+kM
>>15
フリータンク使ったときないや
ちょっとmineoに頑張ってもらいます
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:28:18.663 ID:7DeRuRzq0
スマホ依存症かよ
旅行行くのやめるか旅行の時くらい脱スマホしたら?楽しめないぞ?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:28:23.416 ID:JaNqZGMF0
旅を楽しめ
夜はWifi無料の宿に泊まれ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:29:28.201 ID:JaNqZGMF0
国内なら
トライワイマックスしてみたら?
ほぼ10日間みたいなもんだけど
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:37:54.541 ID:zsofeGS6M
海外行くならイモトのWiFi~♪
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 06:40:24.063 ID:lvHPCX9Hx
ivideoかfujiwifi
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 07:03:10.725 ID:a8xsC+6H0
現地で契約した方が絶対に安いよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 07:08:57.110 ID:HBWTTJrmM
いや10時間の動画とかあるじゃんよ?
そういうの観たいんよ
日常じゃまずゆっくり見れないし
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 07:09:56.155 ID:Csl9ANoiM
一人旅?
それともかく誰かと行くなら相手がかわいそうだろ、旅行中すらネットから離れられない中毒患者なら旅行なんてやめとけ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 07:11:10.402 ID:HBWTTJrmM
そういう話はいいの!動画がみたいよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 07:11:37.820 ID:HBWTTJrmM
回線の話がしたいんよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 07:25:54.638 ID:3+Al6JwO0
モバイルルーターでいいんじゃね?
一ヶ月だけ契約
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 07:32:04.359 ID:jf2I36ckM
休みの日にゆっくり家で見ろよ
旅行中に動画見るとか何しに旅行行くのって話
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/25(月) 07:54:21.754 ID:RSG1CB2Qd
アマゾンとかで現地で使えるsimを必要と思う量だけ買って行けばいいやん。
香港行った時は3GB×3枚もってったけど、1GBしか使わなかったわ。
- 関連記事
-