(※Photo:Mitsubishi Aircraft Corporation)
1:ばーど ★:2019/11/22(金) 13:50:55.91 ID:CC6oMKpE9
2:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:52:27.45 ID:ucM40edt0
もう無理!!!!!!!!!
3:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:53:07.10 ID:zFmJB1mr0
日本の行く末がこれに凝縮されてんのかもな。
161:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:42:00.14 ID:GCK2wVRW0
>>3
行く末というか大企業や国家プロジェクトの
やる事なす事何もが最近はこの相似形
最初は盛大に大風呂敷を広げるもののあまりに
ずさんで次第にボロがでて全くモノにならない
オリンピックしかり、原発輸出しかり
小規模なものでは下町ボブスレーなど
せいぜい一部の利権屋を太らせて終わり
192:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:26:17.08 ID:sjx8i8Of0
>>161
いやあ産みの苦しみですよ
日本のロケットもさんざんトラブル起きて打ち上げ失敗もあったが技術が完成した今は失敗なんか聞かないわな
193:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:33:55.22 ID:qumKvPTx0
>>192
採算度外視の衛星打ち上げ事業と民間航空機製造の大規模事業は
困難さが桁違い
194:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:39:58.26 ID:sjx8i8Of0
>>193
衛星打ち上げも採算厳しいよ
国際競争激しいからね
5:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:53:53.98 ID:sofuv89S0
三菱…
16:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:56:53.12 ID:mVTeiiFW0
永遠に開発中
17:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:57:00.79 ID:sXuGCHIt0
なんでこんなに遅れる?
外人の専門家は入れてないのか?
32:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:01:55.15 ID:N3PS1nig0
>>17
特許問題の回避に四苦八苦と聞くがなあ
20:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:57:27.37 ID:NZQYkonn0
21:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:57:33.66 ID:w4WtT3dD0
本当に作っているんだろうか
23:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:58:05.77 ID:in76XPh+0
赤字を作る会社やな
流行ってるね
25:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:58:48.02 ID:NZQYkonn0
東京オリンピックで札幌から閉会式場にマラソン選手を運ぶのに使おう
30:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:01:07.66 ID:Kj7oF3h00
俺が生きている間には乗れない気がしてきた
33:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:01:55.49 ID:h7f5J9UW0
敢えてMRJ買う理由あるのかな
34:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:02:13.11 ID:eoN/KugG0
なんか最早、黒字化する事は無さそうだな。
後は納品まで漕ぎ付けた方が、赤字が少ないのか、
それとも開発を断念した方が、赤字が少ないのか、
貧者の二択なんだろうな。
172:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 10:09:29.78 ID:VdbpixY40
>>34
んでババ掴まされたANA
スコープクローズがらみでは他社も壮大に爆死していたはず
35:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:02:54.09 ID:FCCqOtxt0
来年の今頃も同じことを言っている
42:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:07:02.82 ID:8Hy1fO9/0
ここまで無能揃いだと面白い
完成しなくても楽して食っていけるんだもんな
48:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:09:50.63 ID:4hduhg2z0
すげぇよなぁ これでもう何年メシ食ってんだよ
蕎麦屋の出前「今出ました」レベルじゃねーよな
「今そば粉こねてます」レベル
49:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:10:51.38 ID:eoN/KugG0
>>48
今、植えてますってレベル。
何時に成ったら食えるのかはわからんW
58:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:17:31.38 ID:BhgmZwpl0
内需が無いようなもんに手出すなよ
天然資源ならともかく
60:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:18:57.69 ID:iM10wE730
ちゅうごくからARJ買った方がいいんじゃない
61:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:19:42.32 ID:5hfxuTVp0
何故また遅れが生じたかをどうして語らないんだよ。
ここまでぐだるなら、もう全部経緯を開示したほうが良くないか。
70:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:25:49.06 ID:jr+vBY/F0
納期をきちんと守るのが日本企業じゃなかったのかよ・・・(´・ω・`)
74:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:27:29.33 ID:XSBpgZg70
やたろーも泣いてるねー
近年の三菱あかんねー
90:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:47:06.18 ID:3YhtzIY00
叩いてる人はボーイング乗るのは平気なの?
93:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:48:18.15 ID:0q8Diq4h0
>>90
平気だが。
98:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:55:36.17 ID:+vytelOI0
これだけミスっても会社は全く揺るがないんだから三菱ってやっぱすげーわ
114:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:17:38.81 ID:sZewJ9bG0
サグラダ・ファミリアのほうが先に完成してまうど
134:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:41:31.39 ID:V/vZ9tm00
来年の予定
・MRJ初号機納入
・眞子様小室さんご成婚
・エヴァンゲリオン完結編公開
一番可能性があるのはエヴァかな?
- 関連記事
-