1: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:07:35.13 ID:0I2a4Fjj0
どこ?
年度末さけてまとめて有給消化するんやけど
予算20万以下で一週間以内や
2: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:07:47.51 ID:0I2a4Fjj0
やっぱ15万以下
3: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:07:51.53 ID:7YmmZOCt0
シンガポール台湾マレーシア
4: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:07:54.61 ID:qDdJFG4ha
ルーマニア、カナダ
5: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:07:56.15 ID:8cGc+K4ra
中華民国
6: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:08:02.00 ID:eQNZDA4xM
エクアドル
9: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:08:19.17 ID:GZjn6vQ1a
ウズベキスタン
マジ
28: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:11:12.47 ID:0I2a4Fjj0
>>9
空港はタシュケントってとこでええんか?
77: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:26:39.41 ID:2QSzWx7qp
>>9
先週行ってきたけどウズベキスタンはおすすめや
飯もうまくて安いしな
33: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:12:55.77 ID:qrNCUBpO0
ウズベクええな
サマルカンドとか観光したいンゴねえ
11: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:08:31.94 ID:+SYpFbolr
エジプト
12: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:08:33.82 ID:ejQdYKMha
とりあえずは台湾
日本語でいけるし
13: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:08:39.66 ID:IRQnqMVoM
タイかシンガポール
14: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:08:45.27 ID:WrifrI5ka
日本
16: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:09:11.15 ID:8/43wlMcp
キューバ
高くても15万くらいで行って帰ってこれる
コーヒー酒タバコ好きなら楽しいで
17: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:09:37.51 ID:AYTIDFfMM
15万ならタイ台湾やな
治安さえよけりゃ香港食い倒れやったんやが
18: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:09:38.61 ID:ftsCNb7l0
バングラデシュ
22: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:10:06.13 ID:znvGpS37a
マジレスするとクアラルンプールです
23: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:10:10.38 ID:+QHyRjYA0
インド
24: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:10:15.85 ID:oqRomM11d
ベトナムは安いで
25: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:10:36.37 ID:AYTIDFfMM
逆に冬に国内は井貝と行くところないんよな
それこそ2月にキャンプで沖縄宮崎くらいやろ
35: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:13:44.52 ID:9KF/Xf6ud
>>25
北海道は?
42: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:15:38.28 ID:AYTIDFfMM
>>35
札幌ならまぁ
でも寒いとこに旅行行っても外でんやろ
32: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:12:32.71 ID:0I2a4Fjj0
国内は夏にしとくわ
タイベトナム台湾あたりには行ったこと有る
台湾ならまた行ってもええけど他に何かあるかなと思て
31: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:12:12.87 ID:hpDMyflIM
イスラエル
34: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:13:35.96 ID:mmePMxT4H
台湾3泊4日でどれくらいや
46: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:16:40.46 ID:0I2a4Fjj0
>>34
わいが行ったときは往復+ホテルで3万やったで
lccとairbnbやけどlccでも苦にならん距離やし
49: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:17:32.00 ID:C7ogfKBj0
>>46
友達とは嫌なんか?
65: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:22:31.77 ID:xv8j7GX+d
>>49
もう中ええ奴ほとんど結婚してもうたし
後輩と台湾行ったけど色々気を回してくれるぶん奢らなあかんから
今回はひとりで行こかなと
47: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:16:53.03 ID:AYTIDFfMM
>>34
5万あったら飛行機と宿はいける
新幹線乗るなら知らん
37: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:14:31.55 ID:bXTyeei70
メキシコ
飯うまいよ
41: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:15:37.92 ID:RKOe+qlD0
ハワイ
44: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:15:55.70 ID:nP4weeHq0
冬ならヨーロッパ安いぞ
直行便のあるポーランド、フィンランドあたりが楽でええぞ
45: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:16:01.57 ID:TbZPC4/O0
スペイン行け
サッカー観ろ
飯は美味い
53: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:18:06.15 ID:xv8j7GX+d
>>45
1人旅でチーノチーノ言われたら
たぶん心折れる
58: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:20:17.91 ID:qrNCUBpO0
>>53
口に出して差別するって凄いな
72: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:25:21.74 ID:3+Y4UqYCM
>>58
そんなんたぶん世界中どこいっても言われるで
51: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:17:43.00 ID:h97h2IMv0
シドニー結構楽しかったわ
52: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:17:43.11 ID:qrNCUBpO0
ウラジオストクどうかな
64: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:22:00.55 ID:AYTIDFfMM
香港とかHK EXPRESSあるとこならアホみたいな値段でいけるからな
そのぶんホテル高いけど
70: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:25:00.70 ID:+QHyRjYA0
インド行けよインド
南インドは楽園だぞ
74: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 15:25:51.30 ID:xv8j7GX+d
インドは腹こわすって話しか聞かんから嫌や
- 関連記事
-