1: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:36:53.42 ID:nq0PEObfd
普段行かない場所に行く点では同じやろ
2: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:37:32.95 ID:K2z+RkT4r
パスポートがいるかいらないか
4: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:38:04.79 ID:nq0PEObfd
>>2
それが何か大きなちがいか?
3: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:37:45.14 ID:/AF/qXmoa
国内旅行→楽しい、安全
海外旅行→他人に自慢したいだけの外国かぶれ
6: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:38:37.50 ID:nq0PEObfd
>>3
海外も楽しいぞ
それに国内でも自慢したいだけの旅行する奴いるぞ
31: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:48:08.10 ID:rervajsW0
>>3
頭悪そう
5: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:38:10.25 ID:Z24vUrz40
ビザちゃんと取っとけよ
7: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:38:57.68 ID:nq0PEObfd
>>5
日本人でビザいるような国ってどこ?
10: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:40:08.98 ID:gUc8d9cAM
>>7
ロシア
8: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:39:07.18 ID:1sXu8XG1M
国内旅行は下調べせずに行き当たりばったりでもなんとかなるけど海外は違う
9: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:39:08.43 ID:N6fcaRG3a
同じ金出すなら100%国内旅行の方が満足感ある事を外国に行きまくってから気づいたわ
13: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:40:21.42 ID:nq0PEObfd
>>9
そうか?
同じ金出すのも安かったらせやけど高かったら逆転するやろ
16: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:41:34.40 ID:gUc8d9cAM
>>9
そりゃそうだろ
たいした金払わなくても店綺麗だし、サービスもそれなりにいいからな
海外は衣食住、安全と金次第で大きく変わる
20: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:43:54.31 ID:nq0PEObfd
>>16
ソウルとモスクワのホテルは5000円で十分きれいやったぞ
14: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:40:40.15 ID:LtGZnf970
ワイは海外派やけど、海外は非日常を味わいに行くんや
日常から解放されたい
15: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:41:00.88 ID:nq0PEObfd
>>14
国内でも非日常味わえるやろ
22: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:44:41.61 ID:2A7L5XY50
>>15
全然違うぞ
25: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:45:52.88 ID:nq0PEObfd
>>22
国内でも冬の函館とか旭川は非日常やったけどなあ
17: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:42:41.69 ID:rddkKSMJ0
国内どこ行っても同じ町並みだからつまらん
18: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:43:08.23 ID:nq0PEObfd
>>17
ソウルや台北なら似たようなもんやん
29: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:47:06.43 ID:AiZFIlyd0
>>17
これはある
19: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:43:18.27 ID:HNQEwBQfa
空港に早く行かないといけないか否か
27: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:46:36.93 ID:pvjcCqDhp
日本なんかどこ行っても一緒やん
どこのインターで降りても同じような看板が並んでて同じみの店が並んでる
30: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:47:14.39 ID:nq0PEObfd
>>27
外国いってもユニクロ、マクドナルド、バーガーキング、ケンタッキーはどこいってもあるぞ
34: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:49:38.42 ID:AiZFIlyd0
>>30
観光地にはまんじゅうないぞ
35: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:50:07.22 ID:nq0PEObfd
>>34
なるほど
36: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:51:09.80 ID:vM5Zqi1wM
>>30
海外とか言いつつ都会しか行ったことなさそう
28: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:46:49.01 ID:3t+qHUvGM
国内はテレビつけたら現実に引き戻される
33: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:48:30.23 ID:nq0PEObfd
>>28
これは納得
32: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 07:48:29.30 ID:byo846ZE0
国内の観光地ってどこも想像の範囲内なんだよな
食べ物が信じられんくらい美味いことはあるけど
- 関連記事
-