1:みつを ★:2019/10/25(金) 22:45:02.12 ID:PqtBcckQ9.net
4:名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 22:45:52.12 ID:s2WCSDMj0.net
配給に利用者以外並ぶなよ
5:名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 22:46:18.61 ID:MFmHOekY0.net
芝山鉄道しかない
10:名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 22:48:21.64 ID:/H9B77HS0.net
>>5
東成田は穴場だよな
38:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 02:17:32.42 ID:Pp7+A4FO0.net
>>10
成田からは混雑で、乗れないのでは
31:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 01:33:43.05 ID:p7MEkm290.net
東成田に通じる地下通路自体、いっぱいで通行を制限されたってツイートしてた人がいた
6:名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 22:46:35.56 ID:AewYXeDj0.net
羽田じゃだめなん?
28:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 00:55:54.96 ID:dxpAtxtt0.net
>>6
羽田へのダイバートはやってないのよ
61:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 09:00:29.51 ID:Kh1R/NpK0.net
>>6
羽田混みすぎ
多分さばけない
12:名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 22:51:59.87 ID:JVKHyNBK0.net
もうやめて成田のライフはゼロよ
18:名無しさん@13周年:2019/10/25(金) 23:12:38.95 ID:J4JLeeStw
何か遠い将来、静岡空港が光り輝く日が来るかも。。。
最近の災害の凄さ。死ぬまでに自然災害の威力が見れ体験出来るかな?
19:名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 23:10:34.20 ID:JO6GOZL60.net
観光立国を目指していたけど無理だね
34:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 01:40:41.16 ID:DP7vSew+0.net
>>19
災害多くて無理。
日本人がなぜ周りの顔色伺う人が多いのかそれは災害立国だからだよ。
人間の力なんてちっぽけなもので一人じゃ何もできない。
優秀なプログラマーだって災害きたら一発でアウト。
20:名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 23:13:18.56 ID:OFn0S+LS0.net
千葉はもうダメだ。茨城空港をハブ空港にしよう(提案)
21:名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 23:14:41.12 ID:P9weEWYa0.net
大雨予想出てただろ?
馬鹿なの?
俺の妹は予報見て荒れる前に大慌てで帰ったぞw
54:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 06:58:19
>>21
想像力が欠如してる単細胞
帰国してくる人達が成田から出られなくなるんだよ
24:名無しさん@1周年:2019/10/25(金) 23:29:08.90 ID:oLwCkzBp0.net
これ燃料底尽きてる航空会社は、代替空港が羽田空港なら指示に従うが、セントレアや関空だと、エマジーコール宣言して、強引に着陸開始や優先的に羽田へ回してもらうんだよな。
韓国とかヨーロッパ系はよくやる偽エマジーコールw
26:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 00:24:44
>>24
偽エマーかけるととんでもない罰金と乗り入れ停止になるのにできるわけないだろアホが
39:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 02:26:44.45 ID:Bk1F3mcQ0.net
寝袋だか毛布だか配ってるらしいぞ
44:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 02:49:11.73 ID:A1A2haPl0.net
51:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 05:53:53.11 ID:bIo2LCbG0.net
>>44
第三ターミナル?
52:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 05:58:06
>>51
第二の隣にある待合室
46:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 03:01:15.85 ID:ks7ke+n60.net
車で普通に帰った俺勝利
48:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 05:43:28.61 ID:bIo2LCbG0.net
中部国際空港は成田からのダイバートによく使われるよな。
空港の発着枠に余裕があってA380の離着陸可で東京まで新幹線でさほど時間がかからず行けてと、成田からのダイバートとしては1番人気みたいだな。
57:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 08:04:42.59 ID:T8/qkAA/0.net
一晩で東関道が開通しててちょっと驚いた
60:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 08:58:50.28 ID:vIxdT++O0.net
(※参考)
成田空港 4800人が一夜明かす 2019年10月26日 5時14分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191026/k10012150711000.html25日の大雨で、成田空港から都心に向かう鉄道や高速バスが運行を取りやめるなどしたため、ターミナルビルでは、4800人余りが一夜を明かしました。
(中略)
成田空港を巡っては、9月の台風15号に伴い最大1万7000人がターミナルに足止めされて混乱し空港会社の対応が課題となりましたが、今回は、臨時バスを手配したり、滑走路の運用時間を26日の午前1時半ごろまで延長したりして対応に当たった結果、大きな混乱はなかったということです。
- 関連記事
-