1:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:48:25.40 ID:0nAMCHfx0.net
「ラブライブ!サンシャイン!!」高海千歌役などで知られる声優の伊波杏樹のイベントのチケット一次受付の抽選結果がすべて取り消されることが決定した。
伊波の公式サイトで20日、12月25日に開催されるイベントのチケット抽選についてアナウンスされた。
10月12日に発表された抽選結果で、「複数公演に当選されるお客様がいらっしゃる反面、多数のお客様にはチケットを1枚もご用意できないなど、非常に偏りのある発表となってしまいました」と説明。
(中略)
Twitter上では、異例の決定に理解を示す声もある一方で、「一次受付にてご当選されたお客様へ必ずしもチケットをご用意できる保証はございませんこと、あらかじめご了承ください」という点に対して、「1枚のみ当選の人はいたたまれない」「飛行機とホテル予約してしまったのですが…」と疑問を投げかける声も寄せられている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-10210300-nksports-ent
4:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:49:37.06 ID:0nAMCHfx0.net
かわいそう
5:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:49:53.04 ID:Qoj1tI/La.net
まだキャンセルできるやろ
6:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:50:02.74 ID:0nAMCHfx0.net
こんなのあってええんか?
7:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:50:11.80 ID:ZYx5cjth0.net
飛行機はキャンセルできない?
乗ったことないからわからんのや
19:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:51:33.75 ID:0nAMCHfx0.net
>>7
プランによってはキャンセル料とかかかる
58:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:59:10.40 ID:VBS9ZGPWa.net
>>7
キャンセルが直前やと全額は帰ってこないし下手したら満額丸損
9:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:50:27.32 ID:jBQ8exjo0.net
切り替えてけ
10:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:50:35.25 ID:cmpQ14Xvd.net
複数当たった奴だけ2回目以降取り上げるとかじゃないのか
12:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:50:50.08 ID:vEP1qmyU0.net
ホテルとっちゃったなら親にプレゼントしてあげれば親孝行になるやろ
どこでやるのかしらんけど
23:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:51:58.72 ID:nnqbHQGba.net
複数当選だけ取り消しとけばええやん
25:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:52:21.08 ID:FGuiiLoVa.net
結局それで外れても仲間同士で譲り合って全公演参加する奴はでてくるからな
28:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:52:44.58 ID:0nAMCHfx0.net
当落を自分たちで出しといて金も払わせといて今更当落がどうこう言って一方的に再抽選します
なお当選するかは保証できません
こんなのええの?
66:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:59:57.27 ID:9Jsu/HCPH.net
>>28
A.
あかんで
もう契約は成立しとるからな
相応の賠償責任が発生するのでは
近所のとみさんがゆうとった
32:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:53:38.54 ID:IXbxPnyd0.net
複数当選したやつだけ取り消せばいいのに全消し
当選データ紛失とか内部不正発覚とかそっちだろこれ
35:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:54:06.88 ID:iNvusxoY0.net
飛行機はプラン次第やなあ
割引料金やと大概キャンセル不可ちゃう?
36:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:54:11.97 ID:gMrv01ZV0.net
運営ゲェジやな
被害者がキモオタだからどうでもいいけど
40:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:55:50
これは転売屋ざまあって事でええの?
73:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:01:00
>>40
むしろ飛行機新幹線ホテル予約とかするわけない転売屋が1番マシな被害というか確定していた利益がなくなっただけでノーダメやな
41:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:56:27.31 ID:9eeCmyOI0.net
実際は運営側に大手ヲタグループとつるんでるガイジがいたってことやないか?
50:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:57:35.15 ID:fq6X+R+W0.net
身内に当てるの失敗したんやろなぁ
45:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:56:51.61 ID:BjdgQA0Ta.net
ライブ遠征なんかだいたいLCCやろ
キャンセルできねえよ
53:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 16:57:57
なんでこんな法廷バトルになりそうな結論になるのか理解できない
67:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:00:07.16 ID:8OkrcuJQ0.net
キャンセル料かかるファンが訴えられたら会社が負けるやろ
79:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:01:28
>>67
ライブ12月やからキャンセル料かからんやろ
102:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:05:09.32 ID:8OkrcuJQ0.net
>>79
じゃあキャンセルする労力料としてファンが運営に10000求めたらどうなるんやろ
71:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:00:56
12月25日平日やし翌日も有給取ってウキウキだったオタクほんま可哀想
72:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:00:58
12/20.25とか
コレをクリスマスの予定にしてた太い客しかいないだろうに
96:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:03:53.65 ID:tLXod1ZR0.net
>>72
ちゃうで
10月12日 抽選結果発表
10月20日 取り消し再抽選を発表
12月25日 イベント当日
やね
抽選結果発表から取り消し発表までちょっと時間掛かとるなこれ
74:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:01:07
これで当たってたのに再抽選で外れたとしてツイッターで文句言ったら
ネットワーク駆使して融通して全通出来る奴らに思いっきり叩かれるんやで
地獄やな
101:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:04:40.09 ID:FGuiiLoVa.net
>>74
声優様のご決断を批判するなんてあなたそれでもファンですかぁ?
そもそも自分で選んだあなたの自己責任ですよねぇ?
みたいに言われるんやろな
108:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:06:11.81 ID:acvsGUTH0.net
これで文句言う奴はファンやないとか言われるからな
試されてるわ
110:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:06:43.59 ID:VBS9ZGPWa.net
>>108
雑な新興宗教みたいやな
113:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:07:08.26 ID:kCiMNtXLH.net
>>108
アホ丸出しやな
声上げて訴訟すれば勝てるのに
78:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:01:22
オタクも大変やな
84:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:02:09.88 ID:7RDrDbw50.net
そこまでされてもイベントいきたいって調教されすぎだろ
106:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:05:54.66 ID:FGuiiLoVa.net
救済措置があったとしてもライブビューイングで終わりやろな
85:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:02:19.04 ID:9eeCmyOI0.net
しかしソニー系列の事務所でこれってほんまソニーも落ちたモンやな
91:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:02:49.53 ID:WVQgxmjo0.net
良い機会だし卒業しろよ
104:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:05:41.88 ID:puKTYlO70.net
そういえばオリンピックもこんな感じやない?
チケット取って金払って飛行機ホテル取った人とかどうなるん
誰か知ってる?ニュースで既にやったんかな
111:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:06:55.05 ID:8KTX8BQ90.net
また豚が搾取されてる(笑)
116:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:07:50.51 ID:yiThUxVlp.net
>>111
アニメ会社に搾取されるならともかく航空会社とかホテルに搾取されちゃうのは哀れである
112:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:06:56.66 ID:6JBnkqWD0.net
今ならキャンセル料発生しないのでは?
122:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:09:27.92 ID:ALw5O8dv0.net
>>112
ワイも同じこと思った
別にキャンセルするだけやろと
119:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:08:47.73 ID:4ZdxVGfOM.net
12月25日なら今からキャンセル料設定されてるホテルもあり得るぞ
航空券の早割は既にキャンセル料かかるし
118:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:08:25
これ応募者多くてクソ人気あるってことやん ワイみたいな弱小声優ファンからしたら羨ましいわ
124:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:09:39.18 ID:tfwjFD7V0.net
>>118
ラブライブサンシャインやからな
ブランド力バリバリよ
132:風吹けば名無し:2019/10/21(月) 17:11:32.65 ID:+mIxPeGZd.net
オタク業界ってファンに不利益被せること平然とするけど舐めてんだろうな
- 関連記事
-