1:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:11:37.03 ID:whRepE9Xd.net
国内線のFSCで30分前、LCCで1時間、国際線なら2時間前が常識やろ
2:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:12:06.05 ID:UgAgVxeb0.net
何が?
3:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:12:44.54 ID:whRepE9Xd.net
>>2
空港に到着する時間や
4:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:12:55.54 ID:U/9JV7Ry0.net
国内線でも1時間、国際線は2時間半やな
国際線の乗り継ぎは念のため3時間以上あるとこにする
6:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:13:34.13 ID:whRepE9Xd.net
>>4
まあそれが安全やな
8:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:14:08.62 ID:tWn4O8Em0.net
直前に行くと格安航空だと安い値段で高い席に座れる可能性があるんだよなあ
オススメはしないけど
11:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:14:39.23 ID:whRepE9Xd.net
>>8
FSCでもあるで
ワイは早くいったけどオーバーブッキングでビジネスなったで
12:風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 11:15:12
乗り方わからんからどこまでも新幹線や
15:風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 11:15:28
ワイはラウンジ楽しむから4時間前にくるで
16:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:16:18.98 ID:whRepE9Xd.net
>>15
これは観光やったら当然やな
19:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:17:35.50 ID:eHcQYCrZM.net
ラウンジ行っても別にやることないんよな
23:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:18:03.67 ID:whRepE9Xd.net
>>19
ポテチとケーキ食ってたらええやん
26:風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 11:19:21
ワイJALのサクララウンジに8時間籠城
18:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:17:21.48 ID:KyFQyZJVa.net
セントレアの第二ターミナルとかいうそびクソ
めっちゃ歩かされる
30:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:21:49.65 ID:iGC9QLImr.net
成田でLCC乗る時にただでさえ駅から第三ターミナルまで歩かされるのに検査場からもさらに歩かされる
20:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:17:36.00 ID:DGTaGkbta.net
ワイ心配性、国内線でも2時間前には到着
21:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:17:52.19 ID:rLhZ9oau0.net
ただでさえ空港まで遠い上にこの時間に追われる感じがあるから飛行機イヤやねん
28:風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 11:19:58
国内だと空港への移動プラス乗り降りだけで1時間以上かかるから新幹線で良くね?ってなる
29:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:21:03.20 ID:whRepE9Xd.net
>>28
東京大阪でも飛行機は新幹線の+30分で行けるぞ
もう少し離れたら飛行機のほうが早くつくのに新幹線?
22:風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:18:01.40 ID:U/9JV7Ry0.net
旅行って飛行機待ってるときが1番ワクワクしない?
- 関連記事
-