1:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)00:50:22 ID:eCI
韓国や台湾なら結構なんとかなる
2:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)00:51:19 ID:E1G
アメリカヨーロッパなら?
7:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)00:54:02 ID:eCI
>>2
アメリカは広すぎて移動で詰む範囲にもよるやろうけど
韓国台湾なら比較的狭い範囲で行動するから行ける
8:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)00:55:28 ID:weu
>>7
先進国で英語圏の条件がわりかしいける
途上国はきつい
9:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)00:56:48 ID:eCI
>>8
英語が通じないと詰むな
中国は英語が通じないとこ多くてアカンわ
韓国は英語結構通じるし店も日本と似たようなもんやからええけど
5:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)00:53:29 ID:iaF
旅行形態による
完全個人旅行やとワイは詰む
10:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)00:57:26 ID:AM3
二週間とか時間があるならええんやがな
11:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)00:58:44 ID:eCI
むしろ5年ぐらい前まで誰もスマホなんて持ってなかったしインターネットもほとんど無かったからな
その頃ってどんな旅行してたんやろな
14:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:03:37 ID:weu
>>11
本 るるぶとか
20:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:06:35 ID:N46
>>11
昔は海外やったら地球の歩き方持って行ってたな
21:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:08:10 ID:weu
>>20
それやw付箋付けてたわ
今でもネットと併用して読んでおいて損はないやろな
15:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:04:37 ID:x3t
ドライブするにも目的地までどのくらいとか正確には分からなかったな
16:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:05:06 ID:weu
調べ物や予約はホテルのコンシェルジュ
17:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:05:14 ID:eCI
本は確かに有効そうやな
12:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:00:31 ID:hhh
エドシーランもやっとったな
スマホ持たずに世界旅行
19:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:06:01 ID:eCI
ホテルや飛行機の予約はインターネットないとかなりキツいよなホンマ
ワイには無理やわ
23:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:10:46 ID:0V1
>>19
スマホ落としたらやばいけどな
あんま頼りすぎるのも怖い
22:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:09:36 ID:qyc
そう考えたら昔怖すぎやろ
24:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:11:15 ID:weu
>>22
怖いやつはフリープランのツアーや
添乗員がいつでも現地で対応してくれるが
フリーやから付きまとったりせず自由
25:名無しさん@おーぷん:19/10/12(土)01:13:48 ID:Xol
旅行やなくても月に1日ぐらい完全ネット禁止日作ると視野が広がるで
広がるってか回復するって感じかな?
- 関連記事
-