1:みつを ★:2019/10/04(金) 07:34:29.79 ID:mHqnZLEs9.net
伊丹空港方面5分短縮、接続道路が20年1月開通
2019年10月3日 21:24
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50559090T01C19A0LKA000/ 阪神高速道路会社は3日、大阪市内から大阪国際(伊丹)空港など北摂方面へ向かう時間を5分程度短縮する接続道路(信濃橋渡り線)が2020年1月末に開通すると発表した。信濃橋渡り線は169億円をかけて建設中。用地買収に時間がかかり、計画より約3年遅れの開通となる。
環状線より西側の大阪港線や神戸線からは、環状線を半周しないと北摂へ向かう池田線や大阪府守口市へ向かう守口線へ入れない。信濃橋渡り線は1日1万5500台の通行を見込む。
2:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:35:54.95 ID:QhkRez8N0.net
なんで信濃
3:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:36:55.90 ID:9jFH8jRW0.net
梅田行きのバスの所要時間が短縮されるのか?
伊丹は大阪中心部に近いわりに直通の鉄道とかなくて不便だよな。インチキ臭いモノレールも10分おきとかふざけてやがるし
4:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:39:52.85 ID:zPWQY0Uc0.net
5分早く出れば良いのに
16:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:59:26.95 ID:Fji4QIZh0.net
>>4
そうじゃないだろ
5:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:40:04.97 ID:ad73h/YQ0.net
ようやく立ち退いたか
6:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:42:12.60 ID:AE5cSVOS0.net
関電みたいに
生コンキックバック
8:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:47:51.09 ID:JBTYga+V0.net
伊丹は梅田までの直通電車を作れよ
阪急がなにわ筋連絡線を北梅田から十三まで引くんだろ
それを伊丹まで持って来いよ、線路幅が違うから他の阪急とは直通できないんだし
14:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:55:24.35 ID:fA5XdM2H0.net
>>8
阪急はやるやる詐欺
神戸線と神戸市営地下鉄の相互乗り入れ話も浮かんでは消え…
34:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:12:43.09 ID:mCGHw53F0.net
>>8
国が調査した結果作っても40年で黒字化しないということで
全額阪急が負担ならどうぞと言われて頓挫の見込み
10:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:50:00.17 ID:CQXVrbSk0.net
>>8
モノレール「アカンぞ」
13:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:54:18.89 ID:pfetsMuA0.net
伊丹は撤去、て話だったから
使い続けるなら鉄道用意してほしい
21:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:10:53.44 ID:ut9zbz4r0.net
伊丹廃止は無くなったのか?
騒音対策とか税金の無駄だろ
25:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:22:09.13 ID:XyfFFBbO0.net
淀川左岸線はいつできるんや
27:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:28:34.97 ID:hFyNJ+mc0.net
空港から蛍池まで最短で行ける高架の歩道作れ
29:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:31:33.93 ID:P2im4ixZ0.net
これは大阪人しか理解できないと思うけど効果絶大。
伊丹空港方面っていうより、関西空港→梅田行きのバスが大阪都心を逆6の字的に1周するのが解消される。
31:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:47:25.96 ID:5yRtQ+X/0.net
乗ったらわかる、これは必要、何で左曲がるのに環状4分の3右回りで走らなあかんねんアホちゃうか
という造り
32:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:47:27.82 ID:PJe8ycH30.net
環状線の左車線への接続になるが、直前に神戸線への分岐がありガラガラになった車線への合流だから、渋滞はしにくいかな
37:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:28:14.14 ID:wifNRqCI0.net
(参照元:https://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/news/img/20161214_nishisemba_1.png)
53:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:32:50.73 ID:SqAr/Q+p0.net
>>29
>>37
169億の価値があるかはともかく
無駄に一周回って本来の方向から来ていた側と被らないでいい分
渋滞の緩和になりそうだな
41:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:41:08.37 ID:4PPOahvu0.net
伊丹方面5分短縮ってタイトルが悪いな。
経済的に見てももっと効果的なものだ。
44:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 10:13:14.54 ID:yMPSZDwP0.net
便利そうだがあの数百メートルがカオスになる気がする
51:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 11:26:28.53 ID:TQ1AwJi90.net
阿波座の渋滞改善するかな?
54:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:34:15.58 ID:yV07I2Kh0.net
伊丹強化するなら国際化はよ
56:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:40:50.19 ID:2D2v2R7e0.net
>>54
こないだトランプも使ったしな!
- 関連記事
-