1:チンしたモヤシ ★:2019/09/28(土) 02:37:45.11 ID:MUM0rY/y9.net
サウジアラビアが観光ビザ発給へ、石油依存からの脱却目指す
AFP 2019年9月27日 15:52 発信地:リヤド/サウジアラビア [ サウジアラビア 中東・北アフリカ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3246687 【9月27日 AFP】サウジアラビア政府は27日、同国史上初めて外国人向けの観光査証(ビザ)発給を開始すると発表した。米ブルームバーグ・ニュース(Bloomberg News)がサウジ観光当局トップのアハマド・カティブ(Ahmed al-Khateeb)氏の話として、49か国を対象にオンラインでの観光ビザ申請を28日から受け付けると伝えた。超保守的なイスラム王国のサウジは、石油依存からの脱却を図るべく経済の多角化を推し進めており、その一環で一般観光客の受け入れに踏み切った。
サウジの女性は、現在も公共の場では全身を覆う民族衣装「アバヤ」の着用が義務付けられているが、カティブ氏によれば、外国人女性については厳格な服装規制を緩和し、アバヤを着用しないことも認める方針。ただし、「慎み深い服装」が求められるという。
サウジではこれまで、外国人へのビザ発給は駐在員や出稼ぎ労働者とその扶養家族、イスラム教の聖地メッカ(Mecca)やメディナ(Medina)への巡礼者に限定してきた。だが、昨年には観光始動対策の先駆けとして、スポーツ大会や文化イベント目的の訪問者に対し、ビザ発給を開始した。
(抜粋)
7:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 02:52:06.39 ID:k8akqZ/50.net
監視員つきで自由行動なしの
団体ツアーになるんちゃうか
8:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 02:52:10.75 ID:WpTmDSH50.net
こんな砂だらけ埃っぽいとこいきたくないし怖いわ!
135:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 13:24:32.63 ID:BBRMT/zC0.net
>>8
20年前のドバイもそんな感じだったんだぜ
今じゃ観光、リゾート大国に
9:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 02:57:11.58 ID:j+jpxUZo0.net
王族系と交通事故起こしたら悲惨らしいなw
120:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 11:17:35.14 ID:G1dfkKQS0.net
>>9
王族でなくても自動車事故を起こすと同じようにひきこ○されるようになっているよ
だから駐在は自分では運転するなと言われている
11:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 02:57:31.36 ID:Xm3dy5B30.net
イスラムの総本山みたいな国だから行ってみたい国民総富裕だから治安もいいし
28:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:13:04.60 ID:6gCa+QHd0.net
>>11
国境周辺とかタヒぬぞ?
14:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 02:59:15.86 ID:SBbPaBtH0.net
怖いわ
16:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:00:08.64 ID:ChRZBwfF0.net
明日、ビザ取ってさっそくいってきます。
170カ国超えてからもうカウントなかなか増えないのよ。
サウジアラビアはバックパッカーたちの念願だからみんな一気にいくやろうな。
24:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:11:28.20 ID:bcV51gAF0.net
>>16
帰ってきたらどんなんだったか教えてくれ。
俺も明日にでも行きたいわ。
ちなみに日本も観光ビザ対象なのか発表されてる?
32:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:14:53.65 ID:ChRZBwfF0.net
43:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:27:42.26 ID:bcV51gAF0.net
>>32
情報ありがとう。
めっちゃ楽しそうやな。
イランの渡航履歴あったらどうなるか気になる。
20:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:03:30.26 ID:8goCC0MY0.net
知り合いのバックパッカーたちももう明日に申請して一気に向かうみたい。
サウジは鎖国された地球上最後の場所だったからホントにロマンある。
31:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:14:22.44 ID:CN4F92lU0.net
イラクの考古遺跡なら見たいけどサウジは別にな
カアバ神殿は観光の対象外だろうし
33:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:16:07.61 ID:vsTfV5FG0.net
そーいやちょっと前にサウジが安倍に会いに来たな。
たくさんの黒車で
34:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:17:38.53 ID:8goCC0MY0.net
>>33
そのときに日本からのビザ解禁の話が出てて、2年越しでついにきた。
バックパッカー界隈ではみんなサウジアラビアは悲願の念願だからちょっとしたお祭り状態。
たぶん、日本からのビザ申請が1位になりそうな気がする。
47:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 04:01:12.27 ID:cXBuPgMh0.net
サウジ行って何すんだ?
38:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:19:39.31 ID:BcTgkusq0.net
問題はサウジ国民だよなぁ。結構抑圧的な生活してんだろ?刺激受けて不満増幅していくんじゃまいか?
観光客の徹底管理が必要だw ゆるゆるだと王族テロも入ってくるだろうし。
41:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:25:50.87 ID:gI3KEXNB0.net
すげーな
イスラム教徒以外はビジネスビザしか降りない国だったのに
時が経てば国は変わるもんだ
44:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 03:42:52.14 ID:Cf5q8Dpd0.net
るるぶ サウジアラビア
地球の歩き方 サウジアラビア
試験に出る サウジアラビア
49:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 04:07:26.56 ID:VdreBnl50.net
イスラム教徒じゃなくてもメッカに入れちくりー
51:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 04:11:42.84 ID:Sq6NpQKo0.net
サウジの観光資源化って、メッカとかメディナとかイスラム教の聖地?
酒禁止で女は肌出さないじゃ客来ないだろ
58:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 04:31:03.14 ID:fZv0kNaC0.net
イスラム教でもガチ中のガチ、スンニ・ワッハーブ派を奉じる宗教国で
裁判は、アラビア語を介してるのが人間として当たりまえという前提で
通訳なしの国。
無知な外人が行くような場所じゃない。
59:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 04:31:50.54 ID:CEcpLvfX0.net
能無しが油無しになったら干上がっちゃうな
70:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 04:46:28.50 ID:ZvWo1tOS0.net
バーレーンが女性の車運転認めたら
国交断絶して生活道路閉鎖され
イランから空輸という仕打ち
サウジは異常
74:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 04:50:44.26 ID:3WL3Mr5h0.net
サウジって世界で一番法律厳しくなかったっけ?違反したら豚小屋行きだよ
78:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 05:00:22.89 ID:3NEUzy850.net
>>74
ブタ箱だろ(´・ω・`)
豚小屋じゃ出荷されてしまう
82:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 05:29:37.81 ID:9YxWAQVN0.net
>>74
クルアーンが憲法扱いだよ。
83:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 05:54:19.24 ID:Lbgyn2sC0.net
英国すら要らねっと放り投げた砂漠しか無い時代錯誤の超宗教国家だぜ
石油以外に価値など無い
86:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 06:04:37.82 ID:sA8D2rXp0.net
サウジは女の人行かないだろ
そうすると男も行かない
まあもの好きな旅行者くらいじゃ難しいんじゃなかろうか
89:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 06:29:22.13 ID:3Zd/ippe0.net
>>86
たしかに女性は厳しそうだよね
サウジとかイスラム教がもっとも厳格な国だし
楽しむのは手付かずのイラスム文化ってことか
92:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 06:48:24.11 ID:TiyQbZsN0.net
サウジって観光じゃ行けなかったんだ
116:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 11:04:17.26 ID:jtI9iF1y0.net
>>92
>サウジって観光じゃ行けなかったんだ
サウジって、観光ビザが存在しない事で有名だぞ。
メッカへのお参りビザとか、
エンジニア用の労働ビザとか、
そんなんしかなかった。
といっても、観光資源があんまりないし、
観光スポットも余り開発されていない。
サウジのこれからに期待だな。
98:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 07:26:02.42 ID:6D/9yNeD0.net
サウジの観光ビザは過去にも例があるけど1年ぐらいで受け付け終わったな…
今回もいつまで発行されるか分からないから早い者勝ちだぞ
サウジは鎖国してるから観光では入国できなかった(今回は特例みたいなもの)
サウジに人権は無い(王族の慈悲によって生きている)
女は公共の場で顔や肌を見せたら刑務所行き(イスラムの教えが法である)
このあたり守れるなら行ってこい
103:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 08:02:05.05 ID:6lV2aTvJ0.net
あとスマホやタブレットのエ○画像は入国前に削除しておかないとやばいからお前ら気をつけろよw
- 関連記事
-