1:■忍【LV25,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:19/09/26(木)15:58:43 ID:???
運輸安全委員会は26日、成田空港で昨年6月、着陸した大韓航空機の右主脚の車軸が折れ、立ち往生したトラブルの調査報告書を公表した。
車軸には腐食防止剤が塗られておらず、部品の隙間から水分が入って腐食が進んでいたのに飛行を続けたことで着陸の衝撃を繰り返し受け、亀裂や破断が発生。完全に折れたとしている。
報告書によると、大韓航空のボーイング777-300は、昨年6月29日午後0時35分ごろ着陸。誘導路を走行中、煙のようなものが見えたため、管制官が停止を指示した。右主脚はタイヤの向きが曲がり走行不能に陥った。
主脚の構造が同じ機体で車軸に亀……(以下略)
産経web/ 9月26日
https://www.sankei.com/affairs/news/190926/afr1909260005-n1.html
2:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)16:00:31 ID:Ra.xz.L2
主要空港は朝鮮航空会社乗り入れ禁止にしたほうが良いよ。
4:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)16:46:44 ID:gh.pv.L1
倉庫から壊れかけのを選んで飛んで来てないか。
整備料金踏み倒されんように注意せんといかん。
8:■忍【LV14,デスジャッカル,JP】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw:19/09/26(木)17:34:28 ID:RW.fu.L14
そのうち原因不明の空中分解が相次ぐな
10:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)17:36:02 ID:WL.pv.L1
>>8
想像したくないがありうる恐ろしさ・・・
11:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)17:36:51 ID:gw.lm.L1
わざと車輪破壊させて滑走路使えなくしてるんだろ、空港閉鎖テロ。
12:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)17:38:04 ID:WL.pv.L1
>>11
空港関係者はそう思っているかもしれないな
13:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)17:38:33 ID:CC.4y.L4
韓国系の航空会社による材料ケチった問題が次から次へと出てくるよなぁ
まあそれでもあいつらは「日本の空港が悪い」とか言い出しそうだが…
16:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)17:57:33 ID:yh.wi.L11
>>13
材料ケチり…って
例えば規定の耐用限界が来た定期交換部品の類を
交換しねえでそのまま送り出しているってことか?
(-_-;)
30:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)08:14:49 ID:Ke.dh.L1
>>16
原子炉の制御装置を交換して塗装だけし直してそのまま納入した事がある
ヒコーキだって同じ事してるだろ
17:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)18:08:32 ID:tg.fu.L1
マニュアルにある整備手順を順守していないって事だろ
定期交換も含めて杜撰な整備体制では事前に不具合も発見出来ずにその内に墜落事故に発展する
14:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)17:39:16 ID:xi.r6.L1
これ、日本に着陸した時に発生したから厳密な調査で判明したけど
韓国の空港で起きていたらケンチャナヨでずっと飛んでた
15:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)17:39:35 ID:oV.pv.L1
車輪が作れないのは朝鮮の伝統です。
18:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)18:09:32 ID:We.4y.L6
>車軸には腐食防止剤が塗られておらず
ここだけではない、どうせほかにも、
絶対に、整備要領を無視してきたはず。
飛行機整備のプロなら、つぎはどこが原因で、
どうなるか予測しているだろうな。
19:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)18:12:13 ID:4d.t9.L6
>>18
整備のプロはまさか腐蝕防止剤を塗らないなんて発送がそもそも無いから次の予想は難しいかもw
21:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)18:50:37 ID:B9.fu.L8
こいつらは、ホント、機材のメンテナンスを疎かにするな…。
そういうことだから、フィリピンからの電車の運行もクビになったのに。
22:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)18:58:56 ID:CG.uc.L1
無整備動作保証期間とかさ
ボーイングとエアバスには対韓特別設定が必要なのではと思うわ
24:名無しさん@おーぷん:19/09/26(木)20:31:34 ID:B9.fu.L8
船で外洋に出るのもな。
あの、セゥオルパートⅡはどうすんだろうね?。
27:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)02:55:13 ID:kh.8h.L11
まさかと思うことを平気で繰り出してくる
32:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)09:39:58 ID:BI.dh.L1
ようまあ大きな事故にならんもんだ
33:名無しさん@おーぷん:19/09/27(金)10:41:39 ID:JD.h5.L1
ミスじゃなくて「手抜き」だからタチが悪いわ
35:■忍【LV10,はぐれメタル,YY】:19/09/27(金)11:31:56 ID:oA.b9.L10
一輪車の保守整備もロクに出来なかったんだから
まあしゃーない
- 関連記事
-