1:チンしたモヤシ ★:2019/08/12(月) 20:30:56.87 ID:BSg47+1Y9.net
4:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:32:35.36 ID:RdCcml2Y0.net
必要ないだろwww
7:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:32:48.91 ID:jGHLwlgE0.net
ロッキードほくほくじゃん
713:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 21:33:00.38 ID:LVIiSJSQ0.net
>>7
トランプニコニコ
951:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 21:56:53.82 ID:L3X0ln770.net
>>7
売るかどうかも、
売って現金回収できるかも怪しいところに売る?
9:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:32:53.34 ID:yUrN3CnI0.net
あんな極狭領海なのに空母とか何するつもりだよ
10:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:32:54.79 ID:YqsRKICY0.net
ちゃんと動くといいね
12:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:33:38.98 ID:y1XNZkJv0.net
護衛艦が貧弱過ぎてでかい的
13:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:34:20.28 ID:drAFS87M0.net
形だけまねても駄目だぜw
14:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:34:27.68 ID:/JNTBaYf0.net
北に対抗しろよw
15:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:34:28.28 ID:wX9VMTHG0.net
潜水も可能
52:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:38:28.94 ID:ZFgfP82r0.net
>>15
それセウォル号と言うんじゃ…
21:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:35:38.47 ID:YqsRKICY0.net
北の潜水艇にやられそう
あとさあ
空母なのに無駄にミサイル積みそうな予感
22:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:35:40.46 ID:VY6zVXYY0.net
作る金が残っているといいですねw
24:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:36:03.06 ID:cGgaAayX0.net
完成するまでお国があるといいね
27:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:36:36.59 ID:/Or55qXR0.net
F-35売ってくれると良いね
974:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 21:59:10.64 ID:tEyonfIz0.net
>>27
今の状況ならトランプが売るわけないからなwww
34:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:37:05.89 ID:bsMtB5z/0.net
アメリカはお金儲けを考えるとF-35Bを売った方がいい。だが、秘密が漏れることを考えると
売らない方がいい。さて、どちらを選ぶかしら?
44::2019/08/12(月) 20:37:48.70 ID:a+khZFnN0.net
>>34
ハリアーに「F-35B」って書いて売る
111:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:42:03.06 ID:GdAYkOKI0.net
>>34
ヒント:イージス・システムとIFFのアップデートが提供されない。
いずれ、南鮮の装備は日米から「アンノウン」と認識される。たとえそれがF-35であっても。www
143:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:45:19.52 ID:1ssyR+R60.net
>>111
え?
イージスのリンクが死んでるのは知ってたけど
IFF共通化されてないの?
253:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:52:52.76 ID:GdAYkOKI0.net
>>143
IFFのアップデートには、それなりのおカネを出さないといけない。
南鮮は、どうもそれが捻出できない状況。すでに、現役ながら旧式の戦闘機はアップデートされていない模様。
あと、IFFが正常に機能していれば、友軍にFCレーダー照射はできない。あの照射は、意図的にIFFを切っていたか、アップデートが受けられなかったため「アンノウン表示の哨戒機にレーダーを照射した」のいずれか。
489:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 21:09:44.75 ID:1ssyR+R60.net
>>253
なるほど
あの行為から韓国の軍事事情と意図が読み解けるのか
自分なんかはチ○ンがなんかしてんなとボケっと見てたけど
見てる人は細かい所まで分析してるんだな...
30:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:36:54.21 ID:tySwNNRg0.net
これは楽しみだね
どんな傑作が出来上がるかわくわくすっぞ
92:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:40:46.69 ID:YqsRKICY0.net
>>30
すごいのができそう
空母なのにレーダーがダメとかソナーは魚群探知機でミサイルは48発積むとか甲板は耐熱性がダメとか
もはや空母ではないすごい戦艦ができそう
792:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 21:40:19.48 ID:G9nQ3Bar0.net
>>92
甲板が傾いて艦載機が海にドボン!
39:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:37:29.12 ID:BrcEg+mU0.net
楽しみだなぁw
35Bの排熱でアスファルトが溶けるだけでは全然面白くないから、
アスファルトの下の部屋が燃えて火事になって沈没とかぐらいはやってくれると信じてるよ
263:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:53:40.24 ID:eB16Y8Nu0.net
>>39
載せてみたらエレベーターが小さくて格納できないとか。
280:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:54:25.48 ID:QNU0qtox0.net
>>263
荒井注か
32:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:37:03.68 ID:dES82Gak0.net
まぁ、北朝鮮と一体になったら
陸軍兵力は大幅に削減できるだろうから
それで費用を捻出するつもりなんだろw
878:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 21:49:43.38 ID:1IKtu+YA0.net
>>32
核は北、
海軍および空軍戦力は南、
こんな役割分担を文は考えてるのかもな。
しばらくは関係改善は急がずに様子見した方が良いな。
38:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:37:28.92 ID:4yNdj+dZ0.net
おもしろフラグ立ったよー
40:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:37:29.13 ID:VbHhZ7SQ0.net
>>1
ならねーよカス
対潜ろくにできない海軍が沿岸離れてたら潜水艦の餌食だ
45:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:37:50.81 ID:JdrLe9/h0.net
中国でさえ海軍増強に四苦八苦してるのに、
韓国如きが空母運用なんて100年は無理。
46:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:37:55.56 ID:hPlyMQwe0.net
アメリカが売ってくれるかのかな。中国や北朝鮮にすり寄っている原状で?
97:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:40:53.85 ID:mq5b/OeB0.net
>>46
軍板でもそこが話題になってる
日本の場合は尖閣諸島、南アジア防衛ってので申請が通ったが
韓国はたしかアリューシャン列島、樺太、北極海防衛のためって申請だしてたな
受け取ったアメリカ政府はき○がいでも見る目で韓国をみていたとか、嘘じゃないってわかって軍板連中も口あんぐり状態
110:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:42:00.26 ID:BflXX1HQ0.net
>>97
ロシア相手の先鋒になってくれるならどうぞどうぞ
129:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:43:49.29 ID:VY6zVXYY0.net
>>97
嘘だろマジかよwww
北極海てwww
466:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 21:08:08.86 ID:Qlw+Fdey0.net
>>97
アリューシャン列島、樺太、北極海防衛ってw
南朝鮮と何の関係があんねんwww
608:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 21:21:59.94 ID:peK8ziy10.net
>>97
北極海防衛ワロタw
シロクマ守るのかw
48:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:38:10.57 ID:EK6rMSxZ0.net
半島国家が軽空母保有とか腹痛い
その金でF35Aと空中給油機揃えろよ
マジでドクトリンが反日と日本の猿真似しかない
50:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:38:15.47 ID:J7DxKU+r0.net
何と戦っとんねん
58:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:38:39.70 ID:VQLd15+K0.net
おい、この韓国のコンテナ船、「空母」って書いてあんぞ!?
98:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 20:40:57.08 ID:3YCfiAwu0.net
まぁ単純にいずもの設計図が漏れたんだと思う
日本の関係者をしっかり洗った方がいい
- 関連記事
-