1:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:12:30.76 ID:RT5bHjHWa.net
なんや?
2:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:12:46.88 ID:3ZMyzXyPd.net
寒いし怖い
3:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:13:06.81 ID:7vNxQXKWa.net
広すぎる
5:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:13:44.41 ID:GXxttZke0.net
モスクワ遠いやん
あんな遠く行くならヨーロッパでよくね
62:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:25:16.84 ID:HAKxWBKC0.net
>>5
ヨーロッパのどこよりも近い件
6:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:13:51.55 ID:tImOCHjrM.net
常に天気悪そう
9:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:14:15.40 ID:9HB0bijCH.net
雪しかない
10:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:14:27.26 ID:7vNxQXKWa.net
ロシア北東部とかいうガチの闇
11:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:14:37.30 ID:Z7YPajgXa.net
マジレスするとビザがいるから
12:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:14:39.56 ID:o6CADD6zr.net
ビザとキリル文字
以上!
74:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:27:39.14 ID:HAKxWBKC0.net
キリル文字は1時間あればできるようになるで
ビザ面倒だけどサンクトペテルブルクはまじでよかった
メシもうまいし人も親切だった
79:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:28:14.39 ID:3wxq9m2x0.net
>>74
初見殺しやけど音さえ覚えりゃ割と意味理解できるよな
15:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:14:53.38 ID:1VLnyxTr0.net
56されそう
18:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:15:07.51 ID:NWZa01QRd.net
ちょっとハシャいだら後ろから首筋に注射打たれそうやし
22:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:16:27.73 ID:zcW3CaTAa.net
あんな広い土地持て余して中国インドに25億人押し込めてるとかアホすぎ
25:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:16:52.81 ID:v21N+rEsa.net
クソみたいな治安
27:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:17:01.80 ID:VeoJVFpL0.net
危険、犯罪に巻き込まれそう
見るべき観光地がなさそう
料理が美味しくなさそう
観光地として誘致してない印象、やる気なさそう
30:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:18:41.77 ID:/uOCpf8I0.net
ビザが面倒なのと夜の繁華街にいる酔っ払いがクッソ面倒なだけで
白人国家の中じゃ一番日本人に優しい国やったわ
EUカスは悔い改めて
34:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:20:07.17 ID:BNytS3/pd.net
モスクワとかサンクトペテルブルクは良さそうやけど遠い
近いところはなんもない
真ん中辺はアクセス終わってるしなんもない
あと全体的に危なそう、排他的そう
36:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:20:25.85 ID:eDT+zlQJ0.net
ガキの頃に見たスーパーに食料が全く無いニュースのイメージが強すぎてヤバイ国ってイメージ
46:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:21:56.92 ID:A5G4zOS70.net
ロシアの東側にもうちょい観光資源あればなぁ
68:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:26:12.21 ID:PHZVwIbb0.net
ウラジオストクって成田起点やといちばん早く行ける海外なんだよな確か
47:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:22:16.74 ID:KDLPTstw0.net
ビザが全てやろ
思いつきでいける国じゃないやん
53:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:23:23.36 ID:PHZVwIbb0.net
ヨーロッパ行くときフィンエアー乗ったら何時間経ってもロシア上空で草
どんだけでかいんや
57:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:24:03.26 ID:X1MexEVnM.net
英語通じるか怪しいからちゃうん
131:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:36:20.83 ID:8uDKXNxi0.net
1度いったけどロシアは言語対応薄いからな
英語すら通用しない所多すぎよ
166:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:41:46.50 ID:digvsx5b0.net
英語通じるなら行くで
176:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:43:45.55 ID:y2gcZOqzr.net
>>166
英語喋れる割合は日本と変わらん
そこらへんのタクシーの運ちゃんとかまず話せん
59:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:24:15.39 ID:8bB/4yY90.net
絡まれたらボコボコにされそう
ロシアはすぐ手が出てきそうで怖い
61:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:25:05.54 ID:IZb1uI2x0.net
倒れた奴の脇腹を踵で踏むのが日常
66:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:25:53.42 ID:KMsZz8lx0.net
意味も無くおもむろに本気のストレートを放ってきそう
73:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:27:23.36 ID:iqVmLoBU0.net
何があるのかいまいちピンとこない
80:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:28:19.17 ID:bKdJDVwZd.net
モンゴル系のロシア人多くてひびった
81:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:28:20.69 ID:QH1pYsBQ0.net
何もないとか言ってる奴なんなん?
協会とか建築は立派なもんやで
85:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:28:49.61 ID:30M/Bg3R0.net
夏は虫だらけで冬はクッソ寒い
90:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:29:49.28 ID:A5G4zOS70.net
ロシア人って何が楽しみで生きてるんや
ウォッカ?
213:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:48:04.21 ID:dHvHj7j60.net
>>90
今はゲーマー人口急増中やで
110:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:33:28.85 ID:e1jmLykH0.net
今のロシア人って全然酒飲まんらしいな
123:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:34:59.53 ID:v21N+rEsa.net
>>110
飲まないの基準が違いそう
2000年代までビールが酒じゃなかった国やし
128:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:35:49.34 ID:MflAqrA90.net
>>123
そんなロシアでも24時間酒は買えんからな
日本こそ真のアル中大国
140:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:37:18.57 ID:30M/Bg3R0.net
>>128
酒が買えないなら接着剤飲めばええんやで
106:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:32:35.38 ID:QUGvGksY0.net
ウォッカ
ピロシキ
ハラショー
ザンギエフ
ワイの持ってるロシアの全知識や
135:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:36:42.27 ID:uo22pcf9d.net
>>106
ザンギエフ知っとるのにハシミコフは知らんのか
108:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:33:07.30 ID:afwrNqSl0.net
シベリアに抑留されそうでこわい
113:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:33:53.26 ID:mBnw7T0Bp.net
警察は絶対助けてくれないぞ
118:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:34:00.05 ID:VmtINsXZd.net
渡航情報で国土全体が黄色いのは恐ロシア
122:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:34:58.40 ID:PHZVwIbb0.net
去年ワールドカップ見に行ったやつの話だとロシア人割とフレンドリーだったらしい
物価高かったから飯はマクドとかバーガーキングとか食ってたらしい
141:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:37:32.40 ID:y2gcZOqzr.net
>>122
ロシア人自体は意外と悪い人少ないよな
やばいのはトルクメニスタンとかアフガニスタンとかから来てるやつ
127:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:35:47.06 ID:y2gcZOqzr.net
拳銃禁止やから一般人は持っとらんし
143:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:37:37.27 ID:eBMTghF/a.net
ズドラーストヴィチェ


170:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:42:54.94 ID:jChQLYvCd.net
ロシア人は顔の怖さで損してる
185:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:44:49.28 ID:wZGfkZG9d.net
ワイロシアに留学してたけどそんな怖くないで
むしろバレエオペラの舞台安く行けるし最高の国やで
208:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:47:32.78 ID:0f9S8uPdd.net
ユーレイルパス使えんからなぁ
188:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:45:10.26 ID:UOl1KS/r0.net
メタルギア3ごっこ出来る?
195:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:45:33.85 ID:30M/Bg3R0.net
>>188
タヒぬけどなw
197:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:45:57.43 ID:7djgIdGi0.net
ロシアでは結構野球のバット売れてる
用途はお察し
229:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:50:57.26 ID:valJS9Ci0.net
adidasのジャージ着た坊主頭の男が道端でしゃがんで駄弁ってるイメージ
238:風吹けば名無し:2019/07/17(水) 11:52:15.36 ID:3nSF4hyTa.net
蛇口からウォッカ
- 関連記事
-