1:田杉山脈 ★:2019/05/31(金) 00:58:24.31 ID:CAP_USER.net
航空大手2社が2020年春をめどに、旅行会社向け割り引き航空券を、予測残席数に応じたダイナミックプライシング(変動料金制)に移行する方針を固めた。旅行各社はこれを受けて、商品造成や販売手法の刷新に迫られている。募集型企画旅行などが“時価”となり、価格入りパンフレットを作成しづらくなる。従来の店舗やパンフレットを通じて旅行商品を販売する、旅行会社のビジネスモデルは大きな転機を迎えている。
変動料金制に移行する航空券は、旅行会社の旅行商品や団体旅行向けに販売する包括運賃(IT運賃)と呼ばれる割引運賃。正式決定前ではあるが、全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)の両社はそれぞれ旅行会社に方針を伝えた。
従来のIT運賃は航空会社が季節や曜日などの需要予測を元に数カ月先の価格を提示。旅行会社は自らの商品に組み入れて、ツアーの価格を決めていた。
(略)
https://newswitch.jp/p/17828
4:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 01:54:21.84 ID:4hjEnsHj.net
>>1
遅すぎやろ
エクスペディアだの他の同業国内企業だのがきっちりパイを分け合ったあとに
今からシステムすらなしの真っ裸で飛び込むんか
8:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 02:34:56.39 ID:pNvTkn0S.net
航空会社がノンビリやっているうちに国内ドル箱は新幹線/リニアが全てかっさらっていく。
9:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 05:29:22.90 ID:W/aZhHlp.net
航空業界ってなんだかんだ言っても殿様商売だよね
17:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 07:45:24.62 ID:x8Xf9bTZ.net
>>9
JR東海の殿様っぷりに比べたら航空はかわいいレベル
10:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 05:33:19.78 ID:wBwf2u4B.net
JTB大赤字らしいな
15:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 07:27:04.36 ID:2NeQhodT.net
今みたいに、正規割引片道より包括運賃往復(ホテル付)のほうが安くなりゃ好いんだが
21:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 09:11:19.13 ID:DjdGoF3B.net
体のいい値上げ。
また航空運賃が暴騰するぞ。
23:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 09:44:10.38 ID:K1A2HANU.net
LCCも10連休は、普段は安い運賃がすごいことになってたね
24:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:41:49.45 ID:5D2Kl3eI.net
航空券先物とか始めれ
26:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 12:52:20.71 ID:kehkFvOu.net
もはやホテルとかAIが勝手に値段決めてる
27:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 18:02:11.29 ID:PawVI2T+.net
飛行機使う用なんかないから関係ないけど、
いくらで購入出来るかわからないのって大嫌い。
30:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 22:19:22.78 ID:Vrg09ypW.net
は?今でもそうだろ。公にしてないだけ。
5:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 02:05:44.07 ID:R6WmtgrV.net
何で同時にやるの?
これも価格カルテル言うんちゃうの?
31:名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 22:48:07.31 ID:RQiSKsmd.net
>>1
談合かよ
32:名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 01:10:13.66 ID:Az59Cr4b.net
公正取引委員会「ん?見えなーい?聞こえなーい?」
- 関連記事
-