1:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 21:23:59.35 ID:0.net
一度くらいは乗る機会あるやろwwww
4:ジェット :2019/05/26(日) 21:38:16.50 ID:0.net
あんなデカい鉄の塊が空飛んで安全なわけないだろ。
7:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 22:00:19.42 ID:0.net
どういう時乗るの?
14:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 22:22:28.30 ID:0.net
>>7
出張と旅行あと受験
8:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 22:01:26.20 ID:0.net
東京大阪間の街で生まれ育った人なら割とある事かと
37:名無し募集中。。。:2019/05/27(月) 06:40:41.57 ID:0.net
関西なら九州から東京まで新幹線で事足りる
9:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 22:01:50.86 ID:0.net
ない
修学旅行も行かなかったし出張は東北や九州でも新幹線で行くし
10:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 22:09:41.52 ID:0.net
福岡までは新幹線で行くけど札幌は飛行機使わざるを得ない
12:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 22:11:56.68 ID:0.net
ニートの俺でも3回はあるから働いてる人は数えきれんくらい乗るんだろうな
15:レツゴーたそ女臣 :2019/05/26(日) 22:26:52.99 ID:0.net
都内出身都内在住で地方に行く用事がない中小企業勤めだと乗る機会なさそう
17:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 22:31:50.22 ID:0.net
>>15
修学旅行で飛行機ぐらい乗るだろう
20:レツゴーたそ女臣 :2019/05/26(日) 22:39:43.55 ID:0.net
>>17
行き先が京都奈良方面なら新幹線じゃね?
今どきは海外行ったり国内でも北海道行ったりで
乗る可能性高くなってると思うけど
21:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 22:40:23.92 ID:0.net
たまに長距離国際線乗りたくなるけど
座ったままで飯が上げ膳据え膳
ギャレーに行けばおやつ食い放題
CA呼べば酒が飲み放題
目の前にはエンタメ端末がある
国際線って横着な人間にとって魅力的空間よね
海外旅行の半分は飛行機が楽しみ
23:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 22:50:05.81 ID:0.net
>>21
ビジネスクラスなら魅力的空間だと思うけど
エコノミーだと機内食もうまくないし座席も狭い
また気圧低いからあんまりは酒飲めない
泥酔して入国拒否食らうと困るし
22:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 22:47:00.39 ID:0.net
北海道行くのに東北・北海道新幹線使うのはむしろ贅沢
LCCの方が圧倒的に安い
26:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 23:19:01.24 ID:0.net
下手すりゃ新幹線乗ったことないやついそう
24:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 23:06:51.56 ID:0.net
怖いのでは
27:名無し募集中。。。:2019/05/26(日) 23:42:01.34 ID:0.net
飛行機乗る時は
「飛行機事故率はすべての乗り物で一番低くて毎日乗っても最初に事故にあうのは2万4000年後になる」って
聞いたところで事故った時はどうしようもない慰めを胸に飛ぶ事にする
29:名無し募集中。。。:2019/05/27(月) 02:55:34.02 ID:0.net
高速バスの方がよっぽど怖いわ
31:名無し募集中。。。:2019/05/27(月) 04:05:05.35 ID:0.net
耳キーンてなるって聞いたから乗れない
日本の真ん中ら辺だから西は福岡東は仙台まで電車で行ったことはある
34:名無し募集中。。。:2019/05/27(月) 04:15:33.04 ID:0.net
飛行機乗るのが嫌だから海外旅行も行かない
35:名無し募集中。。。:2019/05/27(月) 06:06:45.46 ID:0.net
>>34
そんなあなたに関釜フェリー(下関~釜山)
パンフェリー(大阪~釜山) 以上日韓航路
新鑑真号(大阪・神戸~上海) 蘇州号(大阪~上海)
以上日中航路
45:名無し募集中。。。:2019/05/27(月) 10:15:35.21 ID:0.net
飛行機に乗る機会なんて普通そんなない
後輩の結婚式が富山であってさすがにあっち側にいくのは飛行機しかないのと
石川に出張があって言った
今は新幹線でいけるどっちも
49:名無し募集中。。。:2019/05/27(月) 13:04:53.95 ID:0.net
一度しかないな
50:名無し募集中。。。:2019/05/27(月) 18:48:52.04 ID:0.net
空港に行ったらどうするべきかわからない
58:名無し募集中。。。:2019/05/27(月) 22:14:12.40 ID:0.net
俺も乗ったことないから恥ずかしいわ
67:あ:2019/05/28(火) 08:01:33.15 ID:0.net
北海道か沖縄か海外に用事がなかったら乗らんだろ
俺は北海道に2回韓国に2回だ
69:名無し募集中。。。:2019/05/28(火) 08:09:01.16 ID:0.net
100%安全じゃないんだろ?
乗ってもし落ちたらどうする?
71:名無し募集中。。。:2019/05/28(火) 08:33:05.09 ID:0.net
>>69
飛行機が100%安全じゃないなんて言ってたら
池袋や大津市で歩けない 公園の砂場にいても
車が突っ込んで来る事だってある
墜ちたら素直に諦める 補償金出たら親孝行になるし
- 関連記事
-