1:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:29:21 ID:0u9
ワイ「まーまーうまそうじゃね・・・?」
(参照元:https://i.imgur.com/4lC6GA4.jpg)
3:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:30:24 ID:leM
まずい美味い以前にクソ少ねえのなんとかしろと思うわ
29:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:40:30 ID:vQp
>>3
どうせ捨てるから
おかわりしていいらしいぞ
4:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:30:45 ID:Sl2
なんでペンネと杏仁豆腐が一緒やねん
あと餅みたいなの何?
9:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:32:05 ID:0u9
5:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:30:49 ID:qfE
納得のガスト以下
7:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:31:31 ID:0u9
>>5
マ?
旅で疲れた体でガスト以下の飯食わなあかんのか
8:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:31:34 ID:hGN
ワイいつもシーフードかベジタリアンミールにしてもらってるわ
機内で脂っこいまずい食事とかガチ吐くで
10:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:32:23 ID:0u9
>>8
そんなに選ばせてもらえるのか
12:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:33:46 ID:x81
雰囲気とかワクワクでなんか美味く感じるから多少はね
慣れたらそんなんないやろうけど
13:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:34:08 ID:z4r
タイ航空のカレー
ガストよりうまいで
14:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:34:21 ID:0u9
JALのHP見てたらビジネスとファーストの機内食異次元すぎて草枯れる
これがホンマにキッチンの無い場所で作られる料理なんか?
17:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:35:52 ID:ajI
機内食でこれ出たら結構嬉しいやろ
(参照元:https://i.imgur.com/NH2LX3L.png)
19:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:36:52 ID:0u9
>>17
ガストのグリルチキンの美味さはガチ
あの安さであの味は有能
21:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:37:56 ID:Dnj
ユナイテッドの機内食はマジで吐き気がしたわ
日本人が食ってええものじゃない
ただ回数はめちゃめちゃ出るから腹はぱんぱんになる
22:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:38:26 ID:0u9
>>21
いうて大手やろ?
28:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:40:15 ID:Dnj
35:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:44:21 ID:z4r
>>28
右のパンすこ
31:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:41:17 ID:0u9
>>28
真ん中の白いトレーのやつどう見ても囚人飯にしか見えなくて草
34:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:43:52 ID:Dnj
>>31
真ん中のやつはマジででたけどなんか酸っぱい味付けされた豆で吐きそうになったから捨てたで
36:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:45:00 ID:0u9
>>34
だろうな
大体中北米民の豆好きはマジでなんなの?
豆ってそんなにうめぇうめぇ言いながら食いたい物でもないだろ
39:田所ブッチッパパパ◆wIGwbeMIJg:2019/03/19(火)03:45:32 ID:cdV
>>36
ワイはすこやで
25:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:39:18 ID:hGN
北米系の航空会社のサービスとかたぶん北朝鮮以下やで
41:田所ブッチッパパパ◆wIGwbeMIJg:2019/03/19(火)03:46:18 ID:cdV
ま、そこら辺日本人と味覚の違いあるからしゃーない
特に国際線やとな
45:田所ブッチッパパパ◆wIGwbeMIJg:2019/03/19(火)03:47:42 ID:cdV
旨い豆料理は本当に永遠に食えるゾ~
44:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:47:26 ID:CAW
機内食はわからんけど
ガッキのころ初めて飲んだスカイタイムに感動した思い出
47:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:50:09 ID:0u9
(参照元:https://i.imgur.com/PAnKPHO.jpg) もうファーストクラスになるとすごすぎて
49:田所ブッチッパパパ◆wIGwbeMIJg:2019/03/19(火)03:53:23 ID:cdV
>>47
結局和食が食べたいだろ!
いい加減にしろ!
51:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:54:34 ID:0u9
>>49
飛行機の中で炊き立ての米と熱々の味噌汁が食えるとかそれだけで凄い事や
52:田所ブッチッパパパ◆wIGwbeMIJg:2019/03/19(火)03:56:00 ID:cdV
>>51
やっぱり和食が食べたいだけじゃないか…(呆れ)
53:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:57:24 ID:8Er
国際線の軽食でコンビニおむすび出ると嬉しい
54:がくちぇい◆uVMbzBtdQo:2019/03/19(火)03:58:27 ID:rWN
ANAはビジネスだろうがエコノミーだろうがうまいで。
55:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)03:58:53 ID:0u9
>>54
ANAのオニオンスープすこ
60:■忍法帖【Lv=10,ゆうしゃ,KuK】:2019/03/19(火)04:15:36 ID:dBS
肉類は焼き系だと固くなってたまらんやろし
しゃーないから煮込みかグリル風にするしかないやろから料理は限られる
パスタも長時間保存しても不味くない味付けにしなきゃいけない
機内食の開発は難しいわな
67:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)04:29:25 ID:Lbc
ヴァージン・アトランティック航空の飯食べたけどまぁまぁやったで
ブリカスが全部ひどいわけやない
70:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)04:43:04 ID:hbc
デルタ航空の小腹満たしで出てきたハンバーガー、テメェだけはダメだ
71:名無しさん@おーぷん:2019/03/19(火)04:50:18 ID:VzU
ワイ、エバー航空の機内食にご満悦
- 関連記事
-