
1:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 05:50:35.65 ID:OLLohJsA0
搭乗前にナッツアレルギーを申告した女性、マスクを渡され機内でアーモンドが配られる(豪)
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190314-76749777-techinq ナッツや卵や小麦、魚などの食べ物が、食物アレルギーを抱える人にとってはニオイだけでも命取りになることがある。このほど重度のナッツアレルギーの女性が、カンタス航空を利用した際に機内で命の危険にさらされたことを明かした。『The Sun』『Fox News』などが伝えている。
イギリスのイースト・サセックス州在住で教師をしているローラ・メリーさん(Laura Merry、25)はオーストラリアにいる姉妹に会うため、今月3日にブリティッシュ・エアウェイズでオーストラリア国内に到着してから、カンタス航空に乗り換えてメルボルンへと向かった。
ローラさんは重度のナッツアレルギーを持っており、オーストラリアまでのブリティッシュ・エアウェイズの機内では、長時間であるにもかかわらずナッツ類以外のスナックを配るという配慮をしてもらっていた。また、ナッツアレルギーの乗客が搭乗しているという機内アナウンスが2回も流れた。
そして次に搭乗するカンタス航空では、チケットを予約した数か月前にナッツアレルギーであることを事前に申告し、機内でナッツ類の提供をしないように確認書類まで書いていた。
ところが当日、カンタス航空の客室乗務員がとった態度は彼女にとって心外なものだった。ローラさんは搭乗の際にもナッツアレルギーであることを伝えたが、当時のことをこのように語っている。
「搭乗した時、チーフ客室乗務員の態度はあまりにもひどいものでした。私のアレルギーに関して証明する書類を受け取っていないと主張し、『今さら言われても遅い』と言って来たのです。」
「そのうえ私がナッツアレルギーを持っていることについて、他の乗客に機内でアナウンスすることも拒んだのです。しかも今回、機内の乗客160人に配るスナックはスライスアーモンドだということを伝えてきました。」
「この時のフライトは1時間程度だったので、私は『配るのを止めていただけないでしょうか』と尋ねましたが、『感謝のためにコンプリメンタリー(無料)のスナックを提供することが我が社の方針ですから』と言って拒んだのです。」
このやり取りの後、チーフ客室乗務員は空港にいる責任者に電話で連絡を取ったところ、ローラさんに今回の搭乗を見合わせるように伝えてきたという。
ローラさんはこれに納得できず、そのまま搭乗することにした。その代わりに客室乗務員からはマスクを渡された。
しかしながら、ローラさんは「マスクだけでは完全にアレルギー反応は防げない」と主張している。重度のナッツアレルギーはニオイを嗅いだだけでもアナフィラキシーショックを起こし、死に至る場合もある。そのため機内でスライスアーモンドが配られ、乗客がそれを食べ始めた時、彼女は身の危険を感じてトイレに逃げ込んだ。
あまりにも辛い思いをしたローラさんは、マスクをした自分のセルフィーをTwitterに投稿した。これには多くの人からの「カンタス航空の対応には驚いた。ナッツアレルギーは本当に深刻です。今に始まったことじゃないのに」「チケット代を返金してもらうべき、トイレは座席はない」といったコメントが届いた。
2: :2019/03/14(木) 05:52:59.45 ID:dVTFMdS00.net
このレベルの人は外出すんなよもう
140:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 08:08:42.40 ID:nEeilESR0.net
>>2
だよなあ
145:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 08:14:03.09 ID:9cSV7rMQ0.net
>>2
で終わってた
3:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 05:53:05.01 ID:sqahEy910.net
アレルギーの人も増えたな、昔はここまでじゃなかったと思うが。
220:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 10:23:16.34 ID:tiV06A180.net
>>3
日本も多いからなあ
子供だけでなく大人でも
25:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:13:11.41 ID:gLWHYgYF0.net
>>3
いや単純に人知れず死んでただけだと思うよ
185:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 08:57:13.39 ID:QclPFY910.net
>>25
ショックで死んでも「たたりじゃー!」で済ませてきたんだろうな
4:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 05:53:13.10 ID:20MhoOTg0.net
自家用ジェットでも買えよ
7:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 05:54:40.63 ID:f0+Uihbr0.net
無茶な要求で出た損害は支援団体に払わせろよ
8:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 05:55:56.82 ID:2Do/jSFN0.net
弱者ってつええよな
155:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 08:23:17.86 ID:3xHfSFhd0.net
>>8
一回優しくされると、それが当然だと思っちゃうんだろうな
10:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:00:07.80 ID:zNA9mGfj0.net
めんどくさ
13:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:04:54.16 ID:881Y9Sz40.net
これ系の話はまんさん多いな
14:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:06:07.31 ID:hJI3rWjE0.net
配慮や対応が当然と思い始めた時点でもうダメ
17:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:06:43.55 ID:Bt7D5DHd0.net
重度のアレルギーなら確認くらいしろよ
なんでこういう奴等って他人任せなんだよ
18:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:07:55.46 ID:1tJqh7CV0.net
確認書類とやらの効力しだいだろうが大抵盛って話してるよな
200:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 09:16:34.80 ID:AirwsUaN0.net
>>18
ここを詳しく知りたいよな
一方的な要望を書いただけにも見えるし、何らかの確約を得ていたのかもわからん
20:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:09:10.90 ID:wZcjdDnM0.net
自分に甘く他人に厳しい典型なんだよなぁ
23:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:12:22.39 ID:dxhWVV8r0.net
ほんとだよ自分がガスマスク被っておけばいいじゃないか
24:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:12:37.35 ID:qRmTYDMS0.net
周りに迷惑をかけることは気にしないんだな
26:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:13:44.30 ID:SIct0Bzn0.net
アレルギーの奴って臭いどうこう言うけど臭いくらいで死なないだろ
37:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:24:16.95 ID:0kMiJsyn0.net
>>26
ナッツだけはガチ。正直この女以外にナッツアレルギー持ちが一緒に乗っかっててもおかしくないのにわざわざおやつをナッツにしているのは笑うが
235:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 11:18:18.19 ID:zy2h5jXJ0.net
>>37
事前にアレルギーがある事を申請した上で配慮して欲しいと
訴えて居たのなら航空会社も可能な限り対応するだろうが、
当日に言われたり代替えの品が無ければ対応出来ないだろ。
フライト中にスナックや食事を出すのも客が酔ったり体調不良を起こさないために出してるんだし、何も出さないってのは無理なんじゃないかな?
30:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:19:59.37 ID:XZZNZJCW0.net
世の中は (自分に)合わせてもらって 当たり前w
自己中 心の俳句でした
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) < 今日も詠むぞー
( つ旦と) \____
と_)_)
35:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:22:30.53 ID:W2jRYCk30.net
航空会社の対応も酷いとは思うが、命の危険があると分かって搭乗強行とはどういう事?
馬鹿でしょ?
36:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:22:55.83 ID:iIebkeMS0.net
チャーターするなり、船で行くなりしろよ
なんで1人の我儘に他の百数十人が巻き込まれなきゃならないんだよ
44:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:27:15.71 ID:yvTIeQoK0.net
ナッツを食べる権利を侵害
46:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:28:49.02 ID:XZZNZJCW0.net
アレルギー持ちは飛行機の搭乗禁止かと思ったら そうでもないんだな
心臓弱い人とか 何かの病気持ちって搭乗禁止だよな
この事件でアレルギー持ちも禁止になるかもな
一人の馬鹿がルールを変えてしまう (´・ω・`) 悪い方に
75:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:48:12.60 ID:L3Aub9XO0.net
>>46
昔からナッツアレルギーの対応してるから今さら搭乗拒否は無い。
ナッツアレルギー用に徹底的にクリーニングするからね。
47:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:30:08.89 ID:vYD2VIKq0.net
日常生活できんレベルだから入院しとけ
50:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:31:50.28 ID:f6ZGhUPB0.net
ナッツ姫を名乗っていいのはリターンさせる力がある女だけ
51:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:32:48.75 ID:kDFIeSjm0.net
人に迷惑をかけるなよバカ女
今までの厚遇が当たり前だと思うな
それは多くの人の余計な手間と我慢によるものだ
52:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:33:31.59 ID:KtzSjjE00.net
69:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:45:58.43 ID:rYj0NMtz0.net
>>52
やっぱり教師か
159:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 08:30:04.55 ID:c20fce260.net
>>52
蕁麻疹出てるな
このレベルのアレルギーの人間は大変だわ
騒ぐのもしょうがないな
266:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 12:51:37.84 ID:E/WVu+fT0.net
>>52
鼻周りが隙間だらけでマスクをきちんと着ける気ないだろw
161:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 08:31:26.89 ID:oYHkoVVa0.net
>>52
こういう写真を撮る人に共通するなにかを感じる
109:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 07:21:47.74 ID:5ZUFiJn10.net
ナッツつらいー(自撮りパシャァー
111:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 07:23:36.21 ID:ChG0hYMa0.net
>>109
これ
54:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:34:17.77 ID:bsbcGkTJ0.net
>アレルギーに関して証明する書類を受け取っていない
病気で特別配慮が必要だったら診断書くらい用意すべきだと思うよ
ホントに病気だったらね
216:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 10:08:29.31 ID:ShIJ1fo10.net
>>54
他の多数の乗客の権利や自由を制限するわけだから、
それなりの証明や手続はしないとだめだよね
55:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:35:39.86 ID:ym7w2KZU0.net
こういう奴らは外出するだけで周りが迷惑するんだから何かしら税金掛ければいいのに
アレルギー税とかさ
57:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:38:23.48 ID:KtzSjjE00.net
航空会社は柿の種を配りなさい
72:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:46:42.64 ID:PSdg8sOs0.net
人が大勢利用する場にわざわざ出向いて行って
私の嫌いな物を食うなってのは酷い
そういう奴は周囲の座席を貸し切りにするだろ
85:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:54:47.16 ID:d3gkz7580.net
ナッツ食いながら歩いてる人間いたら因縁つけるんかね?
92:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 06:59:03.40 ID:fZi+cGk0O.net
キャラメルコーンの底に貯まってるピーナツこそ至高(´・ω・`)
96:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 07:01:04.29 ID:TEXay8rR0.net
見合わせるように言われたのに自己判断で乗って文句言うなよ
クレーマーかよ
107:名無しさん@涙目です。:2019/03/14(木) 07:18:43.63 ID:j8oOJGkU0.net
鬼はぁ~そと!・゜゜・。ヾ(・ω・`。)(。´・ω・)ノ゛・゜゜・。福はぁ~うち!
- 関連記事
-