(※YouTubeより)
1:WATeR ★:2019/01/28(月) 15:13:29.16 ID:WEIlRuZ+9.net
4:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:15:36.54 ID:IOXtlIpz0.net
おっさん楽しそうですね
5:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:16:25.75 ID:eVX1569z0.net
混雑時は?
6:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:17:02.27 ID:wAaCiimt0.net
これ見た
なかなか良かった
7:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:18:51.57 ID:2YmZomiN0.net
錯視策に溺れる
9:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:20:27.02 ID:P6CB/V2N0.net
インスタでネタにされて終わり
38:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 16:07:26.13 ID:EzIQh6Ov0.net
インスタ蝿の餌食になって早々に終了
39:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 16:13:44.94 ID:EGW+Ax9E0.net
>>9
>>38
広報戦略的にはそれが目的
10:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:20:31.80 ID:wAaCiimt0.net
てかエレベーターの利用促進はいいけど、障害者でもないのに車椅子用のボタン押すやつがいや
子供にわざわざ押させるアホもいるし
あれ押すと車椅子や障害者の安全のためエレベーターの開閉とかゆっくりになるし、
中の車椅子ボタンもそうなるから使うなと言いたい
通常より時間かかるんだよ
健常者は普通のボタン押せや
69:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 22:21:00.85 ID:rBgghlem0.net
>>10
知らなかったw
普通に押してたわ
13:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:21:37.26 ID:wmTYodCr0.net
避けて進路が変わることで遅滞が起きて…
14:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:21:37.52 ID:BrMwcWWF0.net
各駅停車なのに快速特急に乗った気分になれる京急が大好きだ
15:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:22:03.86 ID:Zu3WMvHk0.net
こんなところに置きっぱなしにするな!と爺さんが激怒しそうw
18:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:22:30.56 ID:q8n1LnCh0.net
落ちたらどうすんねん!
19:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 15:22:55.60 ID:vz2bF3u20.net
キャハハ
本物の落とし穴を作っちゃおうかなー
36:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 16:02:06.69 ID:MduUNZZc0.net
>>1
その前にハングル表記やめて
43:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 16:24:00.10 ID:akfbmlHd0.net
外国人も面白がってくれるだろうしこれはGJ
44:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 16:30:50.17 ID:jJt9BuIZ0.net
新宿駅にいっぱい描いて欲しい。
45:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 16:39:28.19 ID:yQv0JMEK0.net
みさきマグロもそうだけど京急って楽しいことやってくれるなー
それにしてもさりげなくペッパー君がいるとはwww
54:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 20:21:27.13 ID:gVJ7D9Yu0.net
京急って品川駅とかもやたらと床に色々書いてるけど、結局人がいっぱいで何も見えないんだよなぁ
クソ間抜け過ぎる
58:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 20:43:57.13 ID:zuqZMdPr0.net
反対側から来た人には意味がない
68:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 22:13:10.76 ID:dk9Mo6Fw0.net
>>58
反対側から来た人にはエレベーターが見えてて
ホームから来て電車に乗るから案内が必要ないんじゃないかな
61:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 20:55:26.91 ID:1AamsZAt0.net
駅のエレベーターって障害者用だと思って使わないようにしてたけど違うのか
でもエレベーターで知らない人と密室って怖いし、やっぱり使わないなあ
71:名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 07:11:59.89 ID:+q5OxAfP0.net
>>61
空港駅で一般的な駅舎用よりも遥かに大きい特注機(本文中から察するに積載重量2000kg)という時点で大荷物客の想定
70:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 22:41:07.52 ID:OBh7RgKu0.net
エレベーターってボタン押しても長く待たされて苦手。
ベビーカーも多いし。
ついエスカレーターに行ってしまう。
65:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:51:51.19 ID:dBxj2HQQ0.net
北品川駅が品川駅の南にあるように見えるのも錯視の一種
- 関連記事
-