1:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:45:03.65 ID:kQ8CEqtja.net
乗れんくなったわ●ね●ね●ね●ね●ね●ね●ね●ね
コールセンターに電話かけて怒鳴り続けててやる
2:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:45:22.91 ID:w4tsWpT6p.net
しゃーない
切り替えていけ
4:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:45:38.83 ID:JsXm3fivp.net
LCCじゃなくてもダメなときはダメだろ
6:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:45:47.49 ID:HPbTXXWb0.net
ガイジ
7:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:45:58.46 ID:vM+q2iCW0.net
やりすぎると業務妨害になるから気をつけとけ
9:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:46:22.39 ID:wPoj8nlwM.net
LCCなんかに乗るからや
10:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:46:24.03 ID:GkXpStPR0.net
ガチガチに固めることで安くしてるから
11:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:46:30.76 ID:3XIvwcOt0.net
遅刻する方が悪い
16:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:47:39.17 ID:dvxUyq/tp.net
1分は遅れすぎやわ
19:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:48:00.21 ID:m4bvZzcw0.net
当たり前や
20:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:48:11.79 ID:2eoXWbaHx.net
空港で◯◯様~と確実にアナウンスされてるやろ
それで遅れるんだから
44:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:51:45.73 ID:cB0GN0pod.net
>>20
それ搭乗手続き終わった後やろ
23:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:48:23.14 ID:WTRYOwfIp.net
ワイも成田のターミナル間違えたときは肝が冷えたンゴねぇ
ギリ2分前に着いたけど
29:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:49:21.11 ID:3FoKeq8pM.net
>>23
空港って無駄に広いから移動中ほんまにこっちで合ってるんやろか…って不安になるよな
25:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:48:40.00 ID:fwzictJXa.net
お前のせいで他の客全員からクレーム受ける可能性あるかなら当然
27:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:48:59.48 ID:Zb5djDrF0.net
LCCだからって言うけどLCCじゃなかったら待ってもらえるん?
45:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:51:49.91 ID:ci2GqO5z0.net
>>27
ANAはギリギリまで待ってくれるな
そのせいで時間通り来てる客は待たされるけど
53:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:52:23.82 ID:7MPRHZRVM.net
昔、ANAもチェックインが一分遅れで乗れないこともあったけどな
今は知らんけど、0855の羽田発の飛行機やった
31:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:49:25.13 ID:2QcOp97qK.net
価格とサービスは比例するんやしかたない
37:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:50:41.32 ID:5zj44NLB0.net
なんでバカって自分が悪いことを他人のせいにするんやろうな
41:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:51:23.60 ID:PRRifcLC0.net
当たり前すぎて草
これはモンスタークレーマーですわ
47:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:52:01.92 ID:wt3amWtuM.net
なお飛行機は平気で遅れるもよう
50:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:52:08.83 ID:AfN2YQnm0.net
成田の第三ターミナルとかいう僻地
72:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:56:29.33 ID:OVzrJSFu0.net
第3ターミナルは距離あるからギリギリ行く奴はいつもタヒんでいっている
54:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:52:23.89 ID:tAYwwVnEF.net
当たり前やろ受付時間の意味調べてこいや貧乏人
52:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:52:13.54 ID:M/fOkZ9r0.net
LCCの客層ってこんなんなんか
56:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:52:56.39 ID:UYFMhAuJx.net
ひこうきて飛ぶ1時間ぐらい前には手続きせんとアカンやったっけ?
いろいろめんどいのう
58:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:53:55.70 ID:Ld0Psg+ja.net
>>56
その手続はスマホで終わるで
59:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:54:01.13 ID:Zf0tCct0a.net
>>56
国内線なら割とギリギリでもいけるぞ
63:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:54:37.79 ID:qaNMIW8oa.net
飛行機はこれがめんどいんだよな
ちょっと前に来てなきゃならんし
搭乗口変わるのもよくあるし
67:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:55:19.81 ID:Ld0Psg+ja.net
>>63
新幹線だろうが何だろうが前に行かなあかんやろガイジ
65:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:54:55.86 ID:pTUlwmrY0.net
電車かて5秒遅れたらアウトやんけ
64:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:54:43.42 ID:YFQ2nakz0.net
お前を待つ時間で機内にちゃんと来て乗ってる連中全員の時間を無駄に
させとるんやで
氏ね
77:風吹けば名無し:2018/12/28(金) 12:57:58.69 ID:J5pEv9Un0.net
LCCはマジで厳しいからな
穴JALの感覚で搭乗しようとしたマッマが撃沈してたわ
- 関連記事
-