1:孤高の旅人 ★:2018/10/29(月) 03:26:30.13 ID:CAP_USER9.net
羽田空港に初の自転車置き場 150台分、11月オープン
2018/10/28 17:0210/28 17:03updated
https://this.kiji.is/429182503209927777?c=39546741839462401 大きな飛行機が止められる羽田空港に止められない小さな乗り物、なーんだ? 旅客数1日23万人、航空機の駐機場200カ所超、駐車場の収容能力1万台。世界有数の規模を誇る羽田空港で、自転車置き場の新設工事が進行中だ。
11月には150台分のスペースが完成する予定。日本の表玄関で続くルール違反の駐輪をなくし、近くのサイクリングコースから足を延ばす新たな見物客を呼び込む“両輪”の効果が期待されている。
自転車置き場ができるのは国際線ターミナルビル近くの歩道脇。監視カメラも設置し、盗難を防ぐ。スタッフか観光客かを問わず、誰でも無料で使うことができる。
4:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 03:35:01.06 ID:x2DTndN+0.net
150台分なんだ
うちの駅前の駐輪場より少ないんだな
6:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 03:37:58.54 ID:Um+CzcKy0.net
空港にチャリで行くやつなんていたのか....
7:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 03:38:15.88 ID:aDcuNntj0.net
駐輪場まで自転車で行ける道がないんだが
36:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 06:15:32.84 ID:TW4UJAX50.net
>>7
行けるぞ
初見殺しだから事前調査必要
職員も行ってる
9:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 03:54:03.55 ID:HBoc4nuu0.net
その前にチャリで羽田空港まで行けるの?
行けるのなら暇見つけて趣味のチャリサイクリングしながらフラーっと行って観たいが。
27:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 05:53:12.91 ID:ey+riU1q0.net
>>9
多摩川の土手をずーっと下るとゴールが羽田空港だよ
サイクリストの定番コースだよ
10:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 03:56:51.49 ID:e5E2Uxkz0.net
国際線のほうには行けるだろ
国内線ターミナルのほうに自転車で行くのはかなりハードルが高い
停めてシャトルバスで移動するのがよろし
まあ、基本は従業員向けなんだろうね
12:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 04:08:31.30 ID:mvqQRQGC0.net
3年くらい前までは国際線ターミナルの入口あたりに自転車がたくさん停められてた
いまは工事かなんかで締め出されてるが
17:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 04:28:38.08 ID:wV0Po8s40.net
現状は周辺の空き地に違法駐輪するしかない
いつも沢山の自転車が停まっているのは近隣から通う勤め人の自転車なのだろうね
羽田空港は多摩サイツーリングの目的地に設定する人が多いんじゃなかろうか
19:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 04:36:04.15 ID:sjklmzl30.net
あんな海辺に停めてたら、バキバキに錆びてしまうぞ。
20:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 04:46:44.19 ID:Xy0B/XAM0.net
自転車で行く方が大変そうw
21:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 05:02:58.54 ID:38WwzsVm0.net
>>20
これが意外と道空いてて
高低差も無いから電動ママチャリなら
楽チンだろう
品川羽田間な
埠頭でコンテナ積んでるトレーラーには
注意が必要だけど
あと 信号前の轍も注意
平気で10cmくらいへこんでる
雨とか降ったら逃げ場ないけど
22:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 05:14:01.87 ID:A0N5yKrP0.net
水曜どうでしょうの企画を思い出したけど今は徒歩で羽田空港に行けるようになったの?
23:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 05:20:51.28 ID:38WwzsVm0.net
>>22
荷物がネックだけど・・・
遠足くらいの覚悟なら楽勝でっせ
24:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 05:30:28.25 ID:hgzNReFx0.net
土日の埋立地周辺(羽田空港、京浜島、城南島、大井埠頭)は
信号無視のスポーツ自転車ばかりで怖い。
練習してんのか競争してんのか知らないけどさ。
警察も自転車は取り締まらないし、やりたい放題。
30:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 06:07:46.41 ID:Tyrd/GTF0.net
>>24
自転車の信号無視っぷりはマジで緊急走行中の救急車より酷い
お前らそんなに走りたいなら口でピーポー叫びながら走れやw
52:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 07:26:03.19 ID:NzhJwKWt0.net
そのうちアクセストンネルを自転車で抜ける馬鹿が出てくるぞ
62:名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 08:15:35.58 ID:x7EMay1c0.net
チャリできた
- 関連記事
-