1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:51:05.867 ID:8sdvJMuGM.net
座席BとEがスムーズに席に着けないやろが
特に老害に多い
頼むから消えてくれ老害
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:51:33.541 ID:F9e8/Jag0.net
高いの乗ればいい
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:53:20.836 ID:8sdvJMuGM.net
>>2
2万は値段違うから学生にはきついんよ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:52:29.746 ID:5+iV9qwxa.net
歳とっても格安航空使うやつだぞ察しろ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:55:34.075 ID:8sdvJMuGM.net
>>3
ホンマに頭使わないバカばっかで困るわ
早い者勝ちってなら話わかるが、予約席だからな
通路側の席の奴が最後に座るってのはメリットしかないやろ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:52:44.589 ID:8sdvJMuGM.net
行きも帰りもB席だったが搭乗のアナウンスされた瞬間に早めに並んだのに、どちらもCに座る老害がいて萎えたわ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:55:21.456 ID:0MXmAWTEa.net
いち早くも何もなかろう
並んで入るだけなんだから
むしろ奥席の奴は早めに並んでくれ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:57:01.321 ID:8sdvJMuGM.net
>>8
窓側席AFは最初のコールあるから、基本的に座ってる事が多いし不満はない
問題は全員搭乗の際にBやEより先に並ぶCとDのガイジ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:06:04.392 ID:0MXmAWTEa.net
>>13
もたもたしてっからだよ
謎の勢力並みにシュバババっと並べよ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:07:22.025 ID:8sdvJMuGM.net
>>27
何故かCとDが搭乗口前で立って待機してんだよな
あいつらが先に並ぶから最前とか無理やで
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:55:28.554 ID:D1R2BEZ50.net
LCCって自由席なの?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:59:34.628 ID:8sdvJMuGM.net
>>9指定席
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:56:53.788 ID:ypObvdOZM.net
まあ何も考えてないから年取っても格安しか使えない老害なんだろ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 14:59:09.231 ID:svvfoGF80.net
あの狭さにはビックリした
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:01:02.965 ID:8sdvJMuGM.net
>>17
ANAも使ったけど、言うてそんな変わらん
席多少広いのと、ジュースお茶無料なだけで2万3万多く払いたいか?
遅延云々や補償が要らない時はLCCでいい
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:06:25.143 ID:svvfoGF80.net
>>20
国内線なら充分だな
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:02:39.995 ID:vxI442l90.net
肘掛けの所有権
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:05:12.651 ID:8sdvJMuGM.net
>>23
別に使わんからええ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:05:21.056 ID:aDehv4jA0.net
そう頻繁に飛行機に乗るわけじゃないのに怒り過ぎだろ落ち着けよ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:06:10.489 ID:8sdvJMuGM.net
>>26
俺は頻繁に飛行機使うから困っとるんや
今月だけでも往復3回。片道6回は乗った
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:06:29.137 ID:1sRsmU530.net
この >>1 なんでこんなに余裕がないんだろう
生きるのつらそう
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:08:52.875 ID:8sdvJMuGM.net
>>30
2回もなってたらキレるだろ
なんでBやE席なんで、すみません場所通路開けてくださいって謝らなあかんのや
意味不明だろ
CとDが列の最後に並べばスムーズに済む話
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:12:51.034 ID:vg91CYYGp.net
格安航空券なんか買って民度に口出すのが間違ってる
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:14:55.341 ID:8sdvJMuGM.net
>>35
移動するだけなのに、高い金出す意味
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:16:14.184 ID:vg91CYYGp.net
>>36
反論になってない
安いんだから変な客が紛れる確率が高くなるのはやむを得ないでしょって話
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:18:40.419 ID:8sdvJMuGM.net
>>38
安いから仕方ないって考えが意味不
外人なら未だしも日本人ならキチンとしろと言いたい
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:25:05.588 ID:vRiVsvSxM.net
乗るタイミングとかいちいち気にしないだろ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:21:50.907 ID:ingU8/h1d.net
頭使えないジジババと心が狭い低所得者
LCCにお似合い搭乗客
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 15:24:16.449 ID:OyszpdS3M.net
>>42
だから俺はLCCには乗らない
- 関連記事
-