(※イメージ)
1:nita ★:2018/10/11(木) 08:12:02.16 ID:CAP_USER9.net
八日深夜、羽田発パリ行きのエールフランス機が羽田空港を離陸後、騒音を防ぐために日本政府が決めた規則に違反して七キロ以上も北上し、皇居(東京都千代田区)の真上など都心を低空飛行したことが国土交通省への取材で分かった。「極めて異例」と専門家は指摘しており、同省が原因を調べている。
国交省東京空港事務所によると、この航空機は八日午後十一時十三分に羽田空港を飛び立ったエールフランス293便(ボーイング777)。C滑走路を北向きに離陸した。同省の管制データによると、同十四分に京急新馬場駅(品川区)上空七百二十メートルを通過。向きをやや東に変え、同十五分に皇居内の江戸城本丸跡上空千三百八十メートルを通り、大きく旋回して同十六分に江戸川区清新町の荒川上空を通って東京湾へ出た。同省首都圏空港課の担当者は「都心上空をこれほど低空で飛ぶのはあり得ない」と話す。
日本政府が各航空会社に飛行ルールを知らせる規則「航空路誌」は羽田空港の場合、住宅地域への騒音を軽減するため、離陸後二百十メートルまで上昇したら「できるだけ早く(東へ)旋回を開始する」よう定めている。同機は通常曲がり始める空港対岸でも旋回せず、管制官が新馬場駅手前で旋回を指示したという。
(略)
2018年10月11日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018101102000149.html
(参照元:http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/images/PK2018101102100059_size0.jpg)
3:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:13:32.62 ID:ZzgxO6Zo0.net
豊洲を見にきたな
32:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:25:56.63 ID:rMyvZhhE0.net
>>1
これワザとだよね
東京上空を眺めるためにさ
5:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:14:40.59 ID:DhZZa6Xo0.net
国際問題じゃんこれw
6:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:15:24.75 ID:r7lwbtFC0.net
どんな言い訳するか見ものだな
8:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:15:48.12 ID:BchJJXvV0.net
漢字で書くと読みづらいもんだな
11:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:16:48.68 ID:V9n5/yLN0.net
やっぱりな
これ家でも「珍しいね」「低いんじゃない?」と話してたやつだ
この時間だと幹線道路の騒音も一段落してたから余計耳についた
16:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:18:35.72 ID:bsGVNqm90.net
750mってかなり低空だな
品川駅辺りは轟音響いたんじゃないの
122:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:52:16.61 ID:yzUWzZsg0.net
>>16
750mは低空じゃ無い
146:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:58:25.28 ID:qsMDAa0M0.net
>>122
十分低空だろ。下手すりゃスカイツリーにぶつかるぞ
161:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 09:04:19.47 ID:6XF9a0zV0.net
>>146
東京スカイツリーって高さ634 mだったんだな
分かり易い比較で
やはりそうすると危険な高度だな
でももっと都心に住んでいる人から目撃情報があってもいいのに
ツイッターとかどうなってるんだろ
176:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 09:09:52.55 ID:vCk8BWVG0.net
>>161
うるさかったから覚えてるぞ
こんな時間に飛んでいいのかと思った
25:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:22:09.49 ID:uAPFL/iO0.net
品川住み。
こんなのしょっちゅう。今回はたまたま
皇居まで低空で飛んだから問題になっただけ。
26:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:22:44.07 ID:L0scC96l0.net
256:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 09:51:00.91 ID:vfHyU7gr0.net
>>26
ちゃんと右に曲がってるし
36:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:26:51.70 ID:uAPFL/iO0.net
エールフランスで行くパリ行きチャンス!
39:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:27:42.07 ID:0wx7sciT0.net
アメリカなら撃墜されてるよね
44:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:28:13.95 ID:1YSOnkuj0.net
搭乗者名簿を提出させて精査したら?
46:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:28:29.19 ID:w5oPVqkA0.net
羽田新航路だと新宿渋谷を低空飛行するんだよな
米軍に潰されたけど
66:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:32:58.83 ID:i+jwQ3B70.net
新航路なくなって良かったよ
外人のパイロットなんてこんなもんだよ
48:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:28:36.55 ID:MDjgc8Xw0.net
飛行ログみたら、最初北西に頭向けて1000m上がったところで東に向いてる。
上昇時の旋回方向間違えて、反転中に都心を
横切った感じかな。
50:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:28:43.14 ID:F6W2lWak0.net
機長がフランス人とは限らんからな
60:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:31:40.09 ID:deYfxWcq0.net
夜景が見たかったんだろ
62:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:32:22.14 ID:/ybW6OgX0.net
舐めた対応してきたらしばらく出禁にしろよ
79:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:34:55.96 ID:GNXyi2nZO.net
下調べか
決行はいつだろう
つか副操縦士もいるのにできたって
両方アウトってことだろ
自衛隊は怪しい動きに即対応して撃墜できるように
準備してほしい
81:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:35:10.28 ID:BrUWquXd0.net
何の防護もしてないからカエル野郎にナメられるんだよ。
皇居に対空砲と対空ミサイル設置しときゃ間違っても上空通過とかやらないよ。
82:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:35:28.14 ID:nAYZoNzl0.net
千葉民からしたら多少の騒音は我慢しろやと思うわ
118:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:51:16.56 ID:1VCWffWo0.net
>>82
ほんとそれ、どうせ元々人も多くて煩いんだから少しくらい我慢しろよと思う
羽田行きの飛行機、天気次第で千葉市どころか八千代市や印西市辺りも結構低空飛行機していく
254:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 09:47:23.91 ID:o/zvY0fK0.net
>>118
千葉市住みだが、ベランダから飛行機撮るのが楽しいわ
89:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:39:30.01 ID:RkvH7XjV0.net
>>1 原因が判明するまでエールフランス羽田枠没収でいいよ。飛行禁止空域に設定されている皇居上空通過の罪は重い。国際問題
94:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:43:55.04 ID:onXkZVWr0.net
エールフランスは、昔は悪くない航空会社だった。
1990年代の途中くらいからと思うが、経営が変になって、熟練社員が減り、従業員の質が悪化。
(安い移民を大量採用したため、英語やフランス語をよく読めない従業員が荷物の仕分けをするようになり、エールフランスは荷物のロストで有名になり始める。)
今では、到底おすすめできない会社となった。
出張でたくさん飛行機に乗る仕事してるが、対処能力はアリタリア以下。
ビジネスクラス客なのにひどい扱いを受けたことが二回続き、それ以来フランス国内線以外は乗ってない。
仕事で使うと支障が出るので自分も会社のスタッフにも、出張ではエールフランスは使わないように言っている。
ここはやばい。
100:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:45:55.30 ID:cGCNniuf0.net
テロ未遂?
109:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:49:32.35 ID:0as4ov9C0.net
米軍が時々低空飛行やるぞ
137:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:57:05.68 ID:RkvH7XjV0.net
>>109 自衛隊と在日米軍は例外
自衛隊の運用する航空機は自衛隊法第107条『航空法等の適用除外』で航空法を適用しない範囲が定められている。在日米軍の運用する航空機は日米地位協定により日本の航空法が適用されない。
116:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:51:02.77 ID:HV4e/Gwo0.net
119:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:51:48.36 ID:lZ/W/FQm0.net
夜景がさぞかし綺麗だったろう
145:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 08:58:24.89 ID:6XF9a0zV0.net
操縦士のミスかなあ
164:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 09:06:32.31 ID:0a3yjbQs0.net
>>145
ボナン?
203:2chのエロい人 :2018/10/11(木) 09:21:10.62 ID:Syg7rSBv0.net
>>164
落ちてない!
172:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 09:08:38.81 ID:IiUztFi30.net
「エールフランス機、応答せよ」
「あー・・ピーピーガーガー・・よく聞こえ・・」
「エールフランス機!」
「あー・・ピーガー・・」
「まったくもう」
「ピーピーガーガーピーピーガーガー」
「コパイ君、ご苦労。 もういいよ」
- 関連記事
-