1:みつを ★:2018/09/09(日) 08:15:57.62 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180909/k10011619831000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012 目的地外の空港に着陸 機長が乗客に気配りのピザ 話題に
2018年9月9日 5時54分
アメリカで、旅客機のパイロットの心のこもったサービスが話題になっています。
悪天候のため目的地ではない空港に着陸し、不便を強いられた乗客を気遣い、パイロットが配ったのは熱々の宅配ピザでした。
今月6日、乗客およそ160人を乗せて西部 ロサンゼルスを出発したアメリカン航空の旅客機は、南部 テキサス州のダラス・フォートワース国際空港に向かいましたが、雷雨のため着陸できず、およそ180キロ離れた別の空港に着陸しました。
その後、目的地への出発が翌朝に決まると、機長みずからが注文したのは熱々の宅配ピザでした。空港ターミナルに40枚ものピザが届くと、機長は小走りで受け取りに行き、旅客機を降りてターミナルにいた乗客一人一人に配って歩きました。
この一部始終を空港の職員が撮影し、SNSで「こんな光景は今まで見たことがない」とコメントすると、アメリカの主要メディアがこぞって「思いやりにあふれている」などと好意的に取り上げました。
アメリカでは、フライトの遅延などをめぐって航空会社とトラブルが起きることが少なくなく、パイロットの心のこもったサービスは大きな話題になっています。
(参照元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180909/K10011619831_1809090649_1809090652_01_02.jpg)
3:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:19:22.82 ID:XDG1S92W0.net
>>1
日本でこれやったらコッコ省のバカ役人が騒ぎ出す。
4:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:21:34.82 ID:1e8lUxI/0.net
領収書プリーズ
10:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:44:34.21 ID:vosZGRSs0.net
>>4
パイロットは会社からクレジットカードを支給されてる。
目的地以外に着陸して燃料を補給するとき等に使う。
ピザ40箱も会社のクレジットカードで払ったのだろう。
6:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:23:22.65 ID:wetRxj6G0.net
考えられることは2つ
機内食が不味かった
この店のピザが美味いと聞いて食って見たくてこっちの空港に降りた
9:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:40:56.35 ID:2+KuEK+Q0.net
こんなん日常的な光景じゃね?
アムトラックとか8時間遅れとかザラにあって、KFCとか配られたりする
18:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 10:24:40.00 ID:JnhUyXNS0.net
一度でもこういう計らいをしてしまうとそれが前例になって、
次からは当たり前に要求されることになってしまう
21:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 11:24:45.43 ID:j99DApk80.net
>>18
日本ならありえるけど、外国はどうなんだろ、そこは客も割り切ってるんじゃないかな、
ところで、これは機長の自腹?外国の一流ホテルだと、
従業員に2万までなら自身の裁量で独自のサービスしていいと言われてるらしいけど。
20:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 10:52:47.64 ID:Vr4MTEQ70.net
>>1
> 機長は小走りで受け取りに行き
この記事の一番の醍醐味
25:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 13:31:56.35 ID:3BbTooPh0.net
この旅客機が同じ事態になったら…
(参照元:https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/09/A6-EDY_A380_Emirates_31_jan_2013_jfk_%288442269364%29_%28cropped%29.jpg/1280px-A6-EDY_A380_Emirates_31_jan_2013_jfk_%288442269364%29_%28cropped%29.jpg)
32:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 03:48:13.60 ID:kKDxA+Op0.net
40枚じゃ足りないだろ
33:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 07:31:09.05 ID:Qqa4bxPy0.net
>>32
一人一枚は多すぎ
11:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:54:45.01 ID:Ni9EH6J/0.net
一人二切れずつかな?
34:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 10:23:43.04 ID:EFoNKTuU0.net
機長の奢りじゃないが、搭乗直前で機体整備に1時間くらいかかるとの事で、ゲートでコーラを貰った事はある。
35:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 20:40:03.85 ID:ihA0/F3S0.net
>>34
ベルトサインが消えたらトイレに行列できそうだなw
36:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 22:09:47.87 ID:H6fujRnj0.net
搭乗してドア閉まって寝て目が覚めたらまだ羽田の滑走路で離陸前だった事ならある
流石に30分以上放置なら搭乗させんなや
- 関連記事
-