(※イメージ)
1:シャチ ★ :2018/08/28(火) 23:42:49.70 ID:CAP_USER9.net
夏休み期間に子供を連れて家族旅行した人もいるだろう。しかし長時間にわたる飛行機の旅は大人にとってストレスフルであるように、子供にとっては尚更苦痛だ。狭い機内で子供が泣いたり騒いだりした際には、親としてどのように我が子をなだめて落ち着かせるかが重要な躾となるが、それをしない親もまれに存在する。昨年8月、ドイツからアメリカへ飛んだルフトハンザ航空機内で、8時間にわたりけたたましく叫び続けた男児の姿が動画に投稿され、ネット上では様々な意見が飛び交ったことを『The Independent』や『news.com.au』『Inside Edition』など複数メディアが伝えた。
昨年8月26日、ドイツから米ニュージャージー州にあるニューアーク・リバティー国際空港行きのルフトハンザ航空に乗り込んだ乗客は、離陸前からうんざりさせられた。
ある母親が連れていた3歳男児が、離陸前の機内で激しい叫び声をあげた。大人にとっても窮屈な空の旅は苦痛に感じることが多々あるゆえ、周りの乗客はこの男児が時間とともに落ち着いてくれることを願ったことだろう。しかし男児は、頻繁に耳障りな奇声を発し続けた。母親はそんな我が子の様子には慣れているようで、厳しく注意することもせず「落ち着いて」とやんわりなだめているのみで、男児の騒々しさが収まることはなかった。
母親は、離陸前からCA(客室乗務員)に「Wi-Fiを使えるようにして。そうしたらiPadを見せられるから」と頼んでいたようだが叶わず、離陸後も男児は狭い通路を走り回り、座席に上って機体の天井部分を叫びながら叩いたりした。CAはそのような迷惑行為を母親に伝え、母親が男児に「座りなさい」と注意するも、状況が改善されることは一向になかった。男児は8時間のフライト中、ノンストップで騒ぎたて、周りの乗客が手で耳を塞ぐ姿も見られた。この様子を動画に収め、後に「8時間のフライト中騒ぐ悪魔の子供」というキャプション付きでYouTubeに投稿した乗客のシェーン・タウンリーさんは、
「母親はほとんど何の対応もしていなかった」と話している。
なお、この男児が何らかの疾患を抱えていたのか否かは明らかにされていない。しかし長時間騒ぎ続ける子供に我慢を強いられた乗客の苦痛は、想像を絶するものである。この動画が投稿されるとネット上ではあらゆる意見が飛び交った。
(略)
ソース テックインサイト
http://japan.techinsight.jp/2018/08/ellis06520827.html 動画
Child Screams For Most of 8-Hour Long Flight
https://www.youtube.com/watch?v=Cg6jvKt2h6s
2:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:43:59.08 ID:j7351xU10.net
1歳未満はまだわかる 親の都合でかわいそうだから
3歳ともなるとただのダダっ子
527:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:29:48.81 ID:KMipjiIH0.net
>>2
1歳頃ではまだわからなくても
3歳頃になると発達障害の兆候が現れる
落ち着きがないとか癇癪起こすとか動き回るとか周りの状況がわからないとか、脳の機能的な箇所が壊れてるのが原因
本人に罪は無いんだよ
3:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:44:17.38 ID:P0XoGBV90.net
便所にでも閉じ込めとけよ。
4:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:44:24.54 ID:S6ww4Mxt0.net
これADSLじゃないの?
9:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:45:25.67 ID:J8C2+G8c0.net
>>4
ISDNだよ
55:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:54:07.72 ID:tvtPDrII0.net
>>4
俺は光疾患
159:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:05:52.37 ID:APhbFyN10.net
>>4
HDMI対応だろ
168:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:06:50.44 ID:OKH4x5i40.net
>>4
航空関係なら1000BEAの建物指数を持つNTSBだろ
204:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:10:18.28 ID:5UqdUCaD0.net
>>4
おれはKDDIだと思う
256:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:13:57.73 ID:nQBSkTzI0.net
>>4
だから、最初からからWi-Fiを使えるようにしとけと、
母親が言ってる
427:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:24:09.41 ID:rkrQqbM80.net
>>4
絶対kbpsだよ。
高音と低音で0と1を表現してる。
でなければこんなやかましいノイズは出さないよ。
534:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:30:30.74 ID:v53fTQJ/0.net
>>4
SGGKだと俺は聞いた
556:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:31:50.98 ID:rEulU8x30.net
>>4
3DSLLだと思う
626:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:35:45.44 ID:kM579OzH0.net
>>4
いやDOHC
671:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:39:23.23 ID:c1cR5OS10.net
>>4
LGBTでは?
493:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:28:00.74 ID:C/uUYtSL0.net
>>4
もーーーっ!
ADSLじゃない略称が思い出せなくなったじゃないかッ!
5:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:44:43.29 ID:D79h7S5i0.net
>>1
何で、こんな暴れ放題なんだ?
必要なら猿轡でもして置け
6:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:44:45.47 ID:sm5qg2Mh0.net
旅行に耳栓は必須だよ。
8:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:45:23.85 ID:dNnikgKZ0.net
ファーストクラスの果物とオモチャ渡せば一発で静かになるよ 子供はバカだから
10:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:45:33.68 ID:UxqKgAfn0.net
このガキ、なんかの病気とか発達障害とかじゃねーの?普通じゃないよ
190:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:09:16.06 ID:T2kBn6Wv0.net
>>10
多分な、結構重度のADHDとか自閉症系
これは投薬レベル
11:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:45:46.81 ID:9h025HcG0.net
全力だなw
12:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:45:49.25 ID:ULc0x7530.net
>>1
正直、かなり中度以上の精神か知的だろ、コレ。
子供だから、じゃなくてコレを8時間続けられる体力は健常児には無いぞ。
麻○でイッチャッてるような状態でしかあり得ない。
67:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:55:20.02 ID:240rwjs00.net
>>12
元気すぎだよな。
個人的には喉の強さがうらやましい。
814:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:47:54.23 ID:70rHFzvJ0.net
>>12
もろに自閉症でパニック状態だな
環境の変化が原因
わがままな普通児というセンは100%ない
また、単純な知障でもない
パニック状態の自閉症患者に付き合うのはキツイぞ
精神が擦り切れていくから
856:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:50:32.84 ID:I3oLis+e0.net
>>814
イヤーマフとゲームと安定剤が最低限必要だよなぁ
明らかに自閉症児やん
878:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:51:53.46 ID:+A2q+IrA0.net
>>814
なるほどな。しつけとかのレベルじゃないんだな
19:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:46:41.88 ID:LZAV7h8x0.net
まともな子供なら知らない大人が凄めば大人しくなるだろうけど
ガイジはどうしようもないからご愁傷様としか言いようがない
27:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:48:06.46 ID:b4j2edOK0.net
一人くらい「うるせえ、このガキが、黙ってろ」って叫ぶのが居ても良いが、
後難を恐れて賢く全員がだんまり
注意をする大人がペナルティを食らう世知辛いシステムが
こんな基地外ガキを野放しにする
50:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:53:16.18 ID:kxRY8oMi0.net
>>27
叫んだところで状況悪化するだけで
解決にならないからじゃね?
29:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:48:44.75 ID:o/aiLLJ20.net
ガキには睡眠薬飲ませとけというホリエモンの言葉も一理あるな
31:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:49:31.30 ID:7/7hzyOQ0.net
将来のキーボードクラッシャーである
33:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:49:46.04 ID:I6Biyq1e0.net
間違って猿産んだんじゃ?
36:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:50:39.46 ID:ntdr2QiV0.net
ドイツでは子どもは泣くのが当たり前
誰も怒らないよ
日本は遅れてる
282:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:16:09.87 ID:1fU1hd7g0.net
>>36
当たり前じゃないから複数のメディアが伝えるくらいネットで意見が飛び交うんだろ
49:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:53:14.08 ID:DROmWHMe0.net
え?
外国ってどこに子供連れて行っても歓迎されるんでしょ?
83:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:56:40.04 ID:UxqKgAfn0.net
>>49
建前と本音は違うもんだよ
うるさいガキは鬱陶しい、そんなの万国共通
「進歩的」な人々が日本叩きに「欧米でわー」を利用するのは常套手段だ。
138:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:03:45.43 ID:atOaco/k0.net
>>49
アモーレ乙
38:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:50:56.43 ID:+CUD0EiK0.net
こんなん生きてても害悪にしかならんな…
42:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:52:20.08 ID:ACvF9pxM0.net
将来有望だな
40:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:51:29.93 ID:9XCvSNld0.net
まあでも母ちゃんは毎日これに付き合ってんだからすげえわなぁ
43:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:52:26.23 ID:Ok76zkR50.net
こんな子供いたら負けずにオレも叫ぶわ
47:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:53:00.34 ID:RGZ/7+v30.net
まぁ、知的障害はありそうだね。
普通の子どもなら、30分も喚けば疲れて寝ちゃうもんだし。
親が無理矢理押さえ込もうとしなかったのも分かる。
でも、親としては明らかに準備不足だったな。
48:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:53:12.78 ID:6AYYD3FJ0.net
こういう障害児ってどやしつけたら泣き止むもんなのか?
余計悪化しそうでアレなんだけど
254:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:13:54.88 ID:qCy7Crpl0.net
>>48
泣きやまないどころかパニックに陥って絶叫する。
下手すると全身けいれんを起こして呼吸困難になるから禁物。
52:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:53:34.36 ID:1qYSdrrL0.net
添乗員に親が叱られているところを子供に見せればよかった
それで駄目なら本当に疾患だろう、そもそも乗せてはいけない
53:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:53:46.04 ID:RQmJSH9O0.net
自分だったら1時間で叩く自身が有る
64:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:55:03.64 ID:nL3D6FQy0.net
こういう子供は後ろ手に縛って口にガムテープ貼るしかないだろうな。
客室乗務員はキャビンの秩序を乱す乗客を拘束する権限があるわけだし。
それが子供なのは可哀相だが仕方ないでしょ。
この子供が黒人やアラブ人、イエローだったとしても、乗務員は野放しにしただろうかね。
74:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:56:01.70 ID:uIMw0SPi0.net
うちの猫も発情期に入ると一晩中ニャーニャー鳴いててウンザリする
655:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:37:47.48 ID:miYOurj70.net
>>74
それは我慢したれ
80:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:56:21.34 ID:h1pzHCsB0.net
悪魔憑きだな。
81:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:56:24.89 ID:mM4VP5DQ0.net
動画がなくて文句だけいったら批判されまくりだろうな
やっぱ
証拠って大事だな
82:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:56:26.66 ID:i0qJBilq0.net
想像以上に奇声だった・・・8時間のフライトはキツイな・・・
84:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:56:43.39 ID:p3LM9z920.net
8時間も騒ぐ体力と喉があったことに驚いた
97:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:58:57.58 ID:kxRY8oMi0.net
>>84
搭乗前に体力そいどけよって話だな
いや、実はすでに四時間ぐらい体力使わせたあとだったかもしれん
そうなら半日ずーっと騒ぎまくり、、、恐るべし
103:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:59:23.53 ID:wYPFCX5A0.net
>>84
リミッター外れてるからな。そういうことだ。
88:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:57:41.30 ID:/pt2dHSF0.net
ブラックリスト入り確定だろ
107:名無しさん@1周年:2018/08/28(火) 23:59:56.24 ID:W370QUd20.net
ガイジ親「うちの子は天使だから」
ファーwwwwwwwwwwwwwww
124:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:01:46.56 ID:zDza9Pca0.net
>>107
他人様からしたら悪魔の子やでぇ
111:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:00:22.80 ID:hRW5pSUV0.net
8時間騒ぎ続けたは盛ってるだろw
電池切れるわw
115:名無しさん@1周年:2018/08/29(水) 00:00:59.36 ID:6obfQwkM0.net
>>111
天使ちゃんに限界は有りません
- 関連記事
-