1:nita ★:2018/05/21(月) 07:33:45.44 ID:CAP_USER9
5/21(月) 7:00配信
毎日新聞
不法滞在の外国人を収容する法務省入国管理局の施設で、収容期間が6カ月以上の長期収容者が急増している。全収容者のうち、2017年12月時点で36.8%に達し16年末より9ポイント増えた。在留資格がなくても人道的観点から施設を出られるようにする「仮放免」の手続きを国が抑制しているためとみられる。入管難民法では収容や仮放免は入管の判断だけででき、専門家は裁判所によるチェックの必要性を指摘している。
法務省によると、17年12月19日時点で、全国の施設には1386人が収容され、長期収容者は36.8%の510人。16年末は収容者1133人のうち長期は313人で27.6%だった。
増加の背景には、法務省が近年、不法滞在者と難民申請者への対応を厳格化したことがある。法務省は15年9月、全国の入管当局に通達を出し、不法就労などがあった場合は仮放免を取り消すなどし、再収容することを確認した。
また、在留資格を持つ外国人が難民申請した場合、申請6カ月後には一律に就労を認めていたが「就労目的の申請が増えている」として17年3月に「帰国促進措置」を試行的に導入。特別な理由なく同様の難民申請を3回繰り返せば強制退去手続きを取り、収容後は「特段の事情がある場合を除き、仮放免することなく手続きを進める」とした。
(略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000006-mai-soci 
2:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 07:35:03.05 ID:rFdbJaFL0
さっさと送り返せ
18:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 08:15:15.25 ID:5WRZWVI20
>>2
おわらすのはやい
7:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 07:53:59.74 ID:sLpgVKE20
ガンガン帰せ
12:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 08:07:11.74 ID:gJIUNDZH0
すぐに送り返すか、在留許可すぐに出すか、
どっちかにしろ。
こいつら、仕事がいちいち遅いんんだよ。ほんと生産性低い。
13:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 08:08:43.73 ID:cnd1rT/S0
外国人を就業させる場合は企業側の保険の加入義務と税金を取れよ(´・ω・`)
14:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 08:11:04.38 ID:hE/DYvBo0
>収容や仮放免の可否を裁判所が審査するよう法改正を検討すべきだ
行政措置で身柄を拘束できるのは感染症予防法・精神保健法くらいしかないから法改正するのはかまわない。
だがその場合,裁判所は被収容者が送還に応じない理由も審査して,相当な理由がない場合は収容を可とすべきだろう。
19:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 08:16:01.56 ID:nq+cvotJ0
さっさとチャーター機で送還しなさい
22:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 08:41:04.11 ID:8sYZj1Mk0
強制送還に抵抗しなければ早く出られるのでは?
23:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 09:08:45.67 ID:8IkNhLq/0
掲載投稿の通り、入管当局から「送還に抵抗しなければ収容されることはない」と説明をうけている。
何故収容されるのか?ほとんどがビザ切れの不法滞在者であるとのこと。不法滞在者は日本に滞在できないのだから
収容(拘束)されるのは当然だ。どこの国も同じ法律がありその国に不法滞在すれば拘束されて強制送還される。
拘束されても帰国する意志表示をすれば拘束されることなく帰国できるのだ。彼らはその意思表示をしないから拘束されているのだ。
つまり、自分の意志で拘束されていうと言うこともできるのだ。こういう状況にある違反者に裁判所がかかわる必要性がどこにあるのか。
日本には4000万人の外国人を迎えようとしているが、このような不法滞在者」も増加するだろう。
自ら拘束されずに自由になる身でありながらその判断を裁判所に求めるとなると裁判所も大変だろう。もちろん病気等で拘束に耐えられないにも
関わらず拘束されているというなら正式裁判に訴えたらいいだけの話ではないのか。裁判はいつでも提起できる。
24:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 09:14:34.06 ID:8IkNhLq/0
入管は不法滞在等による違反外国人を速やかに強制送還せよ。
今後も来日外国人が増えると思うが、入国時に滞在可能な金額、帰国旅費を十分に所持しているか
否か確認せよただスタンプを押すだけではダメ。
26:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 09:25:36.38 ID:zGvsSwYq0
自国で自国のために踏ん張れない人間なんか信用できねーよw
29:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 09:42:14.55 ID:L+wula5z0
ついでに特別永住資格と言う不公平な制度も廃止で
30:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 09:42:35.74 ID:P77GP6sE0
借金から逃げたでこれまで審査してたことが驚き
本当に公務員ってクズだな
32:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 09:50:38.20 ID:wGAOofab0
福祉目当てで入国し、家族も呼び寄せられたら迷惑です。送還しかありません。
34:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 10:19:02.57 ID:oz99aMtP0
あらかじめこの国の人は難民申請は認めないと決めておいたらどうかね
42:名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 13:55:48.14 ID:M5DMhMBR0
>>1
着払いで送り返せ
- 関連記事
-