1:名無しさん@涙目です。:NG NG
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/858832/ https://www.excite.co.jp/News/society_clm/20171214/
TokyoSports_858832.html 羽田空港新ルートで白金マダム悲鳴 重大事故リスクに資産価値低下も. 2017年12月14日 17時00分.
東京湾アクアラインの入り口付近を通過する航空機. 国が2020年東京五輪前をメドに、増便を図り東京・大田区の羽田空港に離発着する便の新飛行ルートを導入する。新たに陸ルートを解禁し、新宿や渋谷、品川など都心部の上空を航空機が低空飛行で通過することになる。通過する地域での騒音や落下物への懸念はもちろん、不動産の資産価値低下など、さまざまな問題に直結しそうだ。
国交省は「音などの感じ方については個人差もあり、飛行機の飛行経路と不動産価値の変動との間に直接的な因果関係を見いだすことは難しい」としている。
だが「榊マンション市場研究所」主宰の榊淳司氏は一笑に付す。
「本当にうるさければ影響は免れません。目安としては50デシベルなら問題ありませんが、60~70デシベルとなれば賠償問題となってくる。品川のタワーマンションはリニア開通を当て込んで値段が上がってきて、築10年以内、20階なら坪300万円前後ですが、1割ぐらい下がりかねない」と話す。飛行ルート下のタワマンでは不安の声が高まっている。
「テレビでも報じられ、白金マダムや品川の高級住宅地の奥さんたちの間ではこの話題で持ち切りですよ」(地元関係者)
このまま、ぶっつけ本番で運用したら各地で住民訴訟の嵐となるのは間違いない。
(記事抜粋)
3:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 01:36:09.11 ID:8N7wE/Wk0.net
マンションの最上階は悲惨だな


天井から音が響いてくるぞ🤣🤣🤣
4:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 01:36:24.33 ID:qNoC7IjJO.net
資産価値上昇の伸びしろがねぇぜ
6:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 01:37:43.82 ID:Fah5gx+m0.net
トンキンザマス 阿鼻叫喚 ざまぁ
7:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 01:43:39.51 ID:AmJ8b/xu0.net
余裕余裕、都心で飛行機の騒音に負ける奴は甘え
あれくっそうるせぇからお前も耐えてみろよ、癖になるぞ
12:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 01:51:26.24 ID:npq053AG0.net
これ2-3年前から言われてた事だよね?
今更騒いでも遅いんだよなぁ
13:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 01:53:51.22 ID:AVNnbpkT0.net
品川区のマンション買ったけど、とりあえず買ったときよりはかなり高い値段で売りに出てるね。
18:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 02:05:46.30 ID:tIGcK0580.net
品川のタワマンの上は通らないよもっと内陸だから大井町の方
14:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 01:55:20.46 ID:0bb1fA6/0.net
羽田なんて3分に1本飛んで来るからなw
ノイローゼになるっきゃネーゼ
15:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 01:57:26.99 ID:kZ8y2Cie0.net
耳栓配ればいい
16:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 02:00:20.90 ID:LbsdAKZD0.net
飛行機近いとテンション上がるじゃん
17:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 02:01:54.38 ID:xrN0UlPe0.net
白金カイロ出すの忘れてた。
20:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 02:06:59.27 ID:fBbo0Xdt0.net
いいカメラを買う絶好の機会
36:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 03:52:28.05 ID:elrCQo6t0.net
>>20
昔の香港のような大迫力のが撮れそう
28:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 03:12:21.33 ID:znxduLmo0.net
飛行ルートの真上にあたる人、御愁傷様
でも軍用機のルートにあたらないだけマシじゃね
66:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 07:17:42.81 ID:+/UCBqly0.net
>>28
真下だけどな
111:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 11:57:09.67 ID:v4Wt3MLP0.net
>>28
> 軍用機
めっちゃ五月蝿いらしいね
117:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 14:02:18.42 ID:K3gfifZ/0.net
>>111
スパホがあかんのや
速度や航続距離を切り捨てて
重ペイロードでのSTOLに全振りしてるから
32:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 03:29:49.75 ID:HEl/79JH0.net
どのくらいうるさくなるんだろうね
横田の周辺とか行くと恐ろしく飛行機が近くを飛んでてうるさいから驚く
あのレベルだときついわ
91:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 10:02:57.70 ID:uqGT+Y+F0.net
>>32
横田はマイルドじゃん
41:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 05:20:59.59 ID:pBwE8bba0.net
そんなレオパレスみたいな建物に住んでないやろ
文句垂れるのは何時も中下層
42:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 05:38:26.01 ID:jenF8xog0.net
>>41
威圧感はあると思うよ
試験飛行みたいので通るの見ると
えーこんなに近い?大きいなって思う
海沿いのビルの中で離発着みながら仕事とかは
防音が良いから面白かったけどさ
58:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 06:37:27.46 ID:iX9sg5Sa0.net
国から防音工事の補助が出ると思うが
離着陸間際の飛行機の近くで会話はできないレベルの騒音だよ
128:名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 00:23:50.54 ID:0sofR4Kp0.net
>>58
補助をもらった時点で資産価値が大幅下落しちゃうから意味ないんだって。
61:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 06:39:36.92 ID:33oHxcbv0.net
国際線も羽田に集めたから仕方ない
65:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 07:14:11.13 ID:J5ttxqEU0.net
白金の人ってそんな大して金持ってるわけでもなければいい場所でもないし芋なのに二子玉川の連中みたいに住んでる場所へのプライドは人一倍なんだよね
シロガネって言い方するとシロカネって直してくるから俺はわざとシロガネと言ってやっているwwそういう所が河川敷の芋共と同じなんだよwww
86:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 09:36:26.97 ID:IVoJ26jK0.net
>>65
白金「台」だからな
ただの白金は工業地帯
89:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 09:47:10.14 ID:6aZIQG+80.net
>>86
高輪さんの悪口は
68:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 07:27:17.65 ID:druZ37eW0.net
便利な羽田を廃港すれば解決するぞ
やれよ我欲にまみれたトンキンマダムども
69:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 08:16:12.40 ID:hKZ3oAXg0.net
文句ばっか言ってたツケだわ
成田に押し付けてでもやっぱ遠いから嫌!とかやってたらこうなるに決まってる
70:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 08:17:38.51 ID:mRyg8KM70.net
そりゃあ国益よりも自分の利益の方が切実だと思うよ
国益のためなら自分の利益なんてどうでもいいとはいえないだろう
93:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 10:57:11.01 ID:oHSl2keF0.net
このルートがやばいのはテロに使いやすくなる点
今までは千葉のゴルフ場とか海の上飛んでたからハイジャックしても効果なかったけど
このルートなら着陸直前にハイジャックしてそのまま落とせばいいだけだからテロリストはやりやすくなる
馬鹿はこういう点を全く考えない
102:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 11:38:32.87 ID:IVoJ26jK0.net
>>93
そう
日航機123便やアメリカ911再来…どころの話ではなくなる
付近に都庁や国会議事堂、そして皇居
移転でもしない限りリスクは付きまとう
95:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 11:09:54.29 ID:OSknd6mM0.net
何しに海岸縁に造ったんだよ
海上利用しないと意味ないじゃん
96:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 11:12:45.48 ID:R/pTo+l30.net
>>95
狭いんだよ
もういっぱい飛んでる
100:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 11:27:27.51 ID:bAt790+N0.net
ついに我が板橋・北連合が勝利する日がきたのか
104:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 11:43:12.28 ID:/+m1XUEv0.net
引っ越しゃいいじゃん
110:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 11:55:50.79 ID:12Z0yzDg0.net
都内はダメとか、木更津とかの身になって考えてやれ。
木更津、千葉はいいけど自分の上空はって、それ原発と一緒の考え方だわ。
119:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 17:35:31.33 ID:41LhnKhJ0.net
自分が今住んでる土地の値段が変動したところで生活変わるわけでなし
ばっかじゃねーの
131:名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 00:25:18.31 ID:0sofR4Kp0.net
>>119
資産価値下落すると、低所得層が移り住んでくる。
125:名無しさん@涙目です。:2017/12/15(金) 18:11:09.75 ID:5oesMSNq0.net
わてくし金持ちだから気密性遮音性の高い家に住んでるから気にしないざますよ
129:名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 00:24:46.91 ID:4FcJNXR70.net
一部の成金の利益とかどうでもいいわ
143:名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 15:49:58.09 ID:Oibh+2YY0.net
今の旅客機は着陸の時はほんと静かなものだから
多分実際運用が始まったら白金あたりは拍子抜けすると思うよ
でも問題はそこじゃねえんだよなあ
145:名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 16:00:48.95 ID:osD2MKFL0.net
金持ちが資産価値下がるから騒いでるとすれば底辺の馬鹿が味方に着くからなw
149:名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 16:48:58.28 ID:UocQRerl0.net
公明党の石井国交省大臣を裁判でつるし上げたらいい
すでにマンション購入契約者は将来予想される瑕疵発生物件として契約解除すべきかも
158:名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:20:42.10 ID:GBQkS4jx0.net
>>149
羽田の国際便輸送力増強みたいもんだからどうでもいい
ぶったけそれで地価下落する市町村が出てもどうでもええわ
159:名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 19:57:33.65 ID:mVpc57HX0.net
>>158
> ぶったけそれで地価下落する市町村が出てもどうでもええわ
こういう都民はけっこう多いのかもなあ・・・
165:名無しさん@涙目です。:2017/12/16(土) 20:53:46.86 ID:W4t++OV+0.net
白金マダム「何でうるさいのよプラチナむかつく!!」
- 関連記事
-