1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:24:17.168 ID:O1KEeSxt0.net
ポスターや漫画見ても大抵それ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:25:02.197 ID:YwcmiM3Ka.net
F-117じゃないんか
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:25:57.101 ID:O1KEeSxt0.net
>>3
あれは攻撃機じゃ無いのか
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:31:10.506 ID:R5BBRHXn0.net
>>3
これだろ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:27:59.393 ID:saAnG4xq0.net
F22じゃないんけ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:29:19.012 ID:O1KEeSxt0.net
>>9
ポスターやらなんやら普通の事でステルス戦闘機って紹介と共に画像付いてたら大抵はB-2だぞ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:29:01.329 ID:PN7TgJxk0.net
隠密性に特化してるせいで飛空・攻撃性能はあんまりよくないってイメージ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:30:43.562 ID:n3gT+8xg0.net
黒いブーメランなビジュアルでわかりやすいからな
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:31:02.213 ID:/I+/QfXU0.net
B-2ってそんなに現役長いの?
似たような形のやつないの?
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:33:20.367 ID:O1KEeSxt0.net
>>16
1989年からだってさ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:32:32.306 ID:GQRRyBTz0.net
ステルスじゃないのにステルスっぽく見えるSu-47
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:33:53.543 ID:QaBSbUt90.net
漫画のステルス機は確かにB-2ばっかりだな
戦闘機とか全然みない
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:34:18.532 ID:ZmJDbTmJ0.net
B2の原型はドイツのHo-9
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:36:00.240 ID:O1KEeSxt0.net
>>24
Ho229だろ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:42:47.588 ID:ZmJDbTmJ0.net
>>27
それのことだよ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:37:52.251 ID:tNiaNDsr0.net
Ho229かっこよすぎだろなんだよこれ…

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:39:30.508 ID:/I+/QfXU0.net
>>29
ラピュタかナウシカに出てきそう
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:36:55.532 ID:n3gT+8xg0.net
三角プレーンの新世代になるはずだったA-12という幻の機
グローバルフォースでお世話になりました
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:39:14.593 ID:tNiaNDsr0.net
A12
プロトタイプ感凄い
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:46:42.318 ID:H2yykAlg0.net
ブラックバードってステルス扱いだった?
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:51:55.504 ID:n3gT+8xg0.net
>>38
そっちのA-12はステルスじゃない
80年代後半から開発始まったA-12アヴェンジャーIIはステルス
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:56:13.861 ID:H2yykAlg0.net
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 20:01:53.151 ID:n3gT+8xg0.net
>>46
それも含めてA-12ファミリーはステルスではない
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 20:09:03.664 ID:xZsmnWnga.net
>>52
一応ステルス機なんじゃ…wikiにもそんなような事書いてあるし
にしてもSR-71はまだ保管されてるんだな
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 20:16:13.100 ID:n3gT+8xg0.net
>>53
確かにステルス性は付加されているけど「ステルス機」「ステルス扱い」はされていないよ
同様にRCS低減が講じられているタイフーンやF2がステルス機扱いされないのと同じ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:47:31.437 ID:xZsmnWnga.net
てかF-22と競合して負けたYF-23好きだったな
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:51:02.564 ID:xZsmnWnga.net
YF-23

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:53:09.792 ID:O1KEeSxt0.net
割とF-23好き
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 19:59:13.543 ID:v1ixqBuT0.net
俺もYFー23が出るわ
Fー22よりステルス性能高いらしいし
結局コストでコンペ負けたんだっけな、忘れた
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 20:00:56.884 ID:hJEw9gD8d.net
お前らのステルス艦艇のイメージ
自衛隊の言うステルス艦艇

56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/14(金) 20:20:00.535 ID:/I+/QfXU0.net
ゴジラに一発かました現代兵器はこの子だけ!
(source:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1492165457)
- 関連記事
-