1: 海江田三郎 ★ 2015/08/09(日) 19:58:17.10 ID:???.net
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150809-OYT1T50020.html 新千歳空港の深夜・早朝(午後10時~午前7時)の発着枠拡大を巡り、北海道千歳市の周辺住民らが、現行の6便から30便に拡大する方向で道庁と同市との間で合意する見通しになったことがわかった。
同市で22日に開かれる地域協議会に高橋はるみ知事が出席し、枠拡大の覚書に調印する。
道は2013年12月~14年2月、千歳、苫小牧両市にそれぞれ設置されている地域協議会で、深夜・早朝枠を30便に増やす案を提示。両市の住民から騒音被害を心配する声が相次いだため、その後、新たな防音対策や、午前0~6時の便数を6便に抑えるなどの修正案を示し、理解を求めてきた。
今年3月、苫小牧市の住民と覚書が交わされており、千歳市の住民との合意が発着枠拡大の焦点となっていた。道は千歳市側の合意が得られれば枠の拡大を国に求める方針で、早ければ今秋にも30便に拡大される。
3: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 20:06:35.58 ID:ifclUspK.net
おおやっとか
長かったな
オーストラリア、アメリカからの観光客は喜ぶだろう
5: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 20:14:32.31 ID:p4ma4s66.net
韓国政府が仁川空港をハブ化する構想を持ったとき、もし日本政府が新千歳を
ハブ化する計画が有るならあきらめようと思ったほど新千歳は欧米と日本やアジアを
結ぶときに絶好の位置に有る
せいぜい活用するのが良い
6: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 20:20:53.06 ID:0vYYeRvl.net
無制限じゃないんだね。
有効活用で深夜は安くしてどんどん誘致したらいいのに。
7: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 20:35:24.15 ID:SLoBXGdg.net
中国航空機の新千歳空港への乗り入れを禁止せよ!
自衛隊基地を偵察しているぞ、コイツらは!
25: 名刺は切らしておりまして 2015/08/10(月) 03:22:11.56 ID:tEzkwo7z.net
>>7
実際自衛隊基地と共用していることから、旧共産圏=中国からの便数は
一定の制限が課されている
最近の訪日ブームで、中国からは新千歳空港への就航希望が爆発的に
増えているけど、かなり断っている状態
ここまで弊害が出るなら、航空自衛隊の北部方面の主要部隊を移転させ
るための基地を新設してもいいと思う
自衛隊基地なら、交通不便な場所でも問題ないだろうし、北海道なら土地ありそうだし
何より北海道の空の守りが、新千歳に集中させすぎず、
複数の基地あった方がいいんじゃないの
26: 名刺は切らしておりまして 2015/08/10(月) 03:22:55.97 ID:tEzkwo7z.net
旧共産圏とか書いたけど、現役共産圏だったな、中国は
8: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 20:35:42.57 ID:u/I7+hTa.net
新千歳から札幌までは意外と遠いんだよな
北海道なんて結構土地が有りそうなのに、なんであんな遠くに空港作ったんだろ
9: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 20:39:18.28 ID:YTvFI6S7.net
>>8
雪!
31: 名刺は切らしておりまして 2015/08/10(月) 07:28:05.92 ID:bT2wC6yF.net
>>8
北海道の人間にはあの距離は近く感じられるからだよ
11: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 20:59:01.45 ID:GTZsvChF.net
空港のまわりあんまり民家なさそうだったけど
騒音気にするほど住民いるのか
12: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 21:03:02.48 ID:sYqTeBnf.net
>>11
たしか熊の数のほうが多かったはず
13: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 21:13:03.48 ID:5S/gIc+t.net
JRの便、時間帯対応しろよ。頼むよ、ホント@北海道民
16: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 21:34:22.17 ID:G7GLI8jC.net
>>13
赤字JRより北斗交通バス
17: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 21:36:04.16 ID:krtDofi8.net
千歳空港ー札幌の車窓を見るだけでもまあ楽しいわな
「やっぱ本州とは違うわ」という気分に何度もなるし
19: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 22:30:04.96 ID:2GBZ4fO7.net
羽田-新千歳、関空-新千歳の深夜便があればいいね。小型機の1便ずつでいい
22: 名刺は切らしておりまして 2015/08/10(月) 00:38:59.27 ID:S+jPBLKo.net
というか、新千歳こそ最優先で滑走路を4000m化すべき。
そして国際線のハブ拠点にすべき。
あの辺を素通りする各国の国際線がどんだけ多いことか・・・
source: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1439117897/
- 関連記事
-