エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10920.jpg



    1:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 11:53:01 ID:T2Xm
    成田空港(東京、新宿、渋谷、横浜まで一本)(日暮里まで30分)
    羽田空港(なんか変なモノレールとキモイでんしゃがはしってる)←ゴミすぎん?

    3:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 11:54:12 ID:JIaD
    京急で一本やぞ😤

    5:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 11:54:37 ID:C0QK
    成田空港の方がアクセス悪いやろw

    6:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 11:55:15 ID:316O
    京急はホームのサインが多すぎて気持ち悪い
    あれ、初めての人はかなり困惑するやろ

    7:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 11:57:44 ID:T2Xm
    東横沿線住まいなんやが電車で行こうとすると地獄や

    11:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 11:59:48 ID:Snqq
    >>7
    わかる
    三田か横浜まで行くの面倒よな

    13:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:01:12 ID:T2Xm
    >>11
    東京側住みなのに羽田に行くために横浜まで行くの意味わからんし、蒲田から京急乗り換えようとすると10分歩かなきゃならんし最悪や

    8:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 11:58:17 ID:JdoT
    あざみのからバスちゃうの?

    9:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 11:58:57 ID:bMpK
    羽田はこれでも良くなかったほうだろ😡

    12:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:00:10 ID:UGIM
    羽田空港は金があるビジネスマンが使うところや
    貧乏人は大人しく茨城の県境の糞田舎の空港まで行ってろ

    14:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:01:47 ID:861l
    羽田から神奈川さいたま千葉行のバスあるぢゃん

    16:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:03:28 ID:T2Xm
    >>14
    バスは高いし酔うから嫌💢

    17:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:03:56 ID:UGIM
    >>16
    値段考えるなら大人しく成田使ってればええ

    15:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:03:27 ID:UGIM
    東京の23区だったら羽田空港からはタクシー定額で7000円から1万円だろ

    家族連れとかじゃタクシーで十分お得になるし、何しろ30分で家につける

    18:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:03:57 ID:T2Xm
    >>15
    ぼっち💢

    19:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:04:39 ID:ZKDc
    京急とかまともに時間通り走らないしな

    21:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:05:06 ID:UGIM
    場所によるが成田の方がアクセスいいならそれでええやん
    成田の方が飛行機代も安いし、文句ないやんけ

    22:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:06:06 ID:T2Xm
    >>21
    距離的には圧倒的に羽田の方が近いから羽田のアクセスのせいで不便になってるのが悔しいんや

    25:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:07:14 ID:AO2d
    東急とJR東海が羽田~新横浜の導線作る気あったら蒲蒲線計画されるんでねぇの?

    27:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:12:01 ID:T2Xm
    蒲蒲線は動き出してるからな、東急民としては大満足や

    30:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:16:42 ID:AO2d
    >>27
    区がやる気無いのと京急にうま味一切無いから一生出来んやろけどね

    26:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:07:35 ID:9VP1
    割とわかる

    29:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:15:11 ID:LtgK
    わざわざ接続の悪い路線に住んでおいてよく言うわ

    31:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:18:09 ID:oMc3
    わかるけど早割とか駆使すればだいぶ安く乗れるから重宝してるわ

    33:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:22:22 ID:ZjsR
    成田新幹線があればな・・・
    まぁスカイライナーがあるけど

    36:名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 12:33:10 ID:76rI
    伊丹と関西に比べたらマシやろ
    羽田は品川まで30分だけど伊丹関西は梅田から50分かかる


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    羽田空港アクセス悪くないか??

    1. 774@本舗:2023/10/01(日) 17:42:18
    2. 東横沿線の東京都民なら武蔵小杉から南武線で京急川崎IKEA

    3. 774@本舗:2023/10/01(日) 18:03:24
    4. 僻地に住んでる貧乏人が騒いでるだけじゃん

    5. 774@本舗:2023/10/01(日) 18:24:28
    6. 飛行機にしょっ中乗るんだったら見栄張らずに京急とか京成の沿線に住んどけ

    7. Junk:2023/10/01(日) 18:35:09
    8. 神戸がアクセス悪いと言われる理由がわからない…
      新快速沿線民なら姫路から敦賀まで最寄りの空港だろ!?

    9. 774@本舗:2023/10/01(日) 20:08:18
    10. モノレールは論外として、キモい電車の品川駅もヒドイ
      新幹線までの乗り換えで一駅分歩かされる
      JR品川駅内の新幹線⇔成田EX乗り換えは神

    11. 774@本舗:2023/10/01(日) 20:40:07
    12. 国内線だとバスの値段とかどうでもいいくらい羽田より成田のが高くない?
      国際線だとそもそも選択肢ないし

    13. 774@本舗:2023/10/02(月) 17:59:53
    14. JRもだけど、品川駅のボロさ、どうにかならないのか
      Youtubeで90年代初頭の東京の動画いっぱいアップロードしてるチャンネルあるけど、
      品川駅の構内、京急の乗り換えの10段位ある階段とか、まったく構造変わってなかったよ。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る