エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10897.jpg



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:42:36.759 ID:94uoKyLGM
    ポロって取れたりとか
    組み立てられるってことは外れるんでしょ??

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:43:18.187 ID:mE4sTdnO0
    片方外れても飛べるよ

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:43:47.329 ID:94uoKyLGM
    >>3
    うそだ!

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:43:50.983 ID:ExT8hgQA0
    尾翼が折れたりエンジンがぶっ飛んだりそもそも胴体がポッキリ折れた事故もあるよ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:44:32.516 ID:94uoKyLGM
    >>5
    こわい

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:44:26.367 ID:ClVB70wi0
    実は10回に1回くらいは折れてるけどバレないように誤魔化してるよ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:44:43.708 ID:jpe8zhWe0
    実は羽は飾り

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:45:41.277 ID:94uoKyLGM
    明日乗るんだけど(´・ω・`)

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:49:15.474 ID:DCN3UEtsr
    >>10
    (―人―)

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:46:10.327 ID:DCN3UEtsr
    前進翼の航空機の開発中に
    翼が空気抵抗に負けてもげるとか
    あるあるだったよな

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:46:45.927 ID:94uoKyLGM
    おい(´・ω・`)

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:47:11.939 ID:ilD/hxuY0
    あれ実は大量の鳥さんが飛行機乗せて飛んでるだけで羽とかエンジンとか関係ないよ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:48:54.391 ID:94uoKyLGM
    >>13
    なんだ安心した(´・ω・`)

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:49:25.399 ID:br0quK6Id
    少女終末旅行でもポッキリ折れて落ちてった

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:51:56.149 ID:wVY6H+Sy0
    気流によってはマジで折れるからパイロットに祈れ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:52:42.059 ID:mE4sTdnO0
    日本でニュースにならないだけで、旅客機はしょっちゅう事故ってるからな

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:52:56.127 ID:m0TkJYmRd
    ファーストクラスはバリアで守られてるから安心

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:53:41.650 ID:ExT8hgQA0
    >>21
    なお生存確率が高いのは機体の後方というね

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 20:55:07.397 ID:wVY6H+Sy0
    翼が見える席座ってると普通に飛んでてもめっちゃしなってるの分かるからあと一息でポキッと逝くのが容易に想像できる

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 21:07:48.805 ID:QYLerSJ+0
    駐機場で飛行機同士が接触して俺テリしてるよね

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 21:08:48.863 ID:ExT8hgQA0
    >>28
    あの馬鹿来やがった!!!

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 21:10:28.287 ID:br0quK6Id
    乗ってるときだけとは限らない
    ターミナルに向けてエンジンふかしてガラスふっ飛ばした例もある

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 21:11:17.904 ID:94uoKyLGM
    もうやだ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 21:13:02.877 ID:/jDa4bBS0
    翼の折れたエンジェ~

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 21:17:08.345 ID:LKxOrZCD0
    鳥人間では結構折れてるもんな


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    飛行機って羽折れたりしないの?

    1. 774@本舗:2023/09/24(日) 11:04:27
    2. 片方折れても飛べるとはよく聞くが、実際の事故でそうういのあったんだろうか

    3. 774@本舗:2023/09/24(日) 11:29:03
    4. >>1
      翼端ならなんとか。。。
      空中衝突事故起こして生還してる例(wkipediaの空中衝突事故で調べられる)は、大抵、翼端を破損したやつが帰還してる。(裏を返すと、翼端以外の損傷だと、生還できる見込みがほとんどない。)

      片翼バッサリで帰還は、イスラエルのF-15がやってるが、あれはまあ、「翼が無くてもエンジン推力だけで空を飛べる」ようなヤツだから。。。

    5. 774@本舗:2023/09/24(日) 11:40:24
    6. 一瞬、昔の艦載機の記事?と勘違いしたわ

    7. 774@本舗:2023/09/24(日) 11:47:31
    8. 米3
      翼折りたたんでるコルセアかわいいよな

    9. 774@本舗:2023/09/24(日) 12:07:04
    10. 翼が折れないように、蜜蝋とかで固めればいいんじゃね?

    11. 774@本舗:2023/09/24(日) 13:22:39
    12. > 生存確率が高いのは機体の後方
      堕ち方とか事故の内容によるな
      エンジン火災とかだと後ろ丸焦げだぞ

    13. 774@本舗:2023/09/24(日) 18:28:46
    14. >>1
      「F15戦闘機が片翼喪失して帰還した話」と「双発機は片肺で帰ってこれるように作られてる」の合わせ技からくる誤解だろう

    15. 774@本舗:2023/09/24(日) 18:29:38
    16. わかってはいるけど気流で羽がぐにゃぐにゃしてると股間がそわそわする

    17. 774@本舗:2023/09/24(日) 20:03:10
    18. ゴル航空1907便墜落事故がよく分かる例
      主翼が中程で切断された737は墜落したが、翼端のみの切断で済んだエンブラエル機は生還した。

    19. 774@本舗:2023/09/24(日) 20:36:48
    20. 要は飛行機が怖くて乗りたくなくて、そのもっともらしい正当な理由を求めてるだけだろ。

    21. 774@本舗:2023/09/25(月) 12:10:17
    22. 胴羽一体の削り出しインゴット仕様なら安心

    23. 774@本舗:2023/09/27(水) 06:43:02
    24. 世界中どこをさがしても翼を折りたたんで飛行できるのはこのF8Eをおいてないぜ!!

      ※漫画ならではのフィクションです

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る