1:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:29:59 ID:Lahl
物を盗まれそうで不安😅
2:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:30:14 ID:4KlH
ほな一生日本に篭ってろよ
3:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:30:33 ID:Lahl
>>2
うん😤
7:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:31:39 ID:4KlH
>>3
一生鳥取砂丘で満足してればええんや
8:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:32:01 ID:Lahl
>>7
なんで鳥取砂丘限定なんや
13:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:35:09 ID:4KlH
>>8
世の中にはゴビ砂漠やサハラ砂漠といった凄まじい世界が広がっているのにイッチは鳥取砂丘で満足してればええんや
17:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:36:59 ID:Lahl
>>13
そもそも砂漠に行きたくない😟
4:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:31:00 ID:Lahl
ベネチアに行ってみたいんだけどなあ
37:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 15:02:28 ID:HEqw
>>4
行ったことはないがめちゃ観光地でいわゆる観光詐欺はめちゃ多いはずやで
写真撮ってやるって言い寄ってきて写真撮ってもらったら金を請求するだけの軽いのから観光スポットの案内や船とかにまで乗せて高額な請求してきたりとか
アテネとかローマでもこういうのはめっちゃ多い
39:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 15:05:09 ID:Lahl
>>37
ひょえー😨
5:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:31:09 ID:YKN2
物持って行かなきゃええんやないか😳?
6:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:31:33 ID:Lahl
>>5
😟
11:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:33:21 ID:YKN2
>>6
着替えとか換えの効く物は現地調達にしてさ、最低限の持ち物だけで行けば被害も少ないんやないかな😲
10:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:33:10 ID:Lahl
やっぱハワイが一番安全かな?
16:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:36:38 ID:Eo8N
ベニスのどこがいいんや?それがハワイでもいいとは?あんまり行きたくねーのかどこでもいーのかやな
18:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:38:50 ID:Lahl
21:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:39:28 ID:4KlH
>>18
ディズニーシーいけばええやん
23:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:40:42 ID:Lahl
>>21
ディズニーシーにこんな場所あるの?
25:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:41:41 ID:j9rO
>>23
ゴンドラならある
26:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:42:55 ID:Lahl
>>25
ワイ的にはなんか違うんだよな...
36:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 14:58:51 ID:Epde
ハワイとか行ってみたいと思ったけどパスポートがまず高くてやめた
40:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 15:05:32 ID:Lahl
やっぱ日本の良い旅館に泊まるかな
44:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 15:18:44 ID:HEqw
>>40
その方がええで
ワイはつい最近ドイツに行ったがマックやバーキンとかのファストフード以外だとランチ1回30ユーロとか普通にかかる
ユーロが実質レートで160円超えてるんで30ユーロが5000円とかや
イタリアも物価あまり変わらんはずで同じような感じやろ
これなら日本の方がよっぽど贅沢できる
41:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 15:06:17 ID:j9rO
海外はツアーやないと怖くて無理やわ
45:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 15:27:21 ID:j9rO
ハウステンボスとかスペイン村いこう
- 関連記事
-