|
スポンサードリンク | |
![]() |
≪ ワイ、成田空港の出発ロビーで売ってたビールを機内で飲もうとしてCAに怒られる | HOME | JALとANAの飛行機に乗るやつwwww ≫
夕張だって乗り継ぎうまくやれば羽田から新千歳経由で2時間半で行けるけど行かないやろ。
だって見るもんねーもん。
浦塩時代に行ったことある人の話聞きたかった
浦塩は東欧じゃねえ、極東だぞ。
日本のホテル建てたのいただろ
先見の目が無い
ロシアだからどうこう以前に寒い地域は基本的に不人気
その不人気を跳ね返すような観光の魅力がロシアにないからそらそうなるよ
ウラジオストクにそんな大衆が喜びそうなところあるか…?
昔の記事かと思ったら、スレタイがちゃんと過去形になってたw
で、結局、ロシア軍ヲタぐらいしか行かなかったな…
何にもないだろ!
錆だらけの太平洋艦隊とか観光地化すりゃ見に行く人もいるんだろうけどね
欧州路地マニアだから2回行った
マイナス20度とか氷の上歩くとか初めて経験した
ロシアの軍港だよね。
ロシアってだけで怖いのに、道に迷ったりしたら捕まって帰れなくなりそう。
≪ ワイ、成田空港の出発ロビーで売ってたビールを機内で飲もうとしてCAに怒られる | HOME | JALとANAの飛行機に乗るやつwwww ≫