1:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:36:07 ID:0PYi
食べ歩きするからごみ袋とお手拭き
脱いだ下着を入れる圧縮できるジップロック
3:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:37:44 ID:SOlr
羊羹
6:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:38:06 ID:TCPV
現地で限定ビール買うから保冷バッグと保冷剤
あとはジョギング用にシューズとウェア
それ以外はごく普通の衣類とケア用品かなあ
7:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:38:32 ID:2tOm
リュックサックに入る量だけ持っていくわ
8:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:38:36 ID:dS0u
パッカブルのジャケットとパンツとルームシューズ
10:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:39:28 ID:0PYi
>>8
他のホテルのアメニティでもらった使い捨てスリッパ持っていくわ
11:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:40:44 ID:mRnP
脱いだ下着ジップロックもええけどそもそも着替え詰める圧縮袋でかなり旅のQOL上がったわ
数年前に知っておきたかった
12:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:42:10 ID:0PYi
>>11
弁がついてる手で空気絞り出してぺったんこになるやつ持っていく
14:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:43:31 ID:2tOm
>>11
ちょっと気になる
20:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:45:49 ID:mRnP
26:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:47:28 ID:2tOm
>>20
さんぐつ!
13:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:43:00 ID:fDpA
モバイルバッテリー
下着
一眼
正露丸
ぐらい
17:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:44:31 ID:0PYi
>>13
一眼買ったけど三脚とレンズとバッテリーなんかてリュック一つ分増えるから使わなくなったんやが
15:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:44:14 ID:IH3s
海外やと日頃使ってる風邪薬や胃腸薬
慌てて現地で買っても効かない事が多いので
16:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:44:22 ID:4HnJ
偏頭痛持ちだからバファリン
18:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:44:34 ID:4HnJ
あと目薬
22:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:46:42 ID:NkKa
自転車
23:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:46:44 ID:uiJ0
言うて普段のお出かけと持ち物変わらんよな
着替え持ってくくらいで
24:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:47:15 ID:vIpd
ぶっちゃけ国内ならほぼ手ぶらで行くわ最近
どんな3流ホテルでも最低限のアメニティはあるし
どうしても必要な物は現地で調達するし
30:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:48:39 ID:0PYi
>>24
到着してホテル周辺のドラッグストアで水やチオビタ買うのも楽しい
37:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:50:28 ID:TCPV
>>24
薬類とかなくて肌強い人はそれできるから羨ましい🥺
34:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:49:10 ID:fDpA
チオビタ?
40:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:52:32 ID:0PYi
>>34
旅行は疲れるから毎日栄養ドリンクのチオビタとカップ味噌汁のしじみ汁は飲んでる
25:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:47:19 ID:oFcT
保険証とお薬手帳
27:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:47:30 ID:fDpA
鞄に本だけ詰め込んで
32:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:48:53 ID:oFcT
箸とフォークとスプーンがセットになってるやつ
コンビニで箸とか入ってなかった時に重宝する
39:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:51:32 ID:0PYi
>>32
ババアみたいに日頃からカバンに入れてるわ
重宝する
42:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:53:02 ID:fDpA
>>39
これで美味しいもんでも食べてや
つ 割り箸
35:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:50:22 ID:fDpA
生八ツ橋の小さい奴
旅先で世話になった人にあげるため
43:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:53:14 ID:mRnP
滅多に使わんけど耳栓も常備してる
木造の宿とかやと夜うるさいときあるから
47:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:56:55 ID:mNkr
気持ち
48:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 10:57:54 ID:TCPV
洗濯する暇はない前提として、汗でびしょびしょになった衣類を帰るまでに多少マシな状態にできるグッズとかないやろか?
3泊とかで初日にそうなったやつをそのままにするのもなんか気が引けるわ
49:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 11:01:45 ID:mRnP
50:名無しさん@おーぷん:23/09/14(木) 11:02:40 ID:TCPV
>>49
おーこれええな
サンガツ
- 関連記事
-