エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10875.jpg



    1: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:27:14.42 ID:3m8hEhkx0
    愉しみだなー😄

    2: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:27:57.11 ID:3m8hEhkx0
    お腹空いたなー

    3: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:28:16.25 ID:3m8hEhkx0
    いっぱい食べるんだー

    5: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:28:37.98 ID:PydOxlHG0
    ちなどこ行くんや

    9: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:30:12.40 ID:3m8hEhkx0
    >>5
    北海道

    26: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:35:25.07 ID:rnaYxZOtF
    >>9
    どこから北海道?

    28: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:35:51.21 ID:3m8hEhkx0
    >>26
    伊丹

    27: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:35:42.01 ID:KmKPkPANd
    >>9
    国内線は基本機内食は出んぞ
    飲み物とお菓子チョロっとくれるだけや

    64: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:06:54.90 ID:eYIJy7epa
    >>9
    機内食🤔

    8: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:30:04.79 ID:SuqTH4pe0
    エアチャイナの機内食は食えたもんじゃないとか言うやつおるけど、ワイ的には一番美味いんやがあれ
    皆ホンマに食ったこと会って言うてるんか

    54: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:51:37.10 ID:hOFsVzWhd
    >>8
    エアチャイナじゃなくて中国東方航空とかやろ

    13: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:31:44.99 ID:FLq07gPb0
    ピーチか?

    14: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:31:58.42 ID:3m8hEhkx0
    >>13
    jalだよ

    15: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:32:19.00 ID:OSY30zAL0
    あのゼリーの容器みたいなのに入った水に慣れん
    普通の水ってわかってるんだけどなんかあの容器だと嫌だ

    17: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:32:33.99 ID:Ls74r4tKd
    国内線で機内食ある?

    22: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:33:57.44 ID:3m8hEhkx0
    >>17
    ないの?

    30: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:36:32.98 ID:KmKPkPANd
    >>17
    無いよなww
    イッチ、ガチで飛行機初めてでカワイイよな

    60: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:58:22.82 ID:H4YMDebJ0
    >>30
    プレミアクラスなら機内食あるけど
    羽田伊丹ですらあるんやぞ
    スチュワーデスも焦るくらい時間ないけど

    21: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:33:21.06 ID:Lc1kl1180
    AIRDOならナポリンくれるぞ

    31: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:37:05.44 ID:3m8hEhkx0
    お昼の便やから出ると思ってたわ

    35: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:39:31.87 ID:SuqTH4pe0
    >>31
    伊丹は飲食店街キレイになってるからそっちで食っていったほうがええで
    もちろん北海道まで我慢するのも手やが

    34: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:38:35.49 ID:vusnjvDL0
    プレミアムエコノミーとか高い席なら出るで

    36: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:39:58.32 ID:nEswLGFjM
    先月福岡ー新千歳をJALで行ったけど
    機内食なんて出ないしそもそも北海道行くなら食べたいもんたくさんあるからいらんわ

    37: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:40:15.73 ID:vusnjvDL0
    新千歳空港に着いたら本番やぞ
    そこまて何も腹に入れるな
    ソフトクリーム4本は食わなあかんからな

    55: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:52:26.06 ID:JgfQgQFi0
    >>37
    これ
    北海道に着いたらいくらでも食うもんあるのにその前になにか入れるとか有り得ない

    40: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:41:24.90 ID:tAXCviQP0
    国内線は出ても飲み物ぐらいやで
    ビーフorチキンみたいなんは国際線や

    43: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:41:46.86 ID:3m8hEhkx0
    お弁当買って機内で食べていいの?

    46: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:43:32.99 ID:vusnjvDL0
    >>43
    ええで、空弁売っとるしな
    食ってるとするするスッチーがお茶持ってきてくれるわ

    68: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:08:41.97 ID:eYIJy7epa
    >>43
    飛んで上空でベルト外して良くなったらな
    すぐに食うなよ?

    50: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:50:08.51 ID:aYoQb+x/d
    国内線で機内食は草
    ジュースとお菓子くらいやろw

    52: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:50:43.77 ID:HW/HBLsz0
    ANA使っててお菓子なんて貰ったことないわ

    73: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:16:50.46 ID:mrT31tSBd
    >>52
    JALもないな
    スカイマークでチョコだかクッキー貰った

    56: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 05:52:57.50 ID:aYoQb+x/d
    機内食のあの独特な匂い嫌いすぎる
    あれでいつも気持ち悪くなる

    63: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:00:45.02 ID:nEswLGFjM
    個人的にはシンガポール航空が今まで乗った中で1番美味かった

    65: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:06:59.41 ID:Jx0QJzHb0
    Are you chicken?みたいなのって本当にきかれるの?

    67: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:08:30.63 ID:JgfQgQFi0
    >>65
    日本の航空会社の国際線なら和食か洋食かは聞かれる

    69: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:09:09.78 ID:eYIJy7epa
    >>65
    煽りかな?

    82: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:25:48.45 ID:eoOJmUERM
    >>65
    yes, i am chiken!

    71: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:12:12.61 ID:mrT31tSBd
    大昔は羽田新千歳の朝便は軽食出てたんだぞ

    75: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:17:26.23 ID:4QrNSeHY0
    伊丹から北海道て紙コップのジュースしか出てこないで🥺
    ワイもお盆に同じ経路でJALに乗った

    79: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:22:11.08 ID:P03IorNN0
    JALのオニオンスープ美味しいよね
    コーヒー飲むとおしっこしたくなるから
    スープ飲んでる

    86: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 06:28:15.15 ID:FhyFv9Dtd
    JALのスカイタイム好き
    5回はおかわりする


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    今日初めて飛行機乗るんやが機内食って美味しい?

    1. 774@本舗:2023/09/17(日) 08:57:20
    2. 国際線のエコノミー機内食は「その国の人が考える、どこの国の人にも好かれる最低限の食事」。
      世界中のどのレストランで出される料理よりも叡智が結集されている。

    3. 774@本舗:2023/09/17(日) 16:06:41
    4. 国内線でも出るクラスがあるのを知らない残念おじさんたち

    5. 774@本舗:2023/09/17(日) 17:04:48
    6. 国内ならどこ行っても1、2時間だろ
      冷めて乾いた弁当みたいなの食うより、北海道で何か美味しいもの食った方がええんちゃうか?

    7. 774@本舗:2023/09/19(火) 17:36:59
    8. 国内線はJALファーストかANAプレミアムなら食事ありだけどそんなにいいものじゃないよ
      スーパーシート時代の冷製焼きそばよりはだいぶ良くなったけどね

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る