エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10849.jpg



    1:ひかり ★:2023/09/07(木) 19:49:05.35
    日本航空は7日、ジャニーズ事務所所属タレントの広告への起用について、適切な対応が取られることを確認するまでの間、見送ると明らかにした。

    時事通信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/
    175221248991678e6788c222c696842acaa96f5f


    4:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:50:35.20
    そもそも今までがジャニ使いすぎなんだよ
    ドラマみてみろ。ジャニしか出てへんやんけ

    471:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 23:53:58.39
    >>4
    大した実力もねーのに若手が使われる謎
    ほかに演技の上手いジャニタレ以外の役者もたくさんいるだろーにな

    5:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:50:37.20
    代わりにアイクぬわらを…

    7:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:50:55.56
    正しい判断。しばらく距離おくのが正しい

    9:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:51:06.83
    他の会社も追随すべき

    11:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:51:11.04
    僕のソーセージを食え

    12:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:51:27.68
    雪崩を打って起用見送りが続くな
    テレビ局が最後の砦だろう

    14:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:51:42.44
    新幹線はうまいこと逃げたよな

    111:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:03:34.62
    >>14
    ホントにね

    18:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:52:36.88
    俺がアップを始めました

    23:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:53:26.98
    ジャニーズ解体してもいいけど
    他の事務所も結局似たような事してんでしょ
    ただの芸能事務所の勢力争いでアホくさいんよな

    29:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:53:55.52
    他もどんどん続け

    32:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:54:02.51
    当たり前だよ
    なんで反社会的企業と取引しなきゃいけないんだよ
    ジャニタレ起用してる放送局は頭○ってる

    33:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:54:07.44
    今日の会見でジャニーズに拘らす社名変更しておけばセーフだったのに

    37:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:54:36.83
    これからは日本航空さんを利用します

    41:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:55:25.53
    この流れは止まらんかも

    42:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:55:25.52
    当面ってのがねえwこいつらスキあらばジャニに金落とそうとしやがるからな

    45:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:55:43.12
    シャウエッセンからのオファーが…。

    48:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:55:52.46
    他も続け
    マク○ナルドお前の事だ

    49:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:56:18.10
    いい流れだCMは不意に入るから勘弁して欲しいおね(´・ω・`)

    58:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:57:16.73
    バラエティにも必ず潜んでるから完全にテレビ見られん
    ネットしかない

    61:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:57:46.37
    国内だけならまだしも海外にも展開してる企業にとってはイメージ的に無理よなあ

    62:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:57:55.78
    ジャニ切りドミノが始まったか
    遅すぎるがないよりマシだ

    70:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:58:46.18
    「2023 ジャニーズタレント CM企業」で検索!

    現在約100社が契約中。
    国連によって世界に広がったこの問題、CMのジャニーズタレントがどれだけ減るか今後、企業の姿勢が問われる。

    77:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:59:15.05
    普通はこう
    テレビ局がおかしい

    81:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:00:07.34
    犯罪者の名前を~な記者会見の下りあったし
    過去にCMのおつき合いはあったが事件が公になる前だし
    航空会社は国内のみの商売じゃないし
    冷静な判断だよなあ

    86:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:00:22.89
    嵐がJALのCMやってたね
    今は、なにわ男子あたりか?

    156:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:09:59.98
    >>86
    デビューした時にJALの格納庫で記者会見してたから、いずれ起用する気はあったんだろうね

    89:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:00:29.12
    マスゴミが総出でジャニーズを守ってもスポンサーが引き揚げたら身動き取れなくなるからな

    90:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:00:40.04
    さすがテレビ局とは違いますわ

    92:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:00:45.29
    と言うことはジャニーズ所属タレント出てる番組に当面スポンサードしないと言ってるのと同じだからテレビ局は困ったねえ
    秋はACのCMばっかになるんじゃないか
    タレントに罪はないで起用するテレビ局と問題の見られる企業とは取引しない一般企業でコンプラ意識が違うんだろうな

    99:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:02:03.32
    正しい選択
    この流れが全企業に拡がりますように

    101:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:02:18.12
    ジャニーズを起用する企業は反社

    108:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:03:05.32
    これあれかな
    LGBTだかISDNだかがイチャモンつけに来るパターンか

    114:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:03:46.76
    日航だの東京海上だのグローバル系の会社は流石に避けるよな
    日本でしか生きてないところは当分使うやろ

    116:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:03:48.81
    国連があれだけのこと言ってるのに起用する奴は馬鹿

    117:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:03:52.54
    アフラ○クも切れよ

    123:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:04:57.95
    さっそくテレビのクソどもがジャニーズ東山新社長に期待する「街の声」ばかり流してて笑た。NHKなんか「(ファン20代女性) 私、ジャニーズが無くなったら、もう生きていけない人間だから!! 良かったです!これから!」 もう、ほんとコイツら商売、商売だけしか頭にないんやな。

    126:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:05:26.18
    ジャニーズって昔は見ちゃいけないものみたいな恥ずかしさあったよね
    今に至るまでどんだけ圧力あったのかが伺える

    129:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:05:48.18
    企業は起用見送り
    テレビ局は出演オファー継続

    ジャニーズタレント出演番組のスポンサーがどうするかだな

    138:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:06:47.72
    NHKもタレント起用検討だし もう終わりだろ

    144:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:07:41.83
    ジャニーズは日本以外でアウトだから。

    149:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:08:51.55
    万博とか国際的イベントにはジャニーズ使えないから。

    170:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:13:32.75
    TVが糞なのは吉本とジャニのせいでしょうな。

    いっつも同じメンツ
    ( ˘•ω•˘ )b

    174:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:14:02.21
    あと、秋豚軍団
    ( ˘•ω•˘ )b

    173:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:14:00.42
    すばらしい
    これからはしばらくJALに乗るわ

    188:名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:16:30.48
    紅白どうなんのかね


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    JAL、ジャニタレの広告起用を当面見送り

    1. 774@本舗:2023/09/08(金) 11:53:01
    2. ジャニを見たらスポンサーの企業へ電凸すれば息の根を止められる

    3. 774@本舗:2023/09/08(金) 12:17:42
    4. ジャニーズエアラインと呼ばれるのを嫌ったか?
      まあ遅すぎるけどな

    5. 774@本舗:2023/09/08(金) 13:05:43
    6. 芸能人やスポーツ選手みたいな遊び人は世の中に不要
      そんな奴らに大金流すなよ

    7. 774@本舗:2023/09/08(金) 15:08:24
    8. 忖度続ける企業がアホなだけ
      最悪の性加害者の名を今なお冠するカルト教団やぞ

    9. 774@本舗:2023/09/09(土) 13:14:34
    10. 1年くらいかな

    11. 774@本舗:2023/09/09(土) 21:15:04
    12. 食べもんなら味で直接ほかと違いをつけられるけど、
      こういう移動手段は差別化するの難しいんとちゃう?
      起用タレントで乗っとるひとも大勢おるような気がする。
      さて売り上げがどうなるかやな。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る