1: デビルゾア ★ 2023/09/03(日) 04:51:36.58 ID:nhz0LxD+9
東京都港区は来年度から、全区立中の修学旅行の行き先をシンガポールにすると発表した。英語を実際に現地で使い、異文化に触れることを通してグローバル人材の育成につなげたい考えだ。武井雅昭区長が定例記者会見で明らかにした。
来年6月から9月頃にかけて、各学校3泊5日の日程で行く先は、日本に近い英語圏の国で、治安も比較的良いシンガポールだ。現地学生との交流やグループ学習をする。シンガポール動物園内など範囲を決めて、生徒だけの自由行動も検討している。
保護者の経済的負担については、現在よりも増えないよう調整中だという。
(抜粋)
https://www.kyoiku-press.com/post-262246/
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 04:52:25.81 ID:uph8f6qu0
シンガポールは都会だからね
しっかり学んでくるといいよ
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 04:52:28.37 ID:tnf7UdpS0
_ノ乙(、ン、)_なんでシンガポール…
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 04:54:41.21 ID:YuLpe6qg0
そんなちらっと旅行行っただけで英語力身につくわけない
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 06:21:21.80 ID:PC+76LEB0
>>5
準備するしきっかけになるだろ
港区税金余りまくりだからいいと思う
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 04:54:43.10 ID:rO+15D3z0
調整できるの?
267: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 06:53:11.37 ID:q+mukYEn0
>>6
ふるさと納税で品川バンパーを交付
457: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:48:05.00 ID:wz83L2aS0
>>267
これが認められたら納税するやつ多そう
313: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 07:15:55.69 ID:I9MCtdI+0
>>6
払えない家庭の子供は行かせない
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 04:56:49.49 ID:1T4fP5cF0
港区だったらお金の心配はいらんだろ
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 04:57:21.02 ID:fckqsr2E0
明るい北朝鮮に強制連行とはなかなかやるな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 04:58:28.34 ID:1guDthYB0
マーライオンのショボさは実際に自分たちの目で見た方がいい
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:00:20.18 ID:dQ6dnl0j0
これは良いことだと思う
海外に行くたびにもっと英語勉強しておけばよかったと痛感する
若いうちにこういう思いを感じさせるのは大事
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:01:54.56 ID:M+XwqpJg0
>>14
今やらない奴は若い時に体験してもどうせやらないよ
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:00:46.35 ID:EWUv0LbG0
3泊5日程度で英語向上するわけない
ガキの旅行なんて安全が第一
国内旅行で十分
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:05:13.56 ID:oHkokrxA0
>>15
ほんとこれ
娘の林間学習だってハラハラしたというのに
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:01:01.09 ID:bQkVCYHu0
格差社会きてんね
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:02:34.11 ID:c7oervcN0
英語教師で英会話できるのとれだけいるんだろうね
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:20:02.18 ID:dQ6dnl0j0
>>18
逆に先生の方にプレッシャーかかるかもね
先生なのに英語通じないなんて恥ずかしいもんな
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 06:42:38.17 ID:uOZkPaLT0
>>38
シンガポールの英語はSinglish と呼ばれるくらい訛ってて独特だから話せても聞き取れない可能性はある
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:05:22.29 ID:qN4EYaub0
ゴミ捨てたら罰金刑
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:09:43.40 ID:C56XShmJ0
初日 深夜 羽田~シンガポール(機内泊)
2日目 早朝着~シンガポール観光(現地泊)
3日目 シンガポール観光~深夜に空港へ
シンガポール~羽田(機内泊)
4日目 羽田到着解散
現地1泊でスケジュール組めるな
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:11:17.07 ID:auU/PJgh0
京都とか伊勢神宮とかに行け。
子供のうちに日本文化を触れさすほうが大切
俺みたいにまったく興味がなかったタイプは今思うと良い経験だった
シンガポールとかグアムとか大人になったら遊びで行くから
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:12:59.11 ID:Ywy4k2em0
北海道や沖縄の方が楽しい。
身につくか曖昧な英語より思い出の方が大事。
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:17:41.31 ID:75X8nWNI0
公立の中学生で3泊5日の海外旅行か。すげー世の中になったなあ
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:22:42.91 ID:ON1zvtJd0
公立は国内に金落とせよ、旅行代理店と癒着してそう
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 06:12:23.40 ID:yHgv59gR0
>>40
癒着してるから京都奈良ばっかり行くんだろがw
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:24:29.01 ID:uRpR+WJ30
区ごとの貧富の差が出てるけど、
これは国や都として良いのかな。
区としてはやれる事をやってるだけだし
良いとして。
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:28:15.96 ID:4ymJeAL40
>>42
お前みたいなバカのせいで学校教育が崩壊してんだぞ
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:37:19.07 ID:MbvgXr2f0
>>45
マジかよ。俺のせいで学校教育が崩壊したのかw
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:25:10.44 ID:wQ3/u1p+0
いい大学に行きなさい
そうすれば英語なんて必要ないから
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:39:10.77 ID:smiygwas0
>>43
大学すら必要なくなるかもな。
AI同時通訳の時代になるから。
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:26:03.43 ID:AII4GeqD0
港区の親の世帯年収の平均って1500万くらいあるだろ
417: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:24:47.51 ID:M6YTy/uH0
>>44
そんな低くない
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 08:25:58.23 ID:tuxrjd5B0
>>44
世帯ならその倍以上な
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:40:28.22 ID:dKnjqA+Q0
英語学習のためならフィリンピンでもよさそうなもんだが、
港区だからフィリピンじゃプライドが許さないんだろねw
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 06:17:33.14 ID:+8LnmE6S0
>>68
治安が悪いだろww
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:45:11.88 ID:FsGSeA9K0
×イングリッシュ
○シングリッシュ
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:46:22.21 ID:gvh7q2ej0
知らない人ばかりだろうけど、
港区も都営住宅あるし、貧民街がある。
だから、上澄みが私立中に抜けた後の公立中だと、港区といえども5人に1人は就学補助をもらってる。
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:48:30.47 ID:+JKq1cZu0
シンガポールは旅行で行っても何も面白くないぞ
目的関数を金として、それを最適化するために人工的に作られた国だし
国内旅行で筑波なんかに行きますか?って話だ
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:53:26.28 ID:DJ3GeJiQ0
英語力ってそんなに必要か?
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:54:26.94 ID:gwlXZ0YQ0
>>81
あったほうが人生楽しそうではある
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 05:54:15.75 ID:Uas/N3Vo0
修学旅行で英語力向上すると思ってねえだろ
職員がシンガポール行きたいだけだろ
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 06:01:16.57 ID:fjbRYch40
>>82
英語話せない悔しさを味わうんだよ
- 関連記事
-