1: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:00:14.12 ID:npNBVcT4dNIKU
ワイには無理や
2: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:00:33.75 ID:npNBVcT4dNIKU
そもそも国内の旅行も無理そう
3: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:01:55.68 ID:xMSz62TKdNIKU
家にいろ
10: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:04:31.00 ID:2Yb9waeKMNIKU
ワイ海外治験行くためにパスポート取ろうと思ってる
11: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:05:50.02 ID:npNBVcT4dNIKU
パスポートってどうやって申し込むんや?
航空券はパスポートより先に買えるんか?
15: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:06:51.07 ID:6Mq5qcH2dNIKU
>>11
航空券はパスポート番号と紐付けられること多いからパスポート先にとったほうがええやな
17: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:07:29.11 ID:npNBVcT4dNIKU
>>15
航空券はいつ頃買うのがいいんや?
24: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:09:40.71 ID:6Mq5qcH2dNIKU
>>17
少なくとも数ヶ月前やな
過疎便は別やが安い航空券買うのはだいぶ前に買っとくのが得なことが多い
12: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:05:57.56 ID:6Mq5qcH2dNIKU
現地の金を使える環境さえ用意していけば国内旅行と変わらんで
逆に言うと金がないと詰む
クレカメインで現地でATMからクレカかデビットでキャッシュ引き出せるようにしておくと完璧や
14: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:06:30.66 ID:npNBVcT4dNIKU
>>12
クレカ怖くて持ったことない?や
20: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:08:33.10 ID:6Mq5qcH2dNIKU
>>14
クレカなしで海外はキツイで
事前に余裕がある額両替していかないとあかんからコスパ悪い
22: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:09:11.23 ID:npNBVcT4dNIKU
>>20
まじで?
無駄遣い怖いし借金怖いんや
13: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:06:01.93 ID:npNBVcT4dNIKU
ビザってなんや?
18: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:07:37.27 ID:6Mq5qcH2dNIKU
>>13
観光ならロシアとか奇特な国いかなければあんま気にせんでええで
一番人気のアメリカがESTAいるのがアレやけど
19: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:08:20.19 ID:vQ4CMr3BdNIKU
>>13
日本人にはあまり必要ない
今は中国行くなら必要だけど
観光ビザでいいから簡単
21: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:08:40.33 ID:npNBVcT4dNIKU
航空券早めに買ったほうがいいならパスポートの有効期限もったいなくないか?
23: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:09:37.46 ID:vQ4CMr3BdNIKU
>>21
有効期限はそもそも
5年から10年だから
気にする必要は無い
25: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:10:16.08 ID:npNBVcT4dNIKU
予算25万円で10日間ならどこいける?
フランスコルマール気になってる
28: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:11:48.71 ID:6Mq5qcH2dNIKU
>>25
いまどき25万だとヨーロッパ10日はドミトリーすら無理やで
航空券でほぼ尽きるから
いまどきはアジアでもキツい
29: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:12:15.77 ID:npNBVcT4dNIKU
>>28
まじか
33: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:15:24.08 ID:npNBVcT4dNIKU
>>28
11月にベトナム航空で11万円で行けるがこれでも厳しいか?
37: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:17:27.18 ID:6Mq5qcH2dNIKU
>>33
安宿に泊まって現地であんま都市間移動せず質素なメシ食って無駄遣いしなきゃ余裕やろな
39: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:18:46.55 ID:Z2SUnnmt0NIKU
>>37
質素な海外生活体験するために25万か…
31: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:13:10.59 ID:2FfzBC7j0NIKU
ヨーロッパ行くなら一番安いのでも22万はかかるで
ほんでホテルは一泊15000円
38: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:17:27.91 ID:npNBVcT4dNIKU
>>31
飛行機12万円でホテル1.5万円やらギリギリ行けそうに思えるが
43: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:24:30.73 ID:31wCLCeMdNIKU
>>38
それチャイナエアとかでないと無理やろ
あそこ就航都市少ないし、デイリーで飛んでないから予定組みにくいんや
44: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:24:56.95 ID:npNBVcT4dNIKU
>>43
ベトナム航空ででてたが行けるんちゃうの?
47: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:27:39.74 ID:31wCLCeMdNIKU
>>44
乗り継ぎとか大丈夫なのか?
昔、マレーシア航空でロンドン往復4万円とかあったけど乗り継ぎ待ち18時間とかやったで
片道トータル47時間とか草なんよ
49: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:28:38.22 ID:npNBVcT4dNIKU
>>47
帰りは24時間ってなってる
行きは2.5時間だが遅延が良くあるって警告がある
帰りはベトナムで観光したらいいし行きは遅れても振替あるんやろ?
51: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:31:02.99 ID:31wCLCeMdNIKU
>>49
そんな甘くないやろ
香港台北とか1時間に1便飛んでたからすぐに振替てくれたけど、エア・インディアが成田→バンコク→ニューデリー→ムンバイとか週一便で飛ばしてた時、ムンバイやニューデリーで霧とか機材トラブルで運行しなくなったらバンコクから乗るやつは1週間後に振替とか言われてたぞ
53: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:33:21.89 ID:npNBVcT4dNIKU
>>51
週何便もでてるっぽいし
57: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:34:40.40 ID:31wCLCeMdNIKU
>>53
ちなエコノミー?
ベトナム航空は狭いぞ
12時間はタヒねるはず
59: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:36:30.06 ID:npNBVcT4dNIKU
>>57
エコノミーや
32: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:14:34.12 ID:2FfzBC7j0NIKU
そのレベルならJTBとかHIS行って全部取り次いで貰った方がいいよ
自分がミスって失う金より手数料の方が安い
46: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:26:55.80 ID:npNBVcT4dNIKU
わかったわ
まずとりあえずクレカもうしこんでパスポートなしで航空券買えるか試してみて無理ならパスポート取得して航空券購入、いけそうなら航空券だけかって近づいたらパスポート取得するわ
ホテルは航空券とほぼ同時に予約するわ
66: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:46:12.63 ID:mGZnmQATdNIKU
>>46
そもそも航空券予約するのにパスポート情報要るやろ先に取得しろやなんで先延ばしにすんねん
67: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:46:39.73 ID:npNBVcT4dNIKU
>>66
パスポートの期限伸ばしたいんや
68: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:47:16.94 ID:31wCLCeMdNIKU
>>67
10年ものつくれば気にもならんやろ
70: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:48:35.31 ID:lk23JoI00NIKU
グアムとかそういうとこ行けばええやろ
71: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:49:33.48 ID:npNBVcT4dNIKU
>>70
ごちうさみて行きたくなったんや
72: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:51:13.84 ID:31wCLCeMdNIKU
こんなケチなのにヨーロッパとか飯代とかで卒倒しそう
73: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:52:23.49 ID:e8zXRtnr0NIKU
ツアーに申し込んで全部手配してもらうのは
74: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 13:52:53.92 ID:npNBVcT4dNIKU
>>73
みたけど高い
- 関連記事
-