エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10694.jpg



    1:はな ★:2023/07/17(月) 14:28:43.67
    天ぷら店が「都市油田」に!? 廃食油が航空燃料になるから争奪戦 ルール求める声まで出る理由とは
    2023年7月17日 12時00分 東京新聞
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/263604?rct=national

    飲食店などで揚げ物などに使われた油が、いま注目されている。植物からつくられた廃食油は、再利用して二酸化炭素(CO2)の排出量が少ない航空機用再生燃料(SAF)の原料となるため、海外への輸出が急増している。かつては「廃棄物」として、リサイクル業者が回収していたが、いまは「有価物」として取引される。「都市油田」の争奪戦となっており、関係者からはルール整備を求める声が上がっている。(山田祐一郎)


    (略)


    2:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:29:45.71
    石油王(天ぷら屋)

    3:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:30:41.15
    うちの定期回収なくなっちゃったけど、採算あわないのでは

    6:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:35:54.27
    いやいや、テナントなんか禁止されてても油を共用排水(雑排水)に捨てるから、汚水槽ご悲惨なことになってるところばかりやで。
    トラップ掃除せずに階下の他店に迷惑かけるとか、カワイイもんや。

    7:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:38:03.70
    中国に大油田あるな
    下水油。中国食用油の3割が下水油とかいう規模

    8:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:38:16.89
    堺にコスモ石油の大規模なSAF工場出来るから稼働したら大変なことになりそう

    10:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:40:27.22
    俺のデコ油も半端ないんたが、役に立ちませんかね

    11:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:41:20.78
    回収や処理にかかる燃料含めても廃油の方がいいの?

    16:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:46:31.78
    >>11
    そっちは石油カルテルの胸三寸という不安定さがあるからなぁ

    13:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:44:22.14
    豚の脂を燃料に変えられれば日本は超資源国になれるぞ

    26:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:58:40.63
    >>13
    福岡に豚骨ラーメンの廃液から燃料取り出して実用化した天才がいる
    ああいう人間こそ経済産業大臣に任用してほしい

    38:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:09:55.62
    >>13
    天才だな
    飛ばない豚はただの豚だ

    21:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:52:58.78
    天ぷら油じゃ量なんてたかが知れてる
    工業用の廃油とかが使えないと量は増えていかないだろ

    22:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:53:49.81
    そのうちまた鯨の油乱獲されそう

    23:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:53:59.85
    田舎に引っ越したけど使用済み油缶にいれて回収センターに持ってったら閉まっててロクに集まんないから燃えるゴミで出してくださいって
    燃料にも肥料にもなるのに笑ったわ

    24:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 14:56:23.42
    もう原油価格下がってきてるよ

    28:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:02:20.93
    アブラ魚とか養殖して油王に俺はなる!
    って人はおらんの毛?

    29:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:03:11.00
    電気で飛行機が飛ぶまでには、時間がかかりそうだしな

    30:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:03:50.90
    天ぷら油が航空燃料に

    まあ、よくあがるんだろうな

    43:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:11:50.43
    余ったコオロギから油とれよ

    45:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:12:33.83
    「天ぷらあげるな」
    「はい」
    「はいじゃないが」

    46:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:12:49.37
    航空機メーカーの意見が聞きたい

    事故起こしたり不都合出た時の責任とか誰が取るのだろう

    てか、てんぷら油を加工して航空機燃料作るのだろうけど、ケロシンと同じ振る舞い出来るのだろうか?

    49:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:16:03.70
    >>46
    ちょっと混ぜてSDGsやってますポーズするためのもんでしょ

    79:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:29:48.03
    >>46
    ジェットエンジンの燃料は意外なことに「燃えるものならなんでも使える」んだよ。
    ガソリンでも灯油でもアルコールでもおk。

    91:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:36:54.09
    >>79
    油種によって出力に差が出たりとかしないのかな?

    ハイオク仕様の車にレギュラー入れても走るけど、ノッキングセンサーで点火タイミングずらすから出力下がるし

    ジェットエンジンってそんなに万能なのかな?

    滑走距離とかに影響出たら大問題だ

    47:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:13:50.34
    えび天よりかき揚げが有能

    48:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:14:23.87
    油売ってくるか

    51:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:17:44.92
    どこの国だっか忘れたが廃油の方が高く売れるので新品買って足して薄めるらしい
    バレると捕まるとか聞いたw

    56:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:21:48.02
    廃油より直で植物性油買って流通コントロールした方が早いだろ

    60:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:23:14.98
    >>56
    それじゃただのバイオ燃料じゃん
    有効活用して使い倒すから意味あるのに

    63:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:24:27.22
    飛行機が天ぷら臭いw

    68:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:25:50.76
    俺の鼻の脂使っていいぞ

    70:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:26:05.07
    油代は消費するユーザーが既に払っているって事でいい?

    77:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:28:22.65
    EU圏内がガソリン車禁止と同じように
    再生燃料以外の飛行機禁止するから
    航空会社は対応しなきゃならんのよ

    78:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:29:23.28
    何年前の話してんのよ
    儲かると思って始めた馬鹿な回収業者が採算取れなくて潰れていってる段階だよ
    結局これも所謂上級の奴らが甘い蜜を吸い終わって引き揚げてくところだわ

    86:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:33:29.13
    航空燃料ではないけど京都市バスにも廃てんぷら油を
    回収したのと使っているのがあって、通る時にほのかにてんぷらの
    香りがするのがあるよ。

    94:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:39:40.66
    回収に廻って集めて精製してたら無料でも採算が合わないだろう。

    95:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/17(月) 15:40:54.03
    ジェット燃料で天麩羅はできるか


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    天ぷら店が「都市油田」に!? 「廃食油」争奪戦 関係者からはルール整備を求める声

    1. 774@本舗:2023/07/18(火) 20:12:20
    2. 天ぷら屋言ってるのはアホやろ。油田はコンビニや

    3. 774@本舗:2023/07/18(火) 21:21:08
    4. 丸亀製麺のかき揚げを絞れ

    5.  :2023/07/19(水) 01:35:26
    6. 大空が揚げ物の良いにおいで満たされそうw

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る