エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10673.jpg



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 08:55:09.154 ID:DEeO946ma
    以前厚木基地近辺に住んでたことあるけど戦闘機の爆音最悪だったな
    赤ちゃんや病人相当つらいんじゃね

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 08:56:12.076 ID:H9VUQjFl0
    ソニックブーム

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 08:57:44.616 ID:EnRORD6k0
    元々基地周辺は原野だった
    その周りを勝手に開拓して宅地にした奴らが悪い
    うちの近所でも工場の周りまで宅地化が勝手に進み悪臭だのなんだのイチャモンつけてるやつらだらけ

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 08:57:59.721 ID:9OORee870
    米軍高度守らないからってのもある

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:00:15.404 ID:MzOh3vVf0
    厚木基地も岩国とかあっちに行って今は静かでしょ
    自衛隊のヘリはバタバタうるさいみたいだが

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:00:39.106 ID:IokpAUni0
    旅客機のほうがうるさいんじゃない?基地は街中にあるから

    >>基地近くで音速出す奴いるか?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:02:58.368 ID:u2z6vK/N0
    >>8
    エンジンの構造にしても用途の違いによる設計思想にしても旅客機のほうが静かだよ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:04:13.379 ID:9OORee870
    >>8
    基地見学とか行ってみ迫力すげーから

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:01:03.000 ID:u2z6vK/N0
    パワー最優先だから

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:02:58.360 ID:L+XdW4ZId
    ジェットエンジンが元々大音量
    速度が上がると出した音が移動で重なってさらに大きくなる

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:05:35.804 ID:zdZ67p3v0
    那覇空港でタッチアンドゴー見たけど
    すんげぇ音だった

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:07:57.015 ID:rD3Jd2QC0
    音速超えたら
    中の人には騒音まったく聞こえなくなるらしいな

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:25:54.731 ID:X6en9hkm0
    まあ基地周辺の人は中々の額の騒音対策費貰ってますけどね
    なんで引越ししない

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:27:04.293 ID:9OORee870
    >>26
    まじで?
    いくら貰えるの?

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:31:48.983 ID:X6en9hkm0
    >>27
    現地の人から聞いた話だけどおじいちゃんだから情報古かったり間違ってるか盛ってる可能性もあるから噂程度で聞いてね
    2年で60万と言ってた
    一回工事してしまえば次からは要らないからマジならお得だね

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:34:33.970 ID:CW1UfVqid
    >>26
    それはガセネタ
    貰えるのはホント基地周辺の家ぐらい
    戦闘機って着陸する時ずっと低空飛行で飛んでる
    ちょっと空路がズレてるからってクーラーすら助成金貰えない

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:42:24.412 ID:x9m8+IVW0
    >>26
    金だけもらって別のところに住んでる人もいそう

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:34:52.435 ID:X6en9hkm0
    まあいくら金もらおうが爆音が凄まじいのは事実だから耐えないといけないと思うよ
    あれは直に聞いたからビックリしたわ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:42:20.821 ID:MzOh3vVf0
    横須賀にキティーホークが入港したら爆音大祭りだったな
    その辺の珍走団よりタチが悪い
    最近なくなってあの辺平和になったと聞いたが


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    戦闘機ってなんであんなうるさいの?

    1. 774@本舗:2023/07/11(火) 16:34:33
    2. 引用スレ大丈夫か?空港周りでの戦闘機騒音は、音速超えてる音じゃねえよ。
      戦闘機が空港周りでやかましい理由は、エンジンがターボジェットか、低バイパス比のターボファンだからだな。
      少ない空気量を高速で吹き出して速度得ようとするヤツは、うるさくなる。
      最近の旅客機は高バイパス比のターボファンで、大量の空気をゆっくり吹いて推力得るから、静か。

    3. 774@本舗:2023/07/11(火) 16:38:02
    4. 文句言わずに暮らしてる人のほうがずっと多いんだから
      あとから住み始めてるやつらはほぼイチャモン
      普通に慣れるもんだ

    5. 774@本舗:2023/07/11(火) 17:56:38
    6. 20年前に北海道の千歳に居た頃は凄かったな
      当時は好きだから文句なしだった
      けどずっと住んでる人は凄いね

    7. 774@本舗:2023/07/11(火) 19:33:46
    8. 千歳はイーグルだからまだいい、厚木や岩国はスパホだからうるささが桁違い

    9. 774@本舗:2023/07/11(火) 20:56:26
    10. 民間機でもギリギリの離着陸やってればうるさいよ
      短い滑走路で加速と減速しないとGに慣れる訓練にならない
      民間機みたいに乗員や荷物に安全を見てGをかけないようにする意味がない

    11. 774@本舗:2023/07/11(火) 21:42:00
    12. 浜松基地の近くが職場だけど
      T-4もうるさいしE767もうるさいし(特にスラストリバーサー使用時)救難、連絡用の各小型機もうるさい(どれも屋外だと会話が困難なレベル)
      60もややうるさい

      航空祭で聴くエンジン音好き
      それ以外で聴くエンジン音嫌い

    13. 774@本舗:2023/07/12(水) 06:48:34
    14. F/A-18E/Fのエンジンが特にうるさくてアメリカですら訴訟問題になった
      仕組み的に小口径大推力のエンジンほど騒音がひどくなる

    15. 774@本舗:2023/07/12(水) 21:33:34
    16. 昔、百里基地でファントムのエンジン音聞いたけど、すごい音だった。
      たまに聞くとすげえってなるけど、あれを毎日だとしんどいだろね。

    17. 774@本舗:2023/07/14(金) 22:59:35
    18. 減音ナセルに換装する前のB3はなかなかの爆音だったわ
      こういう音って録音じゃ残せんのだよな…

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る