エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10664.jpg



    1: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:07:34.13 ID:3PLa6gc4M
    聞いたことないんだが

    2: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:08:36.38 ID:BgG/+oHar
    金持ち校なら

    3: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:09:00.68 ID:3PLa6gc4M
    >>2
    へーすげーな

    5: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:09:48.08 ID:q8YLr8i0d
    私立ならあるんじゃね?

    8: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:10:33.63 ID:3PLa6gc4M
    >>5
    シンガポールなら聞いたことあるけどヨーロッパは知らんかったわ

    7: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:10:12.10 ID:bcqFfCVAp
    私立なら割と普通でしょ
    ワイんとこのけちんぼ私立は北海道だったけど

    9: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:10:49.60 ID:3PLa6gc4M
    >>7
    ワイと同レベやそれ

    14: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:12:23.27 ID:bcqFfCVAp
    >>9
    ニセコでずっとスキーしてたで

    10: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:11:00.45 ID:6BjRU8k2d
    うちの高校好きに行き先選べるやつてイタリアもあったぞ私立だけど

    11: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:11:40.57 ID:3PLa6gc4M
    >>10
    バラバラいけるん?

    23: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:15:34.66 ID:6BjRU8k2d
    >>11
    そうそう候補から好きに選んでバラバラで行くやつ
    ワイは沖縄行ったけど北海道とかオーストラリアとかもあった

    26: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:16:52.66 ID:3PLa6gc4M
    >>23
    オーストラリア一択やろ!!

    34: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:22:46.94 ID:6BjRU8k2d
    >>26
    あの頃のワイは海外に一歳興味がなかったんや
    今思えば飛んどけば世界線変わったかもな

    12: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:11:48.09 ID:20PnXAmG0
    ワイのとこ基本沖縄三泊四日やったけど国際経営みたいなコースだけ
    一週間中国とかやったな

    13: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:12:19.62 ID:3PLa6gc4M
    >>12
    はえー

    15: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:12:50.50 ID:vJSAuiks0
    聖パウ口の修学旅行は昔イタリアだったで

    18: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:13:41.87 ID:3PLa6gc4M
    >>15
    はえー

    17: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:13:34.42 ID:zR79CuT10
    わい公立 カナダ
    一つ下の代はハワイだった

    19: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:14:11.32 ID:3PLa6gc4M
    >>17
    カナダってなんかある?

    27: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:17:01.47 ID:xU4GiG+50
    >>19
    英語圏は語学勉強の名目で選ばれる

    20: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:14:40.14 ID:V2lE0LQ1a
    ローマはコスパ最強やしあり得る

    24: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:16:02.28 ID:3PLa6gc4M
    >>20
    ま?

    22: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:15:24.24 ID:xU4GiG+50
    ワイ私立
    中国の予定が反日感情の高まりで沖縄へ変更
    パスポートとらされたの何だったんや

    28: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:18:10.04 ID:tNLyDPmv0
    兄貴が私立でロンドンパリ
    こっちは公立で東京
    中学の修学旅行だけど

    30: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:19:19.58 ID:3PLa6gc4M
    >>28
    東京に修学旅行くる高校生ってなに見てるんやろ

    33: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:21:38.24 ID:UCf0Fwo0M
    ワイはニュージーランドやった

    41: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 08:33:42.02 ID:qQ6oevcV0
    普通にあるぞ
    私立なら


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    高校の修学旅行でイタリアとかありえる?

    1. 774@本舗:2023/07/08(土) 21:11:15
    2. 治安が悪いイタリアに高校生の修学旅行とか管理が難しそう。

    3. 774@本舗:2023/07/08(土) 23:31:07
    4. ローマ日本人女子大生6人強姦事件とか昔あったね

    5. 774@本舗:2023/07/09(日) 01:33:29
    6. ”日本人がイタリアに住んで身体に染み込んだ40の習慣と悟り”
      て、Twitterらしいが、見たよ。
      古代ローマのローマはえかったが、現代はもう行かんな。

    7. 774@本舗:2023/07/09(日) 10:27:49
    8. 私立に行かせてもらえる収入のある親が欲しかった

    9. 774@本舗:2023/07/09(日) 21:58:29
    10. 私立カトリック校
      学校つくった教会の本拠地・イタリアに行って、バチカン行く。
      ・・・はずだったのになー。数年前のヨーロッパの市街テロ連発、そのあとコロナのせいでずっと実施できず国内旅行になってる。

    11. 774@本舗:2023/07/10(月) 15:15:33
    12. 残念なやつだな

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る